最新ニュース(6,915 ページ目)

情報通信産業の経済、景況感・投資・賃金・消費が軒並み悪化傾向 〜 総務省2008年第4四半期調べ
総務省は13日、「情報通信産業の経済動向報告(2008年第4四半期)」と題する文書を公表した。

ファンは絶対に見逃せない〜AKB48がDVD発売記念イベントを
AKB48のメンバーたちが芸人・有吉弘行からのムチャぶり指令に体を張って挑むという過激な内容で話題を集めた「AKB48 ネ申テレビ」。同番組のDVDが本日発売された。

約52時間も音楽再生できるスリムボディのシックなマルチメディアプレーヤー
アイリバー・ジャパンは13日、約52時間の長時間音楽再生が可能なマルチメディアプレーヤー「E50 METAL」を発表。3月20日に発売する。同社直販サイト価格は8,980円。

富士通研、宛先ミスから機密情報流出まで対策が可能な、メール情報漏洩対策技術を開発
富士通研究所は13日、メールからの情報漏洩対策として、宛先ミスから機密情報の流出防止まで対応するメール誤送信対策技術を開発したと発表した。

アナタは耐えられるか? 戦慄と恐怖のコンテンツがスタート
ブロードバンドコンテンツポータルShowTimeは、本日13日の金曜日より、ホラー映画や怪談、心霊ドキュメンタリーなどホラーコンテンツを集めた新ジャンル「ホラー」を開設した。

宇多田ヒカルが再びアメリカへ〜Utada名義の新作「This Is The One」
宇多田ヒカルが、4年半ぶりとなるUtada名義のニューアルバム「This Is The One」を14日にリリースする。

デザインモチーフはカメの甲羅——独自内部構造でノートPCを保護する2WAYキャリングバッグ2モデル
フォーカルポイントコンピュータは、ノートPCなどの持ち運びを想定した設計で、カメをモチーフにしたデザインの2WAYキャリングバッグ「Tucano TARTA Bag」シリーズと「Tucano TARTA Pack」シリーズを発表。3月下旬に発売する。

理経、IBM製XIVストレージ・システムの販売を開始 〜
理経は13日、IBM製XIVストレージ・システムの販売を開始した。

クイズ好きにはたまらない超難問に無料で挑戦!
トライオンが運営するインターネット上の通信教育ポータルサービス「脳内カレッジ」では、「東大クイズ研究会制作!脳がシビれる超難関クイズ」の無料配信を開始した。

【インタビュー】SaaSビジネスの実行基盤は最終段階へ——富士通
経済産業省のSaaS活用基盤「J-SaaS」が、今年3月末より開始される。これは、安価な利用料金で財務会計や税務申告、給与計算などのサービスを提供することにより、企業の業務効率化を図るのが狙いで、将来的には50万社がアクセスできる環境を整備するという。

何が起こる!? アイドルユニットYGAがホワイトデーイベント開催
南海キャンディーズの山里亮太が代表取締役を務める、よしもとグラビアエージェンシー所属のアイドルユニットYGAが14日、秋葉原の石丸電気SOFT1にてイベントを開催する。入場は無料で、開場は18時45分、スタートは19時からとなっている。

胸ポケに入れて持ち運び手軽に投影、バッテリ内蔵の小型・軽量LEDプロジェクタ
キャストレードは13日、胸ポケットに収まるコンパクトサイズで、8〜50型の投影が可能なマイクロLEDプロジェクタ「CV-MP02」を発表。3月19日より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は35,000〜36,000円前後。

BIGLOBE、無線LANサービスを強化 〜 定額プラン開始とBBモバイルポイント対応
NECビッグローブ(BIGLOBE)は13日、無線LANサービスを強化し、「ホットスポット」において定額プランを新たに提供開始するとともに、新たに「BBモバイルポイント」への対応も開始した。

モデル系の健康的な身体がまぶしい! 鈴木咲の美脚&美乳に注目
雑誌「sabra」とのコラボレーションにより、独自のセクシーシーン、コスプレ映像などを配信するGyaOの人気グラビア番組「sabra☆GyaO」。同番組の第128回に、鈴木咲が登場する。

荘内銀行、セキュアブレインのフィッシング対策「PhishWall」を採用
セキュアブレインは13日、フィッシング詐欺対策ソリューションとして「PhishWall」を荘内銀行が採用したことを発表した。

歯のすき間や裏側もまる写し! 歯ブラシ形状のデジカメ
エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」より13日、口内の磨き具合や汚れを確認できるスティック形状の「液晶モニタ付属デジタルデンターカメラ」(型番:DN-MS23)を発売した。価格は34,999円。

「俺の空」などの本宮ひろ志作品がiPhoneで読める!
電子書籍販売サイト「eBookJapan」を運営するイーブックイニシアティブジャパンは、同サイトで販売する本宮ひろ志の主要作品すべての「iPhone/iPod touch読書サービス」での提供を開始した。

メディアッティグループ各社、J:COMブランドに刷新
ジュピターテレコムは13日、メディアッティグループのケーブルテレビ事業会社6社をJ:COMブランドに刷新すると発表した。

NTTデータ、理化学研に米Splunk社のITサーチ・ソリューションを試行導入
NTTデータは13日、米Splunk Inc.(スプランク)のITサーチ・ソリューション「Splunk」を、独立行政法人 理化学研究所に3月中旬より試行導入することを発表した。

オリンパス、HDD内蔵ラジオレコーダーの「NHKラジオ ラジオ英会話」収録モデル
オリンパスイメージングは13日、HDD内蔵ラジオレコーダー「ラジオサーバー」の新製品として「VJ-10-JA」を発表。3月30日より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は39,800円。同社直販サイトもしくは全国主要書店での販売となる。

Webブラウザ「Firefox」の3.1 Beta 3が公開
米Mozilla(モジラ)は現地時間12日、Webブラウザ「Firefox」の3.1 Beta 3を公開した。

ベリサイン、新手の「中間者攻撃(Man-In-The-Middle攻撃)」への注意を呼びかけ
米VeriSignは、「中間者攻撃(Man-In-The-Middle攻撃)」に関するあらたな手口が発表されたことを受けて対策を呼びかけている。

アイデアを求む! 「THE CODE/暗号」プロモーションアイデアコンテスト
ゲッティコミュニケーションズが運営するウェブコンテンツ「Campus NAVI」では、映画「THE CODE/暗号」のプロモーションアイデアコンテストを実施中だ。

レイ・アウト、高透明度の素材を採用したウォークマン用シリコンジャケット
レイ・アウトは13日、ソニーのウォークマン「S730F」シリーズなどで使用できるシリコンジャケット「RT-SS73C1」シリーズを発表。3月中旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は980円。