最新ニュース(6,417 ページ目)
授乳中に摂ろうと思っていても摂れなかった食品、第1位は「魚」
育児関連商品及び機能性食品などを研究開発・製造するビーンスターク・スノーとイードは、出産・授乳経験がある20~50代の女性を対象に「授乳に関する意識調査」を実施した。
900MHz帯「大手3事業者のみ優位な審査基準は採用すべきでない」……イー・アクセス、総務省に要望
イー・アクセスは3日、総務省に対して、900MHz帯移動通信システムに係る開設指針に関し、要望書を提出したことを公表した。
英BBC製作の骨太ドキュメンタリー「世界に衝撃を与えた日」2本を配信
チャレンジャー号の爆発や莫大な現金を積んだ貨物列車の強盗など、世界に衝撃を与えた事件を描いたBBCのドキュメンタリー「世界に衝撃を与えた日」がGyaO!で配信開始された。
米グーグル、Google Mapsにヘリコプター・ビューを追加
米グーグルはGoogle Mapsに新機能を追加した。ヘリコプターに乗って上空からルートを確認できる機能(Helicopter view)で、ルート検索にGoogle Earthを組み合わせた形だ。
教育委員会対象、デジタル教科書や校務の情報化セミナー11/18
教育家庭新聞社では、教育委員会対象の「デジタル教科書等の活用・研修方法、校務の情報化等」セミナーの参加者を募集している。
あの竹内力が“怖い”ツッコミ!?……「はちみつレモン」新CM
サントリーの飲料「はちみつレモン」新TV-CMが10月4日からオンエアされるが、竹内 力&スチャダラパーがコミカルな声の出演を果たしている。
ヤフー、Andoroid版アプリ「Yahoo!JAPAN」「Yahoo!ホーム」同時公開
ヤフーは3日、Andoroid版「Yahoo!JAPAN」アプリと、ホームアプリ「Yahoo!ホーム」アプリを公開した。
パイオニア、AirPlay対応でiTunesの音楽再生も可能なネットワークオーディオプレーヤー
パイオニアは3日、PCやNASをはじめ、iPod/iPhone/iPadやPC内のiTunesライブラリーに保存した音楽の再生が可能なネットワークオーディオプレーヤーの2機種を発表した。
ドラえもんのiPad用絵本アプリ登場…ママの声で読み聞かせも
小学館は9月30日、ドラえもんの名作をiPad用の読み聞かせ絵本アプリにした「うごくえほん のび太の恐竜」のリリースについて発表した。
批判浴びた「カレログ」、本人登録制、無料化して再リリースを発表
GPS機能を用いて本人に内緒で所在地を確認できると謳って批判を浴びたAndroidアプリ「カレログ」が改善策を公表。端末ユーザー本人による登録や無料化などを明らかにした。
旅行ガイド「るるぶ」が電子書籍化……第1弾は『るるぶ京都 '11-'12』
JTBパブリッシングは3日、旅行ガイドブック「るるぶ」のデジタル版第一弾として、電子書籍『るるぶ京都 '11-'12』の販売を開始した。iPhone/iPad、およびAndroid端末に対応する。
バッファローコクヨ、スマホの動画・写真をテレビで見られるようにするHDMI変換コネクタ
バッファローコクヨサプライは3日、スマートフォン内の動画や写真などをテレビに出力するためのMHL専用HDMI変換コネクタ「BSMPC09BK」を発表した。販売開始は10月中旬。希望小売価格は2793円。
日本女子オープン制覇の馬場ゆかりが優勝報告「やっと勝ったばい!」
女子ゴルフツアー日本女子オープンが10月2日最終日を迎え、通算12オーバーで馬場ゆかりが優勝した。難コースでスコアメイクに苦しんだが、初メジャー制覇となった馬場がHPで喜びを記している。
残念ながらニオイはなし!…iPhone 4専用食品サンプルカバーシリーズ、秋バージョンは「松茸」
StrapyaNextは、食品サンプルメーカーとの共同で製作した「iPhone 4専用★松茸カバー」の販売を開始した。現在は購入申し込みの受付となり、製品入荷は10月中旬を予定。価格は3990円。
IIJ、ルーター製品とリモートアクセスソリューションのVPN機能を強化……「SSTP」に対応
インターネットイニシアティブ(IIJ)は3日、自社開発のルーター製品およびリモートアクセスソリューションにおいて、VPNプロトコル「SSTP(Secure Socket Tunneling Protocol)」を新たに実装し、VPN機能を強化したことを発表した。
「赤ちゃんのおしりかぶれ」に悩むママは7割、かぶれ防止の効果的な方法は?
調査ではまず、「赤ちゃんのおしりをふくことについて悩みはありますか?」と質問したところ、80%と8割が「ある」と回答。具体的な悩みの内容としては、「赤ちゃんのおしりかぶれが心配」が50%となり1位。
白楽「くり山」、茨城「麺堂稲葉」など出店……「大つけ麺博」開催中
東京・浜松町で開催中のつけ麺イベント「大つけ麺博」が、今日から第2ステージに入った。同博公式HPでは、今日から出店の8店舗の情報などが掲載されている。
動画/静止画/音声の記録と音楽再生が可能な多機能腕時計
サンコーは3日、デジタルビデオカメラなどを内蔵した多機能腕時計「Slim 720P DVR Watch」の販売を開始した。同社Web直販価格は7980円。
[NTT東日本 フレッツ・スポット] 長野県のスターバックス コーヒー 梓川サービスエリア(上り線)店など3店舗でサービスを開始
NTT東日本は、長野県のスターバックス コーヒー 梓川サービスエリア(上り線)店など3店舗で新たにフレッツ・スポットのサービスを開始した。
[FREESPOT] 愛知県のLOOP岡崎店など6か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、愛知県のLOOP岡崎店など6か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。
ノキアのSymbian開発、Accentureへのアウトソース完了
ノキア(Nokia)は30日(現地時間)、AccentureへSymbianソフトウェアの開発とサポートをアウトソースする手続きを完了したと発表した。
旭川で初雪!平年に比べ20日早い観測
気象庁旭川地方気象台は3日、旭川で「初雪」を観測したと発表した。
[BBモバイルポイント] 佐賀県のマクドナルド佐賀東部環状店など7か所にアクセスポイントを追加
BBモバイルポイントは、佐賀県のマクドナルド佐賀東部環状店など7か所に、新たにアクセスポイントを追加した。
ソニー、米テキサス州で「ピーカンストリート・スマートグリッド・実証プロジェクト」参加
ソニーは3日、米国テキサス州オースチンで行われるスマートグリッド実証実験 “Pecan Street Smart Grid Demonstration Project”(ピーカンストリート・スマートグリッド・実証プロジェクト)に、参加することを発表した。

