最新ニュース(6,948 ページ目)

オトナの女優が醸し出す芳醇なフェロモンにクラクラ
誘うような視線で奏でるエロスの旋律……。講談社が運営するポータルサイトMouRaの「image.tv グラビアNet」では、女優・横山めぐみの撮り下ろし写真を配信中だ。

エレコム、VAIO Type Pなどに対応するミニノートPC用液晶保護フィルムなど3シリーズ6製品
エレコムは、ソニーの「VAIO Type P」などに対応する10.2V型ワイド画面以下のミニノートPC用液晶保護フィルムを2シリーズ4製品、のぞき見防止フィルターを2製品発表。2月上旬に発売する。価格は1,050円から。

傑作ロックナンバーを引っさげステレオポニーがサイトジャック
アニメ「機動戦士ガンダム00」2ndシーズンオープニングテーマでもあるニューシングル「泪のムコウ」のリリースを記念して、ステレオポニーがSonyMusic Online Japanをサイトジャックする。

インテル、米国の製造施設へ70億ドルを投資する計画を発表
米Intel(インテル)社長 兼CEOのポール・オッテリーニ氏は現地時間10日、米国の最新製造施設の建設に今後2年間で70億ドルを投資すると発表した。

NECと日本事務器、レセプトオンラインなどの医療システムで協業を強化
日本電気(NEC)と日本事務器(NJC)は12日、レセプトオンライン請求を中心とした医療事務システムにおける協業を強化すると発表した。

日本ビクター、ピアノフィニッシュのキャビネットや独自オブリコーンを採用するスピーカーシステム
日本ビクターは12日、ピアノフィニッシュのキャビネットを採用するスピーカーシステム「SX-L BK」シリーズとして「SX-LT55BK」「SX-LC33BK」「SX-L33BK」 の3 モデルを発表。3月上旬に発売する。

NTTドコモ、「BlackBerry Bold」を20日に発売!
NTTドコモは12日、「BlackBerry Bold」を20日に販売すると発表した。

賞金総額300万ドル! 元F1ドライバーによる熱戦をライブで
スポーツ専門のライブ映像配信サイト「LiveSports.jp」では、カタールで行われるスピードカーシリーズ第3戦を、13日27時40分と14日27時の2日間にわたり、無料でライブ配信する。

米で大人気!! 人類の未来を賭けた究極のSFサバイバルアクション
ShowTime は、アメリカのテレビシリーズ「ギャラクティカ シーズン2」の配信を開始した。視聴料金は1話315円/2日間。現在第2話まで配信中。今後も毎週金曜日に2話ずつが追加される。

イー・アクセス、アッカを吸収合併
イー・アクセスとアッカ・ネットワークスは12日、それぞれの取締役会において合併を実施することとし、合併契約を締結することを決議した。

IBM、データ・バックアップ時間を大幅に短縮する「IBM Tivoli Storage Manager 6」日本語版発売
日本IBMは12日、企業内のデータ・バックアップに必要なストレージ容量を抑え、データ・バックアップ時間を大幅に短縮する新ソフトウェア製品群「IBM Tivoli Storage Manager 6」の日本語対応版を発表、販売を開始した。

「脆弱性、解消されてる?」Downadup.Bも出現、1月のウィルス活動状況 〜 IPA調べ
独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)は3日、1月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況について発表した。

ウィルコム、初のおサイフケータイ「WX340K」を発売 ── タッチで写真・アドレス交換も
ウィルコムおよびウィルコム沖縄は12日、ウィルコム初となるおサイフケータイ「WX340K」を19日より販売すると発表した。また、「WX340K」の発売とあわせて「おサイフケータイ(ウィルコム ICサービス)」を19日に開始する。

パイオニア、ディスプレイ事業からの完全撤退を発表——カーエレクトロニクスを事業の主軸に
パイオニアは12日、ディスプレイ事業において、現在販売している製品を最後に今後の開発を中止し、2010年3月までに完全撤退すると発表した。

YOSHIKIが語る“新たな一歩”〜「YOSHIKI基金」とは?
X JAPANのメンバーYOSHIKIの特集「YOSHIKI×magazineworld」では、YOSHIKIのコメント映像「『YOSHIKI基金』新たな一歩」の配信を開始した。

鉄郎やメーテルにまた会える! 松本零士の集大成OVAが登場
GyaO「アニメ・ステーション」では、ハイクオリティな映像と壮大なスケール感が魅力のスペースファンタジーアニメ「銀河鉄道物語〜忘れられた時の惑星〜」の配信を開始した。

使えば使うほど幸せになれる!? バッファロー、薄型軽量USBフラッシュメモリ
バッファローは12日、薄型軽量で女性向けの愛らしいデザインを採用したUSBフラッシュメモリ「felicitá(フェリチタ)」シリーズとして、8GBモデル、4GBモデル、2GBモデルを発表。2月下旬に発売する。カラーはホワイトとブラックの2色。価格はオープン。

プリンストン、グレアパネル採用でアスペクト比16:9の 21.5V型ワイド液晶ディスプレイ——実売26,800円
プリンストンテクノロジーは12日、グレア(光沢)パネルを採用するアスペクト比16:9の 21.5V型ワイド液晶ディスプレイ「PTFBGF-22RW」を発表。3月中旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は26,800円。

ソニー、Blu-ray Discレコーダー「BDZ-X95」と「BDZ-L95」に不具合
ソニーは、2008年9月に発売したBlu-ray Discレコーダー「BDZ-X95」と「BDZ-L95」の2モデルについて、搭載するシーゲイト・テクノロジーのHDDに不具合があり、本体が起動できなくなる恐れがあると発表した。

「ロボットを作ろう!」MSとベネッセ、理数系人材育成のために協力 〜 コンテストも開催
マイクロソフトとベネッセコーポレーションは12日、共同で行っている理数系人材育成の促進に向けての活動において、さらなる協力体制を作っていくことを発表した。

恐怖のインフルエンザ、企業はどんな対策を?〜「アリババ」調べ
「Alibaba JAPAN」では、中小企業の経営陣に対し、「インフルエンザ」に関する意識調査を実施した。調査期間は1月30日〜2月2日。300名の回答を集計した。

アイ・ピー・ファイン、中国特許情報のASPサービス「専利BASE-ASP」提供開始
アイ・ピー・ファインは12日、中国特許情報のASPサービス「専利BASE-ASP」を3月1日より開始すると発表した。

アイ・オー、最大6台まで接続できるUSBバスパワー駆動の7V型液晶ディスプレイ
アイ・オー・データ機器は12日、液晶ディスプレイの新モデルとして「LCD-USB7X」シリーズを発表。3月中旬より順次発売する。 カラーはホワイトとブラックの2色を用意。価格はオープンで、予想実売価格は14,800円。

バッファロー、防水仕様のmicroSDカードやマイクロUSBフラッシュメモリなど28製品を価格改定——最大約40%値下げ
バッファローは12日、容量8GB/4GBで防水仕様のmicroSDHCカードなど28製品の価格改定を実施。最大で約40%の値下げとなっている。