
エンタープライズ
【連載・視点】ヒット商品「ふらの牛乳プリン」を生み出したフラノデリスの思想とシステム
あちこちの物産展で小さな牛乳瓶に入れたプリンが注目を集め、あっという間に行列ができた。池袋東武では1000本がわずか28分で完売となった。

エンタメ
佐賀がサガとコラボ。“ロマンシング佐賀”実施。六本木ヒルズでイベント開催
佐賀県は2月19日、ゲーム会社、スクウェア・エニックスの人気ゲーム「サガ」シリーズとのコラボレーションプロジェクト「Romancing佐賀」を実施することを発表した。因みにサガ4作目は「ロマンシング サガ」。パート3まで製作されている。

エンタメ
東京で鳥取に出合う 3月1-9日
東京・中目黒にて3月1日から9日、東京・中目黒を街歩きしながら鳥取県の手仕事と食を楽しむイベント「co-tori 2014」が開催される。

エンタメ
道後オンセナート、ライゾマティクス、谷尻誠ら追加し、4月グランドオープン
4月10日にグランドオープンする日本最古の温泉、愛媛県松山市「道後温泉」を舞台にしたアートフェスティバル「道後オンセナート2014」の詳細が発表された。

IT・デジタル
武雄市教委、全小学校に1人1台タブレット端末
佐賀県武雄市教育委員会は、アンドロイドOSを搭載したタブレット端末「KEIAN M716S-PS」を4月より市内の全小学校に導入する。導入台数は3千台で、サーバーなども含めたシステムの総額は1億2,300万円。