最新ニュース(5,778 ページ目)

ドラゴン宇宙船が無事に地球に帰還、宇宙開発の新しいページ開く
米NASAは31日(現地時間)、ドラゴン宇宙船が国際宇宙ステーション(ISS)を離れ、無事に地球に帰還したと発表した。民間企業による初めてのISSへの輸送ミッションは大成功となった。

イラク戦争従軍の元海兵隊員たちが銀行強盗、米ドラマ「キル・ポイント」配信
映画「交渉人」のスタッフによるクライムアクションドラマ「キル・ポイント」がGyaO!で公開開始。銀行に押し入った武装強盗グループと警察との緊迫の交渉が見どころだ。

OKWaveとマイクロソフト、ソーシャルコマースサイト「myFave」を開始……商品1000万点を網羅
オウケイウェイヴと日本マイクロソフトは5月31日、ソーシャルコマースサイト「myFave(マイ・フェイブ)」を新たに開設し、共同運営することを発表した。

ジェスチャーでテレビを操作! マジックハンドのようなスティック型リモコン
タカラトミーアーツは、マジックハンドのようなボディでジェスチャー操作に対応する指型テレビリモコン「テレビの手」の販売を開始した。希望小売価格は2100円。

3Dだけでは飽き足らず、貞子ついに「4D」に!
5月12日から公開されている、映画「リング」シリーズの完全最新作『貞子3D』。今回、『貞子3D』では、映画のヒットを記念して、3D映像に加え、身体が直接体感できる要素を加えた、恐怖の“4D”上映を実施すると発表した。

『スーパーマリオ』1-1を水槽の中で再現
世界中で最も多くのゲームファンに知られていると言っても過言ではないファミコンソフト『スーパーマリオブラザーズ』、その最初のステージである1-1を水槽の中で再現した人が現れました。

燃料電池や屋外設備のR&Dを日本に開設……ノキアシーメンスネットワークスCEO会見
ノキアシーメンスネットワークス(NSN)は日本市場に注目しているという。具体的にどのようなプランを展開していくのだろうか。

【グループウェアの最新動向 Vol.1】IT環境をとりまく変化に迅速に対応するグループウェアづくりの背景とは?(前編)
初めてグループウェアが登場してから約20年の歳月が経ち、企業をとりまくIT環境が進化する中で、最近ではグループウェアの在り方も変化してきている。

なぜ日本市場に注目するのか?……ノキアシーメンスネットワークスCEO会見
ネットワーク市場に「ギガバイト革命」が起きると予測しているノキアシーメンスネットワークス(NSN)では、日本市場を未来を見通す「窓」として認識している(ラジーブ・スーリCEO)。これが、NSNが日本市場に注目する理由だという。

自動車を核にしたエネルギーマネジメント
30日、VWが開催した「VWグループのEモビリティ戦略」のプレゼンテーションでは、クルマだけでなくエネルギーに関する包括的なVWの考えも示された。

「ギガバイト革命」が起きる……ノキアシーメンスネットワークスCEO会見
5月31日、ノキアシーメンスネットワークス(NSN)が、日本市場に対する戦略やコミットメントに関する記者発表を行った。NSN(グローバル)のラジーブ・スーリCEOが自ら、これからの通信事業についてと、NSNの日本戦略について語った。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(5月31日午後3時現在)…復旧中間報告
東京電力が5月31日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

東京スカイツリー入場券、オークション市場は?
5月22日に開業した東京スカイツリー。開業初日から7月10日までは日時指定の完全予約制となり、当日券の販売はない。オークションサイトでは4万5500円(ペア)という金額がついている。通常料金は大人1人2500円だ。

YMOのプレミアムスタジオライブが商品化!未公開映像も収録
2011年8月5日、NHKのスタジオで公開収録されたYELLOW MAGIC ORCHESTRA(YMO)のライブ&トーク「YMONHK」のBlu-ray、DVDが7月18日にリリースされることが決定した。

東京スカイツリータウンの館内物流業務を佐川急便が受託
佐川急便は31日、東武タウンソラマチより東京スカイツリータウンにおける館内物流業務を受託したことを発表した。

2012年第1四半期、モバイルマルウェアが急増……マカフィー脅威レポート
マカフィーは、同社のレポート「McAfee脅威レポート:2012年第1四半期」についてブログで解説している。

DSのマジコン販売で不正競争防止法違反容疑を初適用、販売した男性を逮捕(ACCS)
ACCSによると、愛知県警サイバー犯罪対策課と千種署は、携帯用家庭ゲーム機の不正コピー版ゲームソフト使用制限プログラムを無効化する装置をインターネットを通じて販売した自営業男性を不正競争防止法違反の疑いで逮捕した。

ASUSTeK、49,800円でデュアル・グラフィックスと4コアAPU搭載の15.6型液晶ノートPC
ASUSTeKは31日、最新のAシリーズ第2世代となるAPU搭載の15.6型液晶ノートPC「K55DR」(型番:K55DR-SX0A8)を発表した。販売開始は6月2日。希望小売価格は49800円。

ロンドンオリンピックをテーマにした標的型攻撃を検出
エフセキュアは、オリンピックをテーマにした悪意あるPDFファイルを検出したとブログで公開している。

国内最大級のデジタルサイネージ「SKY GATE VISION」、成田空港で6月26日より稼働開始
成田国際空港は31日、国内最大級の規模となる27面マルチディスプレイ4台、有機ELパノラマビジョン1台を含むデジタルサイネージ「SKY GATE VISION」が、6月26日より稼働することを発表した。

「いじって!ちんあなご」マピオン、観賞魚育成アプリ
マピオンは31日、観賞魚として人気の高い「ちんあなご」を育てるiPhone/iPadアプリ『いじって!ちんあなご』を公開した。

子どもが脚本家・演出家になれる文科省SPサイト「演劇メーカー」
文部科学省は5月31日、教育分野での子どもスペシャルサイトとして、劇作家・平田オリザ氏監修のもと、コミュニケーション教育への理解・関心を深めるためのサイト「演劇メーカー」を公開した。

アイドリング!!!11号・森田涼花がブログで卒業報告
アイドルグループ、アイドリング!!!の11号として活躍した森田涼花がグループを卒業。ブログに感謝の言葉をつづっている。

パナソニック、Android・無線LAN搭載のエンタメモバイル端末……4型液晶と7型液晶の2機種
パナソニックは31日、Android OSと無線LAN機能を備えたモバイル機器の2機種を発表した。販売開始は7月25日。価格はオープン。