最新ニュース(7,009 ページ目)
米国、サイト別ユニークユーザー数の動向――米調査会社
米調査会社のcomScore(コムスコア)は19日(現地時間)、3月の米国内でのウェブサイトのユニークユーザー数と、前月と比べた上昇率をサイト別、分野別にまとめた調査結果を発表した。
看護師強し! 高時給職種ランキング3ヵ月連続でトップ
ディップは2010年3月のアルバイト時給データの調査結果を公表した。同調査は、アルバイトの求人情報サイト「バイトルドットコム」に掲載された求人広告データをもとに集計したもの。
「ケーブルテレビ・アワード2010」エントリー受付開始!!
日本ケーブルテレビ連盟、日本CATV技術協会および衛星放送協会は、ケーブルテレビ業界最大の総合シンボルイベント「ケーブルテレビショー2010」を、6月24日(木)~26日(土)の期間、池袋サンシャインシティにて開催する。昨年より1日拡大し、3日間の開催となる。
パイオニア、iPhone 操作とweb連動で差別化を図ったBlu-rayディスクプレーヤー2機種
パイオニアは20日、Blu-rayディスクプレーヤー「BDP-LX53」、「BDP-330」を発表。5月中旬から順次発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格はBDP-LX53が76500円前後、BDP-330が25000円前後。
「ケーブルテレビ・アワード2010」概要
ケーブルテレビショーにおきまして、社団法人 日本ケーブルテレビ連盟・RBB TODAY編集部共催により、「ケーブルテレビ・アワード2010」を実施する運びとなりました。
宮崎県で口蹄疫感染の疑いのある牛~東国原知事「冷静沈着な対応を」
家畜伝染病である口蹄疫に感染した疑いのある牛が、宮崎県内で発見された。この発表を受け、東国原英夫宮崎県知事がオフィシャルブログ「そのまんま日記」を更新した。
レノボ、2画面表示でマルチタスクを快適にするCore iノート「IdeaPad Y560」
レノボ・ジャパンは20日、15.6V型のノートPC「IdeaPad Y560」を発表。24日から発売を開始する。予想実売価格は、クワッドコアのCore i7-720QM(1.6GHz)搭載モデルが169800円前後、デュアルコアのCore i5-430M(2.26GHz)搭載モデルが139800円前後。
NEC×カシオ×日立の携帯電話の事業統合、ふたたび延期へ
日本電気、カシオ計算機、および日立製作所の3社は20日、携帯電話端末の事業統合の時期を延期する旨を発表した。あらたな事業統合時期は6月1日となった。
上海美人が大集合! 88人分のムービーがユニクロ特設サイトで公開に
上海にグローバル旗艦店をオープンするユニクロが、それに先がけキャンペーンサイト「UNIQLO 88 COLORS」を公開した。88人の上海美人の動画をたっぷりと見ることができる。
シャープ、Blu-ray内蔵型の省電力テレビ「LED AQUOS DXシリーズ」
シャープは20日、Blu-rayディスクレコーダーを内蔵したLEDバックライト搭載の液晶テレビ「LED AQUOS DXシリーズ」を発表。5月20日から順次発売する。
気になる今年のゴールデンウィークの天気は!?
ウェザーニューズがゴールデンウィーク期間中(4月26日~5月5日)の天気傾向を発表した。発表によると、今年のゴールデンウィークは2~3日おきに天気が変わる周期変化型になるという。
ヤフーなど3社、「保護者のためのフィルタリング研究会」を設立
ネットスター、ヤフー、デジタルアーツの3社は20日、「保護者のためのフィルタリング研究会」を共同設立したことを発表した。
ロングヘアを断髪したときの決意と涙……モデルLIZAが赤裸々トーク
OCNの無料インタビュー番組「OCN無料動画番組TalkingJapan」に、モデルとして活躍するLIZAが登場する。番組は4月21日10時スタート。
あの「冴子先生」が帰ってくる! “リアル冴子先生”はこんな美人
今となってはなつかしいMicrosoft Officeのヘルプシステム「オフィスアシスタント」。そのキャラクターのひとり「冴子先生」が“実写版”となって帰ってきた。
富士通、XBRLソフトウェアの最新版「Interstage XWand V11」を販売開始
富士通は20日、「XBRL」に対応したソフトウェアの最新版「Interstage XWand(インターステージ エックスワンド)V11」の販売を開始した。
ACCESS、スマートグリッド市場に参入 ~ 6月よりエネルギー業界向けにセンサーネットソリューション提供
ACCESSは20日、スマートグリッド(次世代送電網)市場に参入することを発表した。IPv6対応センサーネットワークソリューション「NetFront Smart Objects」を、6月より国内外のエネルギーインフラ業界向けに提供開始する。
レノボ、10.1V型ネットブック「IdeaPad S10」のスペックアップモデル
レノボ・ジャパンは20日、ネットブック「IdeaPad S」シリーズの新モデルとして、重さ約1.2kgの「IdeaPad S10-3s」を発表。4月24日から発売する。
「CO2排出権」への国家テロ?詐欺? 割当システムへのサイバー攻撃が判明 ~ マカフィー調べ
マカフィーは20日、欧州において「CO2割当量管理システム」を狙ったサイバー攻撃が散発的に発生していることを公表した。
「Oracle Database 11g Release 2」、Windows Server 2008 R2およびWindows 7対応版を5月出荷
日本オラクルは20日、データベース管理基盤「Oracle Database 11g Release 2」について、Microsoft Windows Server 2008 R2およびMicrosoft Windows 7への対応を正式発表した。
米Google、中国被災地の衛星画像を公開――支援ページも立ち上げ
米Googleは19日(現地時間)、14日に発生した中国青海省地震で被害を受けた地域の衛星画像を公開するとともに、被災した地域の支援を目的とするサイト「Google crisis response」を立ち上げたと発表した。
エプソンダイレクト、15.6V型のCore iシリーズ搭載ベーシックノート
エプソンダイレクトは20日、15.6V型のCore iシリーズ搭載ベーシックノートPC「Endeavor NJ3300」を発表。4月末から受注を開始する。BTOに対応し、価格は64680円~。
富士通、レイヤー2スイッチ「SR-Xシリーズ」を販売開始 ~ サーバラック搭載に最適
富士通は20日、サーバラックへの搭載に最適なレイヤー2スイッチ「SR-Xシリーズ」の販売を開始した。
「冬のソナタ」でお馴染み“四季シリーズ”の最終章が登場
韓国ドラマ「冬のソナタ」でお馴染みの“四季シリーズ”の最終章「春のワルツ」がGyaO!に登場した。
東芝、64GBのSDXCカードを発売開始
東芝は64GBのSDXCカード(型番:SD-E064GUA)を発売開始。価格はオープンで、直販価格は64800円。

