2003年12月のニュース一覧(6 ページ目)
![[コラム] 流通面から見たビジネス領域−浅見幸宏「インターネット面白リサーチ」 画像](/base/images/noimage.png)
[コラム] 流通面から見たビジネス領域−浅見幸宏「インターネット面白リサーチ」
既存のコンテンツビジネスには、「そんなもの誰が買うの?」と思わずいいたくなるようなものでもビジネスとして成り立っているものが結構たくさんあります。

NTT東、光ファイバで最大400チャンネルが配信できる映像配信サービスを開始
NTT東日本は、光ファイバを用いた映像配信サービス「映像通信網サービス」を開始する。放送局や映像コンテンツを保有する事業者などが同サービスを利用することで、光ファイバを用いた放送事業を提供できるというものだ。

北海道放送、札幌在住のジャスピアニスト“福居良”のライブをBB配信
北海道放送は12月22日(月)夜7時より、ブロードバンドサイト「HBC-BB」において、札幌在住のジャズピアニスト“福居良”のライブを生配信する。

AII、幻のSL映像を満載の「北のSL・南のSL」スタート
AIIは、北海道放送提供の「北のSL」に、アール・ケー・ビー毎日放送が保有する九州地方を走るSLの映像を加えた「北のSL・南のSL」の提供を12月16日に開始した。

ASAHIネット、NTT西のフレッツ・ADSL モア40に対応
ASAHIネットは、NTT西日本が提供する「フレッツ・ADSL モア40」に対応すると発表した。対応するのは「フレッツADSLコース」で、料金は据え置きの月額700円(Mプランとセットの場合)。

NTT西、最大40Mbpsの「フレッツ・ADSL モア40」を開始。受付は12/17、サービスは2004/1/7より
NTT西日本は、最大下り40Mbps/上り1MbpsのADSL接続サービス「フレッツ・ADSL モア40」を提供する。受付は12月17日より、サービスは2004年1月7日より順次開始される。

T-com、フレッツ・ADSLとBフレッツニューファミリー/マンションタイプを月額1,600円に値下げ
トーカイ・ブロードバンド・コミュニケーションズ(T-com)は、フレッツ・ADSLとBフレッツのニューファミリー/マンションタイプを月額1,600円に値下げした。値下げは、12月1日分よりさかのぼって適応される。

リックテレコムなど、ワイヤレス・ジャパンの併催で「第1回次世代ワイヤレス技術展」を開催すると発表
リックテレコムなどは、2004年7月21日から23日まで開催される「ワイヤレス・ジャパン」にて次世代ワイヤレス技術に焦点を当てた「第1回次世代ワイヤレス技術展」を併催すると発表した。

ZTV、2004年からサービスメニューを改定、IPフォンをデフォルトで提供
三重県津市でCATVインターネットを提供するZTVは、IPフォン「Z-PHONE」を標準サービスとした新サービスメニューを2004年1月から開始すると発表した。

シネマクルーズ、エミネム「8Mile」の有料配信を12/26スタート
シネマクルーズは、2003年5月に公開され日本国内においても大ヒットを記録したエミネム主演の映画「8mile」の配信を12月26日(金)に開始する。

夏川りみ初の台湾プロモーションツアーの映像が公開に。「童神」PVも期間限定公開中
ビクターエンタテインメントは夏川りみオフィシャルサイトにおいて、11月に行われた夏川りみ初の台湾プロモーションツアーの模様の映像配信を開始した。
![[Yahoo!BBモバイル]千葉、東京、京都などで新規アクセスポイントを5か所追加 画像](/base/images/noimage.png)
[Yahoo!BBモバイル]千葉、東京、京都などで新規アクセスポイントを5か所追加
Yahoo!BBの提供する公衆無線LAN「Yahoo!BBモバイル」の新規アクセスポイントが、東京、千葉、静岡、京都、兵庫で設置された。
![[ホットスポット]神奈川のホテルなどを中心に8か所追加 画像](/base/images/noimage.png)
[ホットスポット]神奈川のホテルなどを中心に8か所追加
NTTコミュニケーションズの提供する、公衆無線LAN「ホットスポット」のアクセスポイントが、東京・神奈川・愛知などで拡大した。
![[コラム]町じゅうをフリースポットにする大計画とは?〜山形の民間組織「長井村塾」町おこし編:松岡美樹 画像](/base/images/noimage.png)
[コラム]町じゅうをフリースポットにする大計画とは?〜山形の民間組織「長井村塾」町おこし編:松岡美樹
前編では山形鉄道の列車内をフリースポット化したお話をお送りした。だが山形・長井市の町おこし計画全体から見れば、これはほんの前奏曲にすぎない。そこで今回は、いよいよメインディッシュをお届けしよう。長井の町じゅうをフリースポットにしようというプロジェクトである。

東映おとなの映画BB、宮尾登美子原作作品「序の舞」「寒椿」の配信をスタート
「東映おとなの映画BB」は12月15日(月)より、宮尾登美子原作の映画化作品「序の舞」(1984年)、「寒椿」(1992年)の配信を開始した。

喜怒哀楽も表現。NTT西が顔の動きに連動したアバターサービスを提供
NTT西日本は、Bフレッツ、フレッツ・ADSL、フレッツ・ISDNユーザ向けのオプションとして提供しているフレッツ・コミュニケーションにおいてアバターツールのモニタ募集を開始する。

無線スポット探すなら携帯電話。位置情報対応で現在地付近のスポットを探せる
無線スポット検索エンジンサービスのdokoyo.jp(ドコヨドットジェイピー)は、本日付けで携帯電話・PHSの位置情報検索に対応すると共に、ランドマーク検索にも対応した。

ボーダフォン、迷惑メール対策を強化。大量のメールを送ったら一定時間送信できなくなる
ボーダフォンは、12月22日より迷惑メール対策を追加する。追加される対策は、3時間で120通以上メールを送った端末については、その後、21時間送信できなくなるというもの。ボーダフォンから発信される迷惑メールを防ぐ目的がある。

バッファローのゼロコンフィグ技術「A.O.S.S」がCentrinoに対応
バッファローとインテルは、無線LANのゼロコンフィグ技術「A.O.S.S」をCentrinoモバイル・テクノロジに対応させると発表した。

資産をインターネットで一括管理−MSが「MSNマネー 残高照会サービス」を提供
マイクロソフトは、MSNの金融サービス「MSNマネー」においてアカウントアグリゲーション「MSNマネー 残高照会サービス」を開始した。

無線LAN倶楽部でIP電話のトライアルを開始。ボイスメールや転送機能も提供
エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム(NTT-BP)は、無線LAN接続サービス「無線LAN倶楽部」にてIP電話のトライアルを12月16日より開始する。トライアルは、2004年5月末までの予定で実施される。

So-net TV、ラブリーな動物達のムービーが送れる「うごき動物年賀状」の提供を開始
So-net TVは、来年の干支である申(サル)をはじめ、かわいらしい動物達のムービー付き年賀状サービス「うごき動物年賀状」の提供を開始した。

TBS・フジ・テレ朝のBB配信イベント「トレソーラ」第2弾の開催日が決定
TBS、フジテレビ、テレビ朝日の民法3局共同の期間限定ブロードバンド配信イベント第2弾「広帯域的電脳娯楽大帝 ザ・ブロードバンド・エンタメキング・トレソーラ」の開催日が2004年2月1日から4月30日に決定した。

“出生の秘密”をテーマにした驚異の大ヒット韓国ドラマ「秘密」がBB初登場〜So-net TVで1/12より
“出生の秘密”をテーマにした韓国大人気ドラマ「秘密」の配信が、So-net TVで2004年1月12日(月)にスタートする。