最新ニュース(7,452 ページ目)

「iTunes Plus」の200万曲以上を新たに99セントで発売開始!
アップルは、DRMフリーの音楽配信「iTunes Plus」の対象曲を200万曲以上に拡大し、一曲あたりの値段を99セント(日本では150円または200円)に値下げすると発表した。

デル、色再現性92%の液晶パネルを搭載した法人向け22V型/19V型ワイド液晶ディスプレイ
デルは18日、企業/SOHO向け液晶ディスプレイの新ラインアップとして、色再現性を強化した22V型ワイドモデル「2208WFP」および19V型ワイドモデル「1908WFP」の2製品を発表した。価格は2208WFPが58,800円、1908WFPは48,800円で、いずれも10月18日発売。

日商エレ、Xenベースの仮想化ソフト「Virtual Iron 4」販売開始〜Vistaなど32/64ビットOSをサポート
日商エレクトロニクスは18日より、米バーチャルアイアンの新製品「Virtual Iron 4」の販売を開始した。

アップル、フランスにおけるiPhoneの独占キャリアを決定——SIMフリーiPhoneが出る?
アップルは16日、「Orange」がiPhoneのフランスにおける独占キャリアとなることを発表した。Orangeはフランスの有力な通信事業者であるフランステレコムの主要ブランド。

NPO法人情報ステーション、FONを活用した千葉県・船橋駅周辺活性化プロジェクト
千葉県船橋市を拠点に活動するNPO法人情報ステーションは18日、WiFiによる船橋駅周辺活性化プロジェクトを発表した。

ベンキュー、独自の画像補正技術を搭載した24型/22型ワイド液晶ディスプレイ——応答速度5m/秒
ベンキュージャパンは18日、独自の画像補正技術を搭載した24型/22型ワイド液晶ディスプレイ「G2400W」「G2000W」を発表。G2400Wは10月中旬、G2000Wは12月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は60,000円、35,000円前後。

シマンテック、個人向けボット対策ソフト「ノートン・アンチボット」日本語ベータ版を公開
シマンテックは18日、個人向けのボット対策ソリューション「ノートン・アンチボット」の日本語パブリック・ベータ版を公開した。公開期間は10月18日から11月中旬ごろまで。

GyaO初登場「中島美嘉特集」で話題の新曲からデビュー曲まで
ブロードバンド放送GyaOの「音楽ch」では、「中島美嘉特集」の配信を開始した。中島美嘉の楽曲のうち、USENリクエストチャートTOP10のビデオクリップを公開。配信期間は11月18日正午まで。

フォーカルポイント、iPod touchのタッチパネルを保護するフラップ付きレザーケース
フォーカルポイントコンピュータは18日、フラップタイプのiPod touch用レザーケース「HipCase Leather Folio for iPod touch」を発売した。価格はオープンで、同社直販サイトでの販売価格は3,980円。

日本HP、Webページのプリントが便利になったインクジェットプリンタ6モデル——タッチスクリーン搭載モデルも
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は18日、家庭向けインクジェットプリンタ「HP Photosmart」シリーズのA4オールインワンフォトプリンタ5モデル、A4フォトプリンタ1モデルの計6モデルを発表。10月25日発売する。

オリンパス、デジタル一眼レフ「E-3」のオリジナルアイテムプレゼントキャンペーン
オリンパスイメージングは18日、同社製デジタル一眼レフカメラ「E-3」の発売にあわせて、同製品の購入者を対象に非売品のプレミアムBOXをプレゼントするキャンペーンを実施すると発表した。

トレーサビリティを理解している人は2割未満〜goo調べ
インターネットアンケート・サービス「gooリサーチ」を共同で提供するNTTレゾナントと三菱総合研究所は、「食品のトレーサビリティ」に関する調査を実施した。
![[FREESPOT] 岡山県の玉野市役所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 岡山県の玉野市役所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、岡山県の玉野市役所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

ヒビノ、装着したままアナウンス放送などが聞き取れる高遮音性イヤホンの最上位モデル
ヒビノは18日、音響機器メーカーの米Shure社の高遮音性イヤホン「SE530PTH」を11月9日から発売すると発表。価格はオープンで、予想実売価格は65,000円前後。

コンテック、IEEE802.11n Draft&11a/b/g準拠のCardBus対応無線LANアダプタ
コンテックは、IEEE802.11n DraftおよびIEEE802.11a/b/gに準拠したCardBus対応の無線LANアダプタ「FXC1000」を10月25日に発売する。価格は24,150円。

独占インタビュー! 木下あゆ美が語る「真木栗ノ穴」の魅力
2008年春に全国公開予定の「真木栗ノ穴」が、第20回東京国際映画祭「日本映画・ある視点」公式出品作品として登場する。今回、浅香成美役を演じた木下あゆ美に独占インタビューを行った。

プラネックス、次世代高速無線LAN規格IEEE802.11n Draft2.0に対応の高速無線LANルータ
プラネックスコミュニケーションズは、IEEE802.11n Draft2.0に対応した無線LANルータ「MZK-W04G」を発表。11月上旬発売で、価格は26,800円。

ネットラジオに無駄な「やじ」を飛ばすサービス——Powered by satoru.net
ロケットスタートは17日、ネットラジオに「やじ」を飛ばすサービス「yadio.jp」(ヤジオ)を公開したと発表した。

【ニュース解説】KCP+でauのGSM携帯はあるのか?
16日、KDDIは秋冬モデル8機種と同時に、新しい開発プラットフォームKCP+を発表した。ライバルの2キャリアに先んじてELディスプレイやワンセグ、Rev.A対応、ソニーとの提携など商品力をアップする機能がさらに充実したといってよい。

Ask.jp、過去半年間のネットの流行がわかるデータベース「AskTrend」の提供を開始
アスクドットジェーピーは17日、「人気検索キーワード」、「動画」、「ニュース」の3カテゴリにおける過去半年間のトレンドがわかるトレンドデータベース「AskTrend」を開始した。

「バザールでござーる」オフィシャルサイトで「種まきイベント」実施中
NECは「バザールでござーるオフィシャルホームページ」において、第2回「種まきイベント」を開催中。ウェブサイト上のバーチャルな世界に花の種を蒔いて育てるイベントだ。

ヤノ電器、起動ディスクとしても使用可能なFireWire/USB対応のポータブルHDD 250GBモデル
ヤノ電器は、FireWire800/400およびUSB2.0対応の2.5インチポータブルHDD「Mobilshuttle Duo(モビルシャトル デュオ)」シリーズの新ラインアップとして、250GBモデル「MH250F8A」を発売した。価格はオープンで、予想実売価格は42,000円。

プラネックス、SDメモリーカード内の音楽がFMラジオから聴ける! FMトランスミッター
プラネックスコミュニケーションズは17日、SDメモリーカードや携帯オーディオプレーヤーに保存した音楽をFMカーラジオで聴くことができるFMトランスミッター「PL-FMT01」を発表。11月上旬に発売する。価格は9,800円。

シックス・アパート、企業向けブログソフト最新版「Movable Type Enterprise 4」を提供開始
シックス・アパートは17日、企業向けブログ・ソフトウェアの最新版「Movable Type Enterprise 4(ムーバブル・タイプ エンタープライズ フォー)」の提供開始について発表した。