2012年6月のハードウェアニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年6月のハードウェアに関するニュース一覧

関連特集
ブレードサーバ PCサーバ IAサーバ(x86サーバ) サーバ ストレージ ハードディスク SSD LSI、IC、チップ メモリ プラットフォーム 太陽電池、太陽発電 低消費電力 CPU タブレットPC UMPC シンクライアント NAS スイッチングハブ ルータ ETERNUS PRIMERGY
ソニー、ウィンブルドン選手権を3D映像化して配信……欧米各国で3Dライブ放送 画像
エンタープライズ

ソニー、ウィンブルドン選手権を3D映像化して配信……欧米各国で3Dライブ放送

 ソニーと全英ローンテニスクラブは29日、世界のトップクラスのテニス大会「ウィンブルドン選手権(全英ローンテニス選手権)」について、3D映像制作や放送を行うことを発表した。

デル、仮想マシン群を迅速に構築できるパッケージソリューション「Dell vStart」発表 画像
エンタープライズ

デル、仮想マシン群を迅速に構築できるパッケージソリューション「Dell vStart」発表

 デルは28日、すぐに稼働可能な仮想化構成済みの新ソリューション「Dell vStart」を発表した。中小規模企業向けのインフラストラクチャとなっており、仮想化環境、プライベートクラウドの導入・展開が迅速かつ容易となっている。

ソニーとパナソニック、次世代有機ELパネルの共同開発で合意 画像
エンタープライズ

ソニーとパナソニック、次世代有機ELパネルの共同開発で合意

 ソニーとパナソニックは25日、テレビ/大型ディスプレイ向けの次世代有機ELパネルおよびモジュールを、共同開発する契約を締結した。

富士通、台湾中央気象局のスーパーコンピュータシステムを受注 画像
エンタープライズ

富士通、台湾中央気象局のスーパーコンピュータシステムを受注

 富士通は25日、台湾交通部中央気象局の数値気象予報スーパーコンピュータシステムを受注したことを公表した。

日本SGI、共有メモリ型スパコン群「SGI UV 2製品ファミリー」を発売 画像
エンタープライズ

日本SGI、共有メモリ型スパコン群「SGI UV 2製品ファミリー」を発売

 日本SGIは19日、主に先端科学研究をはじめとするハイパフォーマンス・コンピューティング(HPC)向けの共有メモリ型スーパーコンピュータ製品群「SGI UVファミリー」を刷新し、新たに「SGI UV 2製品ファミリー」の販売を開始した。

2012年第1Qの国内サーバ市場、前年同期比プラス4.9%の1,234億円に……IDC調べ 画像
エンタープライズ

2012年第1Qの国内サーバ市場、前年同期比プラス4.9%の1,234億円に……IDC調べ

 IDC Japanは19日、2012年第1四半期(1~3月)の国内サーバ市場動向を発表した。これによると、2012年第1四半期の国内サーバ市場規模は1,234億円で、前年同期から4.9%拡大した。出荷台数は、14万7千台で、前年同期から4.8%の増加となった。

日本HP、LANケーブルにつなぐだけで使える電源不要の「ゼロクライアント」発表 画像
エンタープライズ

日本HP、LANケーブルにつなぐだけで使える電源不要の「ゼロクライアント」発表

 日本ヒューレット・パッカードは15日、電源ユニットを使用せず、LANケーブル一本で使用できる18.5インチワイド液晶搭載一体型ゼロクライアント「HP t410 All-in-One Smart Zero Client」を発表した。7月下旬より販売を開始する。販売予定価格は35,000円前後。

パナソニック、新MOSイメージセンサに16メガピクセル版……SmartFSI技術を活用 画像
エンタープライズ

パナソニック、新MOSイメージセンサに16メガピクセル版……SmartFSI技術を活用

 パナソニック デバイス社は14日、新MOSイメージセンサ“SmartFSI”技術を活用し、さらなる高感度化と低ノイズ化を図った16メガピクセルSmartFSIイメージセンサ「MN34120シリーズ」を、2012年6月より量産開始することを発表した。

日本オラクル、「Oracle Exadata」に最適化したストレージ新製品を提供開始 画像
エンタープライズ

日本オラクル、「Oracle Exadata」に最適化したストレージ新製品を提供開始

 日本オラクルは14日、オラクルのデータベース・マシン「Oracle Exadata」に最適化し、高速なデータ・バックアップと復元を実現するストレージ新製品「Sun ZFS Backup Appliance」の国内提供を開始した。

日本IBM、テクニカル・コンピューティング分野を強化……ビッグデータの高度な分析に活用 画像
エンタープライズ

日本IBM、テクニカル・コンピューティング分野を強化……ビッグデータの高度な分析に活用

 日本IBMは12日、「テクニカル・コンピューティング」の分野を強化し、「IBM Technical Computing」製品群として、Platform Computing社のソフトウェアをはじめとする製品群を発表した。6月15日から順次出荷する。

NECと東北大、電子機器の待機電力ゼロを実現する回路の新技術を開発 画像
エンタープライズ

NECと東北大、電子機器の待機電力ゼロを実現する回路の新技術を開発

 日本電気(NEC)と東北大学は11日、世界で初めて、電子機器の待機電力ゼロに向けた「スピントロニクス論理集積回路」の信頼性を向上する技術を開発し、試作チップで動作を実証したことを発表した。

ソニー、3D映像にも対応した医療用HD映像レコーダー「HVO-3000MT」を発売 画像
エンタープライズ

ソニー、3D映像にも対応した医療用HD映像レコーダー「HVO-3000MT」を発売

 ソニーは7日、アナログからフルハイビジョンカメラ映像までさまざまな医療現場での映像を長時間記録でき、かつ新たに3D映像の記録にも対応した3D HDメディカルレコーダー「HVO-3000MT」を発表した。9月17日発売で、価格はオープン(市場推定価格は150万円前後)。

神戸大、富士通のスパコン「PRIMEHPC FX10」を導入……情報教育に活用 画像
エンタープライズ

神戸大、富士通のスパコン「PRIMEHPC FX10」を導入……情報教育に活用

 神戸大学は5日、情報教育用電子計算機システムとして富士通のスーパーコンピュータ「PRIMEHPC FX10」シングルラックモデル96ノードの導入を決定したことを発表した。理論ピーク性能20テラフロップスのスパコンを中核としたシステムで、8月より稼働する予定。

東芝、世界初19nmプロセスのNAND型フラッシュメモリを用いたPC向けSSDを発売 画像
エンタープライズ

東芝、世界初19nmプロセスのNAND型フラッシュメモリを用いたPC向けSSDを発売

 東芝は4日、世界で初めて19nmプロセスの当社製NAND型フラッシュメモリ(MLC)を採用したPC向けのSSDを商品化することを発表した。今年8月から量産を開始する。

シャープ、液晶ディスプレイを飛躍的に高機能化する新技術を開発……新しい結晶構造を発見 画像
エンタープライズ

シャープ、液晶ディスプレイを飛躍的に高機能化する新技術を開発……新しい結晶構造を発見

 シャープと半導体エネルギー研究所は1日、高い結晶性を有する、酸化物半導体(IGZO)の新技術を共同開発したことを発表した。

日立システムズ、一括提供型のプライベートクラウド基盤「Hyper-V Cloud Pack」発売 画像
エンタープライズ

日立システムズ、一括提供型のプライベートクラウド基盤「Hyper-V Cloud Pack」発売

 日立システムズは5月31日、ハードウェア、ソフトウェアなどをパッケージ化し、一括で統合プライベートクラウド基盤を提供する「Hyper-V Cloud Pack」の販売を開始した。

    Page 1 of 1
    page top