
村上ショージ、記者会見でインタビュアーにブチギレ!?「お前、何者や!」
村上ショージが26日、東京・ルミネtheよしもとにて開催された『皮ごと切るだけスターカット』お披露目イベントに、渡辺直美、上原りさと共に登壇した。

体重107kg! 渡辺直美「もう30歳を超えたので、そろそろ痩せたいです」
お笑いタレントの渡辺直美が2日、都内で行われた「毎日たべよう青森りんご」お披露目イベント2018に、“80年代アイドル”をイメージした「りんごアイドル」のコスチューム姿で登場した。

渡辺直美、今年体重が101kgに!「今は着ぶくれしてるだけ」
『「青森りんごでべっぴん倍増計画」in ルミネ the よしもと~1日丸ごと青森りんごデー~』
お披露目イベントに渡辺直美が登場。りんごの女神をモチーフにした巨大なりんごアフロヘアーで注目を集めた。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第96回 自動運転やAIはまだ先? これが現実的なタクシーとITのコラボの事例
青森市の株式会社文化タクシーと株式会社リンクステーション、NTTドコモ東北支社は、7月15日より文化タクシーが保有するワゴン型タクシー(日産NV200)10台に無料Wi-Fiサービスと、通訳を介した3者通話による多言語電話通訳サービスを搭載し提供を開始した。

【おとなのグルメ】豊かな魚介類を堪能!青森「新鮮市場」の歩き方
青森に移住して3回目の冬を迎える筆者。青森に来てまず驚いたのは海産物の美味しさである。東京で生まれ育った筆者はどちらかというと魚介類は苦手で肉食主体の生活を送っていた。おそらく「本当に美味しい」と感じる新鮮な海産物に東京で巡り合えていなかったのであろう。

“ピンクの醤油”はじめ地方新聞社推薦の「こんなのあるんだ!大賞」
お取り寄せサイト「47CLUB」は、19日に「こんなのあるんだ!大賞 2015」の最終審査投票会と表彰式を開催する。

【ツーリズムEXPOジャパン】アニメで観光活性化! 「ラブライブ」のねぶたや「艦これ」の備前焼も
「ツーリズムEXPOジャパン2015」の秋田県/青森県や、岡山県、葛飾区などのブースでは、マンガやアニメのキャラクターを活用した観光活性化の取り組みが紹介されていた。

勇壮な“ねぶた”をPCで堪能……「青森ねぶた祭」のストリートビューが公開
Googleは4日、「青森ねぶた祭」のストリートビューを公開した。今年8月に開催された最新のねぶた祭の様子が、Googleマップから閲覧可能だ。

【地域防犯の取り組み】特殊詐欺の手口を警察官が歌い上げる防犯啓蒙ソング……青森県警
特殊詐欺の撲滅を目指し、青森県警・板柳警察署がさまざまな手口を歌詞にした特殊詐欺被害防止ソング「特殊詐欺に気をつけて!」をWebサイトで歌詞と楽曲を5月より公開し、7月末から新たに改訂版も合わせて公開している。

「スター・ウォーズねぶた」、遂にお披露目! ダース・ベイダーも駆けつけ大盛況
本日8月2日より始まる「青森ねぶた祭」。1日の前夜祭セレモニーに「スター・ウォーズねぶた」が登場し、会場に集まった約3万人が熱狂した。

公用車の車両管理システムに「オリックス テレマティクス サービス」を導入……青森・弘前市
オリックス自動車は、青森県弘前市が公募した公用車の車両管理システム導入事業に、「オリックス テレマティクス サービス」が採択され、8月1日より、本庁舎の公用車全車両41台に同サービスを導入すると発表した。

「ラブライブ!」μ'sメンバーが「ねぶた祭り」に登場! 「ラブライブ!ねぶた」が運行・展示
人気アイドルアニメ「ラブライブ!」が、日本を代表する夏祭り「ねぶた祭り」にねぶたとして登場することが10日、わかった。青森県観光企画課および「ラブライブ!」公式サイトが発表した。

IGRいわて銀河鉄道・青い森鉄道の共同フリー切符、再発売
IGRいわて銀河鉄道と青い森鉄道は7月から、両社の鉄道路線を利用できる「IGR・青い森鉄道フリーきっぷ」を再び発売する。

大間マグロのクラウドファンディング、人気で目標額を300万円に引き上げ
青森県・大間産の本マグロを築地市場など全国主要市場へ卸している魚忠は、「大間マグロのオーナー制度」プロジェクトでのクラウドファンディングの好評ぶりを発表した。

白神山地(青森県・秋田県)で赤外線監視カメラによってニホンジカの生息を確認
環境省東北地方環境事務所は11月5日、世界遺産に登録されている白神山地(青森県・秋田県)でニホンジカと思われる個体が監視カメラ映像で確認されたと発表した。

「弘前ねぷたまつり」7日まで開催!
青森県弘前市で1日、「弘前ねぷたまつり」が開催された。開催期間は7日まで。

「青森ねぶた」が2日開催に……最終日にはねぶたと花火の共演も
青森県青森市では今年も2日から7日にかけて、「青森ねぶた祭」が開催される。これに先駆けて1日には、ねぶたラッセランドで前夜祭が行われる予定だ。

青森ねぶた祭をアプリで盛り上げる実証実験……NTT東、シスコら
NTT東日本(青森支店)、シスコ、ページワン、ユークリッドラボは22日、8月に開催される「2014年青森ねぶた祭」において、無線LANとソーシャルメディアを活用した実証実験を行うことを発表した。

美少女展、手塚治虫から村上隆まで
「美少女の美術史」展が、青森県立美術館にて7月12日より開催される。

2013年のクリスマスプレゼント予算、最もお金をかけたのは「青森県」……その金額は?
ウェザーニューズは25日、今年のクリスマスプレゼント予算についての調査結果を発表した。

HKT48が「第5代目青森りんごクイ―ン」に! 歴代クイーンは上戸彩、安めぐみら
アイドルグループ・HKT48が、第5代目となる「青森りんごクイーン」に選ばれたことが28日、わかった。

Googleストリートビュー、47都道府県の全主要市街地に対応……対象エリアを大幅拡大
グーグルは26日、「Googleマップ」の機能の1つである「ストリートビュー」について、提供対象地域を拡大した。青森県、秋田県、茨城県、栃木県、三重県、和歌山県、山口県、大分県、佐賀県の9県内におけるストリートビューの提供地域を大幅に拡大した。

KDDI、「青森県森林づくり協定」締結
KDDIは東日本大震災被災地支援として行っている東北地区の林業復興支援を拡充し、2日、青森県および八戸市との間で「森林(もり)づくり協定」を締結した。

青森ねぶた祭、本日大賞発表!
仙台の七夕まつり、秋田の竿灯(かんとう)まつりと並ぶ東北三大祭のひとつ、「青森ねぶた祭」が2日夜より開幕した。