最新ニュース(6,919 ページ目)
ジョギングしながら聴く音楽1位はGReeeeNの「キセキ」、嵐も
オーディオテクニカがスポーツ用インナーイヤーヘッドホン「PLAYERS LINE」の発売にあたり、20~39歳の男女500名に対して、「ジョギングに関する実態調査」を実施した。
「スカパー!HD」や東芝「レグザ」の録画に適したテレビ用ネットワークHDDに大容量モデル
バッファローは7日、テレビ用で横置きタイプのネットワークHDD(NAS)「LS-AVL/A」シリーズに、1.5/2TBの大容量モデルを追加すると発表。7月中旬から発売する。価格は、1.5TB「LS-AV1.5TL/A」が33285円、2TB「LS-AV2.0TL/A」が38850円。
マカフィー、オンライン上の危険から子供を保護する「マカフィー ファミリー プロテクション」を発売
マカフィーは7日、危険なオンライン活動から子供を保護する「マカフィー ファミリー プロテクション」のダウンロード販売を開始した。
「踊る大捜査線」“スリーアミーゴス”、自ら歌う「持病の歌」にご満悦
「踊る大捜査線」シリーズに登場する“スリーアミーゴス”北村総一朗、小野武彦、斉藤暁がユニットを結成。彼らの歌うアフラックCMソング「持病の歌」が着うたフルで配信開始となった。
新入社員として部署に配属されて欲しい有名人は誰?
労務行政研究所は、「上司・先輩からみた新入社員のイメージアンケート」を実施し、その結果を発表した。
“粒谷区区長”小宮山雄飛が参加のWeb缶けり大会決勝をライブ中継
Web空間の缶けり大会「THE CANKERI THE CLEAR」が、今夜21時から決勝大会を行う。この決勝大会に“粒谷区(つぶやく)区長”小宮山雄飛が参加し、その模様がUSTREAMでライブ配信される。
BIGLOBE、Mac利用者向けのセキュリティサービスキャンペーンを開始
NECビッグローブ(BIGLOBE)は7日、Mac利用者向けセキュリティサービス「BIGLOBE Protection for Mac」において、『Mac deセキュリティ プレゼントキャンペーン』を開始した。
アイ・オー、デジカメをかざすだけで撮影データを転送できるTransferJet対応USBクレードル
アイ・オー・データ機器は7日、デジタルカメラをかざすか置くだけで撮影データを無線転送できるTransferJet対応USBクレードル「USB2-TJC」を発表。7月下旬から発売する。価格は14280円。
ワーナーのTVシリーズ見放題!J:COM、オンデマンド型チャンネル「WARNERTV」!
ジュピターテレコム(J:COM)が、オンデマンド型チャンネル「WARNERTV」の提供を7月15日から開始する。月額5,229円で67以上のチャンネルとVODなどの双方向サービスを受けられる基本パッケージで利用できる。
au苦戦、iPhone/iPadがソフトバンク契約数増を加速[TCA・6月まとめ]
電気通信事業者協会(TCA)は7日に、2010年6月末現在における携帯電話・PHSの事業者別契約数を発表した。
日本エイサー、3D DLPプロジェクターでモバイルモデルとワイド解像度対応モデルの2製品
日本エイサーは7日、A4の約半分のモバイル対応「P3251」と、ワイド解像度対応「P1303W」の3D DLPプロジェクター2製品を発表。7月8日から発売する。ともに価格はオープンで、予想実売価格は89800円前後。
今なら“手の平返し”!? 3月調査のW杯関心度、日本は下から4番目の低さ
ニールセンが世界55ヵ国のワールドカップ南アフリカ大会の関心度についての調査結果を発表。調査期間が3月だったこともあって、日本は下から4番目の26%だった。今だったら違う結果に!?
NEC、光海底ケーブルシステム「APCN2」の毎秒40ギガビット対応増設プロジェクトを受注
日本電気(NEC)は7日、アジア各地域を結ぶ大規模光海底ケーブルシステム「Asia Pacific Cable Network 2(APCN2)」の増設プロジェクトを受注したことを発表した。
高級キーボード「Realforce」に機能設定DIPスイッチ搭載モデルなど10機種
アーキサイトは7日、「静電容量無接点方式」を採用した東プレ製キーボード「Realforce」シリーズから、打鍵音の低減化を図った静音モデルなど10機種を発表。7月8日から順次発売する。価格はオープン。
【ニールセン博士のAlertbox】イギリス総選挙のEメールニュースレターの評価(Vol.1)
より良い選挙ニュースレターのユーザビリティ。イギリスの主要政党のEメールニュースレターは、我々が前回評価したときのアメリカの政治系ニュースレターよりもユーザビリティスコアが高い。
米オラクル、本日18時に新製品発表会をロンドンからライブ配信
米オラクル(Oracle)は本日、BIプラットフォーム「Oracle Business Intelligence 11g」を発表する。
ライブドア、京都大学キャンパスで公衆無線LANサービスの実証実験
ライブドアは7日、京都大学キャンパスとその他関連の施設内で公衆無線LANサービス「livedoor Wireless」の接続実証実験を実施すると発表した。
親友の裏切り、夫の不倫……究極の愛憎描く韓国ドラマ「妻の誘惑」
親友の裏切り、夫の不倫、そして復讐……。社会現象を巻き起こした究極の愛憎を描く韓国ドラマ「妻の誘惑」を、ShowTimeの韓国ブロードバンドチャンネル「KoreanTime」で配信開始した。
レノボ、スタイリッシュデザインの液晶一体型「IdeaCentre A310」
レノボ・ジャパンは7日、液晶一体型PCの新製品として「IdeaCentre A310」を発表。17日から順次発売を開始する。価格はオープン。
せっかくの七夕の夜だが……関東地方は今夜も局地的な豪雨に注意
はっきりしない天気の続く関東地方だが、今日夕方から夜にかけて、局地的な豪雨に見舞われるところもあると「tenki.jp」で注意を呼びかけている。
上智大学など現役ミスキャンパスが「夕張映画祭2010」を応援
ゲッティコミュニケーションズとCNBroadcastingは、24日に開催の「夕張映画祭2010」の親善大使に現役大学生ミスキャンパスの起用が決定したと発表した。
湊かなえ「告白」強し! 文庫&単行本Wランクイン~上半期“読んだ”本ランキング
読書量管理サービス「読書メーター」が「2010年上半期読んだ本ランキング」を発表。映画が話題の湊かなえ「告白」(文庫版)がトップ、ハードカバーも6位に入るなど湊かなえがよく読まれた。
2009年モバイルコンテンツ関連市場の合計は、1兆5,206億円 ~ MCF調べ
一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)は6日、2009年(1月~12月)のモバイルコンテンツ関連の市場市場規模調査の結果を公表した。
2010年上半期、Googleで最も話題となったキーワードは?
グーグル(Google)は7日、2010年上半期に話題になった検索ワードのランキングを発表した。

