2012年12月のエンタープライズトピックスニュース(4 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年12月のエンタープライズトピックスに関するニュース一覧(4 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
セブン-イレブン、約100店舗に新たに「蓄電池」を設置 画像
エンタープライズ

セブン-イレブン、約100店舗に新たに「蓄電池」を設置

 セブン-イレブン・ジャパンは12日、再生エネルギーを有効活用する新たな取り組みとして、東京電力管内を中心とした約100店舗に新たに「蓄電池」を設置し、“蓄エネルギー”を中心とした総合的な電力活用の実証実験を行うことを発表した。来年1月より順次開始する。

京成スカイライナー、車内および一部駅で公衆無線LANが利用可能に 画像
エンタープライズ

京成スカイライナー、車内および一部駅で公衆無線LANが利用可能に

 京成電鉄、KDDI、UQコミュニケーションズ、ワイヤ・アンド・ワイヤレスは13日、スカイライナー車内および一部駅において、公衆無線LAN(Wi-Fi)サービスを導入したことを発表した。

Keynote×KSK×セカンドファクトリー、スマホサイトの構築・マネジメントサービスで連携 画像
エンタープライズ

Keynote×KSK×セカンドファクトリー、スマホサイトの構築・マネジメントサービスで連携

 米Keynote Systems社、KSK、セカンドファクトリーの3社は12日、スマートフォンサイトの構築・マネジメントに必要なサービスの提供で、連携を開始したことを発表した。

ヤフー、サイバーエージェントFXを買収へ……金融事業に初参入、買収額は210億円 画像
エンタープライズ

ヤフー、サイバーエージェントFXを買収へ……金融事業に初参入、買収額は210億円

 ヤフーは12日、外国為替証拠金取引(FX)サービス事業を行う「サイバーエージェントFX」の全株式を取得する意向であることを発表した。同社が金融事業に本格参入するのは初。

NTTドコモ、「dゲーム」を提供開始……オリジナルソーシャルゲーム等をラインアップ 画像
エンタープライズ

NTTドコモ、「dゲーム」を提供開始……オリジナルソーシャルゲーム等をラインアップ

 NTTドコモは12日、「dマーケット」のコンテンツジャンルの拡充として、新たに「dゲーム」を提供することを発表した。13日10時より提供を開始する。

ソフトバンクモバイルとSBエナジー、一般住宅の屋根を借りる「おうち発電プロジェクト」開始 画像
ブロードバンド

ソフトバンクモバイルとSBエナジー、一般住宅の屋根を借りる「おうち発電プロジェクト」開始

 ソフトバンクモバイルとSBエナジーは12日、住宅の屋根を借り受けて太陽光発電システムを設置し、発電した電気を電力会社に売電する「おうち発電プロジェクト」を共同で開始した。募集期間は12月21日~2013年3月31日で、先着で1,000棟を募集する。

警察庁、「遠隔操作ウイルス事件」の情報を懸賞金の対象へ 画像
ブロードバンド

警察庁、「遠隔操作ウイルス事件」の情報を懸賞金の対象へ

 警察庁長官は12日、「遠隔操作ウイルスによる連続威力業務妨害等事件」(H24.6.29~9.10)について、捜査特別報奨金制度(公的懸賞金制度)に基づき、情報提供者に懸賞金を支払うことを発表した。

インテル、超低消費電力のサーバー用プロセッサー「Atom S1200」ファミリー発表 画像
エンタープライズ

インテル、超低消費電力のサーバー用プロセッサー「Atom S1200」ファミリー発表

 インテルは12日、サーバー用プロセッサーの新ラインアップ「インテル AtomプロセッサーS1200製品ファミリー」を発表、出荷を開始した。世界で初めて消費電力6ワットを実現した、低消費電力システム・オン・チップ(SoC)となっている。

パナソニック、2013年世界遺産カレンダーアプリを配信……iPad、Windows 8タブレットなどで利用可能 画像
エンタープライズ

パナソニック、2013年世界遺産カレンダーアプリを配信……iPad、Windows 8タブレットなどで利用可能

 ユネスコ世界遺産センターとパナソニックは12日、タブレットPCにも対応した世界遺産カレンダーアプリ(iPad版/Android版)の配信を開始した。

安易なパスワードを設定している人が過半数……IPA「情報セキュリティの脅威に対する意識調査」 画像
ブロードバンド

安易なパスワードを設定している人が過半数……IPA「情報セキュリティの脅威に対する意識調査」

 IPA(情報処理推進機構)は11日、インターネット利用者を対象とした「2012年度 情報セキュリティの脅威に対する意識調査」の結果を公開した。同調査は2005年度から実施されており、今回で通算11回目となる。

NTT×NEC×富士通、400ギガビット級光伝送技術の実用化に向け共同研究をスタート 画像
ブロードバンド

NTT×NEC×富士通、400ギガビット級光伝送技術の実用化に向け共同研究をスタート

 日本電信電話(NTT)、日本電気(NEC)、富士通の3社は11日、世界最高水準となる「1チャンネルあたり毎秒400ギガビット級」のデジタルコヒーレント光伝送技術の実用化に向けた共同研究開発を開始したことを発表した。

Twitter、スマホアプリに写真を加工できる「フィルター機能」追加 画像
エンタープライズ

Twitter、スマホアプリに写真を加工できる「フィルター機能」追加

 Twitterは11日、スマートフォンアプリに、写真を加工できる「フィルター機能」を追加した。Androidアプリはすでに最新版が公開されているが、iPhoneアプリは近々アップデートされる予定。

高校生、2人に1人以上がスマホを所有……「携帯デビューがスマホ」は4人に1人 画像
エンタープライズ

高校生、2人に1人以上がスマホを所有……「携帯デビューがスマホ」は4人に1人

 博報堂DYメディアパートナーズ(メディア環境研究所)は10日、全国の高校生を対象に、スマートフォンの使用やメディア接触状況を調査した「スマートティーン調査報告」の結果を発表した。

ヤフー、「Yahoo!トピックス」アプリなどで緊急ニュース速報のプッシュ通知を開始 画像
エンタープライズ

ヤフー、「Yahoo!トピックス」アプリなどで緊急ニュース速報のプッシュ通知を開始

 ヤフーは10日、「Yahoo!トピックス」「Yahoo!ヘッドライン」Androidアプリ、「Yahoo!JAPAN」iPhoneアプリにおいて、プッシュ通知による緊急ニュース速報を開始した。

シャープが社運をかける新技術「IGZO」、目指すのは紙のようなディスプレイ 画像
IT・デジタル

シャープが社運をかける新技術「IGZO」、目指すのは紙のようなディスプレイ

■シャープが社運をかける技術「IGZO(イグゾー)」

 10月に開催された「CEATEC 2012」。そのシャープブースで最も注目されていたのが「IGZO(イグゾー)」と呼ばれる技術を用いた新型液晶ディスプレイ製品群。

2012年上半期の国内ネットワーク機器市場、ルーター・スイッチ・無線LAN機器すべてが前年同期を上回る 画像
エンタープライズ

2012年上半期の国内ネットワーク機器市場、ルーター・スイッチ・無線LAN機器すべてが前年同期を上回る

 IDC Japanは10日、ルーター、イーサネットスイッチ、企業向け無線LAN機器を含む国内ネットワーク機器市場の2012年上半期(1~6月)の実績と予測を発表した。

NTT、全社員を対象に最新ICT技術を活用した「健康増進トライアル」を開始 画像
エンタープライズ

NTT、全社員を対象に最新ICT技術を活用した「健康増進トライアル」を開始

 日本電信電話(NTT)、NTT健康保険組合、NTT東日本関東病院は10日、生活習慣病の効率的・効果的な予防に向け、NTT全社員約3000人を対象にICT技術を活用した「健康増進トライアル」を開始した。

NTT西とNTTスマートコネクト、仮想専用サーバ「スマートコネクトVPS」提供開始 画像
エンタープライズ

NTT西とNTTスマートコネクト、仮想専用サーバ「スマートコネクトVPS」提供開始

 NTT西日本とNTTスマートコネクトは10日、セキュアな閉域網からも利用でき、共用サーバながら仮想的に専用サーバと同等の機能を有する、IaaSメニュー「スマートコネクトVPS」を発表した。11日から提供を開始する。

シャープ、現行方式より約8倍の高感度タッチパネルシステムを開発 画像
エンタープライズ

シャープ、現行方式より約8倍の高感度タッチパネルシステムを開発

 シャープは10日、現在、広く採用されている「逐次駆動方式」に比べて、S/N比で約8倍となる高感度技術を搭載し、ペン入力やマルチタッチ操作が可能なタッチパネルシステムを開発したことを発表した。

Androidスマホ、平均ネット利用時間がPCを上回る……ニールセン調べ 画像
エンタープライズ

Androidスマホ、平均ネット利用時間がPCを上回る……ニールセン調べ

 ニールセンは10日、スマートフォンの利用動向を計測しレポートする新サービス「Mobile NetView」のパイロットデータを発表した。それによると、Androidスマートフォンでの一人当たりネット利用時間が、PCでの利用時間を上回っていた。

凸版印刷とサイバーエージェント、O2Oプロモシステム「ジェスチャーいいね!」提供開始 画像
エンタープライズ

凸版印刷とサイバーエージェント、O2Oプロモシステム「ジェスチャーいいね!」提供開始

 凸版印刷とサイバーエージェントは7日、凸版印刷が開発した新しいO2Oプロモーションシステム「ジェスチャーいいね!」の提供を12月中旬より開始することを発表した。

YouTube、「日本の政治チャンネル」を開設……衆議院議員選挙の関連動画を紹介 画像
ブロードバンド

YouTube、「日本の政治チャンネル」を開設……衆議院議員選挙の関連動画を紹介

 YouTubeは7日、第46回衆議院選挙に関連する公式チャンネル「日本の政治チャンネル」を公開した。

若者によるWindows 8のアプリコンテスト「Digital Youth Award」が開催 画像
ブロードバンド

若者によるWindows 8のアプリコンテスト「Digital Youth Award」が開催

 111社が参加する「ウィンドウズ デジタル ライフスタイル コンソーシアム」(WDLC)は7日、次代を担うイノベーティブな人材の輩出を目的に、18歳~29歳の若者を対象としたWindows 8アプリのコンテスト「Digital Youth Award」の開催を発表した。

LINE、PC版が無料通話機能に対応……Windows Phone・Blackberry版等も利用可能に 画像
ブロードバンド

LINE、PC版が無料通話機能に対応……Windows Phone・Blackberry版等も利用可能に

 NHN Japanは7日、無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」のPC版(Windows・Mac対応デスクトップ常駐型クライアント)に、無料通話機能を搭載した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 4 of 6
page top