2010年10月のニュース一覧(15 ページ目)

海外のファミコンファンが嘆く移植問題
海を渡ったファミコンゲームにはどんな変更が加えられたのでしょうか?

前代未聞!麻薬捜査官が容疑者の家でWii
麻薬捜査官もWiiの魅力にはかなわなかったということなのでしょうか。

【テクニカルレポート】次世代携帯電話向け端末MIMOアンテナの屋外電波伝搬評価……パナソニック技報
本稿では、次世代携帯電話規格(3G-LTE(3rd Generation-Long Term Evolution)、IMT-Advanced(第4世代))で導入が決定しているMIMO(Multiple Input Multiple Output)アンテナに対する屋外電波伝搬実験の実施結果について記す。

【デジタルコンテンツEXPO 2010】現実に与えられてない触覚を疑似体感……早稲田大学が触運動錯覚呈示システム
早稲田大学の研究チームは、触運動錯覚呈示システムのデモを行っていた。

【デジタルコンテンツEXPO 2010】ARと嗅覚情報でプレーンなクッキーが様々な味に変化!東京大学研究室がデモ
プレーンなクッキーなのに、そこにアーモンドクッキーの画像を重ねると、あたかもアーモンドクッキーを食べているかのような味覚を感じることができる。

【デジタルコンテンツEXPO 2010】バーチャルな囲碁を体験!LM3LABSが「ミックス・リアリティ碁盤」
単なる木の固まりに碁盤の目を投影し、その上でバーチャルな囲碁を楽しむことができる。LM3LABSは「ミックス・リアリティー囲碁」を展示していた。

【テクニカルレポート】CELLレグザのソフトウェア……東芝レビュー
デジタルハイビジョン液晶テレビ(TV)“ CELLレグザ”は、高性能なマルチコアプロセッサであるCell Broadband Engine(以下、Cell BEと略記)を用いることにより、従来のTVセットでは提供できなかった新しい機能を実現した。

Googleのロゴを決定するコンテスト「Doodle 4 Google」、オンライン投票開始
グーグル(Google)は15日、6月から実施している同社のロゴコンテスト「Doodle 4 Google」の、一般参加型のオンライン投票を開始した。

富士通、中国移動から約40億円の大型商談を獲得
富士通は15日、中国移動通信集団公司から大型商談を獲得したと発表した。

起動・終了時間や多すぎる機能にストレス!……デジタル家電ストレス調査
ブランド総合研究所は15日、デジタル家電ストレス調査の結果を発表した。

プログラマトーナメント「TopCoder Open」、日本人学生プログラマが各部門で優勝
米トップコーダー社は15日、コンピュータ・プログラミングと創造的設計のトーナメントである「TopCoder Open 10」(TCO 10)にて、日本の岩田陽一氏および副島真氏が、各部門で優勝したことを発表した。

放送自粛で話題となった「日清ラ王」が新CM……今度はスカイツリーで
今年8月、山で撮影したCMの撮影方法に、登山者やネットユーザーから怒りの声が上がり、CMの放送を中止した「日清ラ王」。そんな「日清ラ王」が新たなCMを制作し、ウェブで公開している。

来週がピークの「オリオン座流星群」、ウェザーニューズがリアルタイム配信
ウェザーニューズは14日、21日夜~22日早朝にピークを迎える「オリオン座流星群」の生中継を、21日夜より全国7ヵ所から行うと発表した。

日本オラクルに4代目社員犬「キャンディ」が入社! 自分でTwitter入力も担当!?
日本オラクルは15日、4代目に当たる社員犬を迎えるに当たり、入社式を開催した。本社のオラクル青山センター2階ロビーには同社代表執行役社長 最高経営責任者の遠藤隆雄氏と4代目社員犬、オールドイングリッシュシープドッグのキャンディが登場。

板野友美の初々しいナビゲーター姿に注目……DVDダイジェストも
毎月ゲストアイドルを迎えて配信されているgoo「アイドル☆カーニバル」の無料番組「L.I.P.」にAKB48の板野友美が登場している。

SKE48松井珠理奈×松井玲奈出演の「Kinect」新CM画像解禁 ― 10月15日より第二弾が放送開始
マイクロソフトは、11月20日に発売予定のXbox360専用新ゲームシステム「Kinect(キネクト)」のテレビCMを10月4日より放送が始まっていますが、10月15日より第二弾となる新CMを放送開始しました。

ドクターの意外な一面! 7割が薄毛に悩む
薬用シャンプー「スカルプD」を販売するアンファーは、10月20日の“頭髪の日”に合わせ、「髪」に関するインターネット調査を実施。20代から40代の男性784名、女性206名の回答を集計した。

iPadがノートPCに変身!? Bluetoothキーボード搭載のiPad用革ケース
サンコーは15日、BluetoothキーボードとiPad専用革ケースがセットになった「無線式キーボード内蔵 iPad革ケース」(型番:CWKFIP01)を発表。予約販売を開始した。価格は6980円。

「第3のビール」CMでのクチコミ発生、男性のほうが影響大……ホットリンクによるクチコミ分析で判明【修正あり】
ホットリンクは15日、いわゆる「第3のビール」14商品について、“クチコミ件数とテレビCM露出回数とのクロスメディア調査”を行った結果を公表した。

外務省、グーグルに尖閣諸島表記の誤りに関する申し入れ……自民党は会見動画を公開
外務省は14日、グーグル(Google)の東京オフィスに対して、同社の地図検索サービス「グーグルマップ」上から、尖閣諸島の中国名称である魚釣島の表記を「適切な名称に変更するよう」求めた。

女性500名に聞いた、お風呂での体の洗い方……「手洗い派」の割合が増加中
ライオンは15日、「女性の『体の洗い方』に関する意識調査」の結果を発表した

NEC、CA Technologiesと連携してWebOTXで「性能改善ソリューション」を提供開始
日本電気(NEC)は15日、CA Technologiesと連携して、クラウドサービスやITシステムのサービス品質向上を支援する「性能改善ソリューション」を製品化し、11月より提供開始することを発表した。

フジテレビ斉藤舞子アナがキュートな魔女に大変身
フジテレビアナウンサーの情報配信サイト「アナマガ」で、斉藤舞子アナウンサーが仮装に挑戦している。

日本ビクター、iPodとの接続やワンセグ視聴に対応の7型液晶搭載メディアシステム
日本ビクター(ビクター・JVC)は15日、iPodの音楽/動画再生が楽しめ、ワンセグに対応する7型液晶搭載デジタルメディアシステム「NX-TC7」を発表。11月上旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は60000円前後。