最新ニュース(4,814 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(4,814 ページ目)

世界一小さいものを観察できる施設「SACLA」、グッドデザイン賞を受賞 画像
その他

世界一小さいものを観察できる施設「SACLA」、グッドデザイン賞を受賞

 理化学研究所 放射光科学総合研究センター(理研 放射光センター)は10月1日、X線自由電子レーザー施設「SACLA」(サクラ)が、「2013年度 グッドデザイン賞」を受賞したことを発表した。「グッドデザイン・ベスト100」にも選出されたとのこと。

サイトウユウスケの個展 10月11-23日 画像
その他

サイトウユウスケの個展 10月11-23日

代官山のギャラリースピークフォー(GALLERYSPEA K FOR)は、イラストレーター、サイトウユウスケによる個展「MM2」を開催する。会期は10月11日から23日まで。

KDDI田中社長「2.1GHz帯も800MHz同等に早く持っていきたい」……iPhone 5ユーザーに配慮 画像
モバイルBIZ

KDDI田中社長「2.1GHz帯も800MHz同等に早く持っていきたい」……iPhone 5ユーザーに配慮

 KDDI田中孝司社長は「ネットワークに関しては3社とも言っていますが差別化をしていかなければならない、それぞれ戦略が違っているが頑張っていこうと思う」と今後の意気込みを語った。

NEC、モバイル端末の位置管理を大幅省力する技術を開発……移動を高精度に予測 画像
モバイルBIZ

NEC、モバイル端末の位置管理を大幅省力する技術を開発……移動を高精度に予測

 日本電気(NEC)は10月2日、携帯電話やスマートフォンなど、モバイル端末の位置の変化を、あらかじめ高精度に推定することで、より多くの端末を柔軟に管理できる技術を開発したことを発表した。

法人のタブレット端末導入比率、30%を超える……2011年の9.2%から3.5倍に 画像
モバイルBIZ

法人のタブレット端末導入比率、30%を超える……2011年の9.2%から3.5倍に

 矢野経済研究所は10月2日、法人のスマートデバイス導入状況に関する調査結果を発表した。2013年7月~9月(2013年調査)、2012年7月~10月(2012年調査)、2011年7月~10月(2011年調査)に、国内の民間企業、団体、公的機関などの法人にアンケートを行った。

【CEATEC 2013 Vol.44】日本市場でプレゼンスを増すHUAWEI…CEATEC出展の意図は? 画像
テクノロジー

【CEATEC 2013 Vol.44】日本市場でプレゼンスを増すHUAWEI…CEATEC出展の意図は?

 今年のCEATECでは、HUAWEIが大きなブースを出して、Ascendシリーズの新型スマートフォンを大々的に展示していた。サムスンに続き中国大手の端末メーカーが本格的に日本市場に参入してくるのだろうか。

アフタヌーンティーの新業態「ティースタンド」始動 画像
その他

アフタヌーンティーの新業態「ティースタンド」始動

 2日のオープン初日に600人が行列を成した「フライングタイガー・コペンハーゲン」の隣に、同じサザビーリーグ資本系列の株式会社アイビー(本社:東京都渋谷区、角田良太社長)が、アフタヌーンティーの新業態「アフタヌーンティー・ティースタンド」をオープンした。

[FREESPOT] 佐賀県の福富ゆうあい館など6か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 佐賀県の福富ゆうあい館など6か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、佐賀県の福富ゆうあい館など6か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

【CEATEC 2013 Vol.43】オートモーティブ+エレクトロニクスで変わるCEATEC 画像
テクノロジー

【CEATEC 2013 Vol.43】オートモーティブ+エレクトロニクスで変わるCEATEC

 今年のCEATECは、新しい取り組みや展示内容の変化を感じさせるものとなっている。ひとつは、10月、11月に開催が控えている「ITS世界会議 東京 2013」と「第43回東京モーターショー 2013」と連携したイベントとして開催されたことだ。

海老蔵、坂東三津五郎の退院報告に涙……「本当に本当によかった…本当に…」 画像
ブログ

海老蔵、坂東三津五郎の退院報告に涙……「本当に本当によかった…本当に…」

 すい臓がんのため今年8月末から入院していた歌舞伎俳優の坂東三津五郎が2日に退院したことを受け、市川海老蔵が自身のブログを通じて「退院、おめでとうございます!!」と祝いのメッセージを送っている。

S・ブロック、宇宙飛行士の若田氏にエール……『ゼロ・グラビティ』NYプレミア 画像
フォトレポート

S・ブロック、宇宙飛行士の若田氏にエール……『ゼロ・グラビティ』NYプレミア

 ジョージ・クルーニーとサンドラ・ブロックが共演する映画『ゼロ・グラビティ』のニューヨークプレミアが全米公開直前の10月1日、AMCリンカーンスクエアで行われた。

トヨタ会長、「自動運転車の実用化は慎重に」 画像
企業

トヨタ会長、「自動運転車の実用化は慎重に」

 世界の自動車メーカーの一部で、自動運転車(ロボットカー)の実用化に向けた動きが加速している。そんな中、トヨタ自動車のトップが、自動運転車について興味深い発言を行った。

【CEATEC 2013 Vol.42】日産山下副社長、自動運転は自動車技術の一大転換期に 画像
企業

【CEATEC 2013 Vol.42】日産山下副社長、自動運転は自動車技術の一大転換期に

 日産自動車の技術担当トップである山下光彦副社長は10月2日に千葉市の幕張メッセで開かれている「CEATEC JAPAN 2013」の自動運転をテーマにしたシンポジウムに出席、自動運転が「自動車技術の大きな転換期」になる可能性を指摘した。

【CEATEC 2013 Vol.41】日産自動車の自動運転車のセンサーは?[動画] 画像
テクノロジー

【CEATEC 2013 Vol.41】日産自動車の自動運転車のセンサーは?[動画]

 日産自動車の自動運転車。自動運転で重要なポイントはセンサー系と人工知能だ。デモで使われている車両は「リーフ」をベースとしたもので、センサーは、将来的な商品化を視野に入れてコストの安いものを利用している。

トム・クランシー氏が66歳で死去 『レッド・オクトーバーを追え』 画像
その他

トム・クランシー氏が66歳で死去 『レッド・オクトーバーを追え』

 トム・クランシーの名で知られる米国のミリタリー系小説家Tom Leo Clancy Jr氏が、今週火曜日に米国ボルチモアの病院で亡くなった事が報じられています。66歳でした。死因は明らかにされていません。

【CEATEC 2013 Vol.40】モバイル用OSの覇権争い激化、TIZEN IVIの実力は 画像
ソフトウェア・サービス

【CEATEC 2013 Vol.40】モバイル用OSの覇権争い激化、TIZEN IVIの実力は

 CEATECでは常連ともいえるインテルが、パートナー企業とともにTIZEN IVIの集中展示を行っていた。

百貨店5社の9月売上高速報…全社そろってプラス実績 画像
その他

百貨店5社の9月売上高速報…全社そろってプラス実績

 1日、大手百貨店5社が9月の売上高速報を発表。全社が前年同月の実績を上回った。月初の3連休は台風の影響など天候不順に見舞われたが、気温の低下が秋物ファッションの販売を後押しした。

渋谷で芸術祭、音楽祭、新ワークデザインウィーク 2013年秋 画像
その他

渋谷で芸術祭、音楽祭、新ワークデザインウィーク 2013年秋

 この秋、東京・渋谷駅を中心としたエリアにて、第5回渋谷芸術祭、第8回渋谷音楽祭、そして「トーキョー・ワークデザインウィーク2013(Tokyo Work Design Week2013)」(以下、TWDW)が開催される。

「課金」をキーワードにツイートを分析! 画像
調査

「課金」をキーワードにツイートを分析!

 プラスアルファ・コンサルティングは、「課金」というキーワードを軸に、ゲーム名や金額ごとのツイート件数の傾向を分析した結果を発表しました。

中国人に人気の海外旅行先……京都が人気急上昇中 画像
調査

中国人に人気の海外旅行先……京都が人気急上昇中

 旅行の口コミ&ランキングサイトのトリップアドバイザーは2日、2013年夏の「中国人旅行者に人気の海外旅行先、トップ20」を発表した。

ベストセラー「ジャック・ライアン」シリーズ、最新映画が来年2月公開 画像
映画・ドラマ

ベストセラー「ジャック・ライアン」シリーズ、最新映画が来年2月公開

 世界的ベストセラー作家トム・クランシーによる“ジャック・ライアン”シリーズの映画化最新作『エージェント:ライアン』(原題:JACK RYAN:SHADOW RECRUIT)が2014年2月15日に公開されることが決定した。

アニエスべー初監督映画、東京フィルメックスにて上映 画像
映画・ドラマ

アニエスべー初監督映画、東京フィルメックスにて上映

アニエスベー(agnes b.)の初監督作品「わたしの名前は・・・(Je m’appelle Hmmm…)」が、11月23日から12月1日まで第14回東京フィルメックスにて上映される。

結婚式をあげたい? あげたくない? その理由は… 画像
調査

結婚式をあげたい? あげたくない? その理由は…

 マッチアラームは、独身男女2,286名を対象に、恋活・婚活に関する調査を実施し、その結果を発表した。

カルヴェンは、90年代スタイルにクチュールスタイルをミックス【14SSパリウィメンズ】 画像
フォトレポート

カルヴェンは、90年代スタイルにクチュールスタイルをミックス【14SSパリウィメンズ】

「カルヴェン(CARVEN)」の14SSは、90年代、アーティスティックディレクターのギヨーム・アンリが高校生の時に同じクラスにいた女の子達のクールなスタイルに、50年代にオートクチュールメゾンとして設立されたカルヴェンのアーカイブをミックス。

page top