最新ニュース(4,800 ページ目)

自分の顔写真が雑誌の表紙に!?…CLEAR、新宿でプロによる撮影会
プロカメラマンがあなたを撮影、顔写真を雑誌の表紙風に仕上げてくれる---。サッカー選手のクリスティアーノ・ロナウドと女優、宮崎あおいがイメージキャラクターを務めるヘアケアの新ブランド『CLEAR』が12日、東京・新宿でPRイベントを開催した。

アクションとデジタルの幻術で食す……忍者ショーレストラン
京都・四条河原町にある忍者屋敷レストラン「忍者京都迷宮殿(NINJA KYOTO)」内の新施設で、忍者たちの戦いを描くライブショーが連日開催されている。

セミオーダー型のERPパッケージ「MA-EYES」、在庫管理機能を追加
ビーブレイクシステムズは10日、統合型基幹業務パッケージ「MA-EYES(エムエーアイズ)」 において「在庫管理」機能を追加し、販売を開始した。

NMB48山本彩、「バイキング」収録で消沈……「自分の無能さに絶望した1日」
NMB48・山本彩が11日、金曜レギュラーとして「バイキング」(フジテレビ系)に出演。ほとんど発言できず、Google+に「生放送では、自分の無能さに絶望した1日でした」とやるせない思いをつづっている。

小堺一機、“いいとも越え”狙う……「僕の司会としては30年」
長寿番組「ライオンのごきげんよう」(フジテレビ系)の司会を務める小堺一機が、「笑っていいとも!」が放送終了した現在の気持ちを語った。

ヒデキカンレキ!!……1年早いけど。最上級の世代
イオンは、4月11~13日の3日間、日本最大級のアクティブシニア向けの展示会、「GRAND GENERATION’S COLLECTION 2014」を千葉市の幕張メッセで開催する。

大人の“シルクinデニム”、SOMETHINGから誕生
どんなアイテムとも相性が良くコーディネートしやすいデニム素材は、カジュアルファッションの代表格。

ウェザーニューズ、4月15日にハワイから“赤い月”を生中継
ウェザーニューズは4月11日、アメリカから太平洋の一部で4月15日に観測できる“皆既月食”を、24時間ライブ放送番組『SOLiVE24』において、ハワイ島から生中継することを発表した。皆既月食の始まりとピークを通知するサービスの登録受付も開始する。

小林麻耶、“ぶりっこ批判”は計算通り? 「バイキング」で新境地
フリーアナウンサーの小林麻耶が、ネット上で「ぶりっこすぎる」と批判されているフジテレビ系「バイキング」の11日放送内での言動について、自身のブログでコメントした。

東洋ゴムがACミランとのスポンサー契約、きっかけとなった意外な出来事
東洋ゴム工業は11日、サッカー日本代表の本田圭佑選手が所属する名門クラブ・ACミランとスポンサー契約を締結したことを発表した。今年4月から2016年6月まで同クラブをサポートする。

イオン、フェリカポケットマーケティングを連結子会社化……WAONの活用範囲を拡大
イオンは4月11日、フェリカポケットマーケティング(FPM)の株式を取得することについて、FPM株保有企業のソニー、大日本印刷、ぐるなび、丹青社の各社と合意したことを発表した。すでに3月31日付で株式を取得し、連結子会社化している。

息子のサプライズに母が感涙……鈴木おさむ氏プロデュースの動画が話題
家事や仕事、子育てに忙しい母親を喜ばせるために、8歳の息子があるドッキリを仕掛ける---。そんな内容の日産自動車のショートムービー「NISSAN presents HAPPY SURPRISE~ママに贈るドライブインシアター~」に、感動の声が続々と寄せられている。

サムスン、「GALAXY S5」を世界125ヵ国で同時発売……日本への登場は5月か?
サムスン電子は11日、同社の新フラッグシップスマートフォン「GALAXY S5」を米国、英国、インドなど世界125ヵ国で同時発売すると発表した。

自転車トラックの障害者世界選手権で鹿沼由理恵・田中まいが3位
パラサイクリングトラック世界選手権が4月10日にメキシコのアグアスカリエンテスで開幕し、視覚障害のクラスとなるタンデム女子Bパーシュートで鹿沼由理恵(メットライフアリコ生命保険)・田中まい(競輪選手)組が3位になった。

OpenSSLの脆弱性を標的としたアクセスが増加
警察庁は、「OpenSSL」の脆弱性を標的としたアクセスが増加しているとして、アップデートの実施等の適切な対策を早急に実施するよう「@police」で注意喚起を発表した。

MAM、MCMの概念や仕組みをまとめた利用ガイドベータ版、パブコメも募集
JSSECは、「MAM/MCM利用ガイド」を策定し、正式版の発表に先立ち「β版」を公開した。また同時に、本ガイドへのパブリックコメントも募集している。

hi-ho、「hi-ho LTE typeDシリーズ」に音声通話対応SIMを14日から提供
ハイホーは11日、同社のMVNOサービス「hi-ho LTE typeDシリーズ」で音声通話に対応する「音声通話対応SIMカード」を4月14日から提供すると発表した。

USEN、スマホ遠隔管理ツール 『モバイルマネージャー』提供開始
USENは4月11日、法人向けICTソリューション「USEN BROAD-GATE 02」において、MDM(モバイル端末管理)ソリューション『モバイルマネージャー』の提供を開始した。

銀座で女性の子育て、仕事、暮らしを支援。「ギンザワーキングプラス」開催
NPO法人「仕事と子育てカウンセリングセンター」、銀座三越、銀座通連合会4丁目支部会は、銀座地域にて4月9日から22日まで、子育てや仕事、暮らしを自分らしく楽しむためのイベント「ギンザワーキングプラス(Ginza Working+)」を実施している。

au、「Xperia Z1 SOL23」と「Xperia Z Ultra SOL24」で不具合改善のソフト更新
KDDIは10日、同社のスマートフォン「Xperia Z1 SOL23」、「Xperia Z Ultra SOL24」向けに最新ソフトウェアのアップデート提供を開始した。「Xperia Z Ultra SOL24」はSTAMINAモードなどが追加される。

渋谷ヒカリエ2周年でハローキティとコラボ
渋谷ヒカリエが、4月17日から5月6日までの期間中、ハローキティとのコラボレーションなど開業2周年を記念した様々なイベントを実施する。

小林麻耶、ぶりっこすぎて批判殺到……今週の「バイキング」でも炎上
「バイキング」(フジテレビ系)金曜レギュラーを務めるフリーアナウンサー・小林麻耶が、4日・11日放送回と2週連続で炎上。「ぶりっこすぎる」と批判が殺到している。

JR貨物、コンテナ位置管理システムの通信手段にWiMAXを採用
UQコミュニケーションズは4月11日、日本貨物鉄道(JR貨物)が運営するコンテナ位置管理システム(TRACEシステム)の更新にともない、通信手段としてWiMAXが新たに採用されたことを公表した。4月1日に全国の112拠点への導入が完了した。

MEN’S EXとイセタンメンズがコラボイベント開催
メンズ誌『メンズ イーエックス(MEN’S EX)』と「イセタンメンズ」のコラボレーションによる、ジャパンメイドの限定品を一堂に集めた特別企画「男のニッポン匠展」が伊勢丹新宿店本館7階催事場でスタートした。4月14日まで。