
約1,500年の歴史をもつ伝統工芸とハローキティがコラボしたiPhone 5ケース
プリンシプルは、伝統工芸技術でハローキティのデザインをあしらったiPhone 5ケース「ハローキティ 螺鈿(らでん) iPhoneケース」を発表した。販売開始は4月6日。価格は18,000円~を予定。

デンソー、車・家の鍵や小物類を紛失防止! iPhone等で探せる「キーファインダー」
デンソーは、車・家の鍵や小物類、iPhone/iPad等の置き忘れ・紛失を防止するBluetooth機器「キーファインダー」を発表した。販売開始は4月22日。希望小売価格は3,980円。

「LG Smart TV」第2弾の17機種、「ボイスサーチ」「モーション認識」などの機能搭載
LGエレクトロニクス・ジャパンは26日、LED液晶テレビ「LG Smart TV シネマスクリーンモデル」のスタンダード「LM6600」を発表した。販売開始は8月上旬。価格はオープン。

アイ・オー・データ、11acドラフト対応の無線LANルータ「WN-AC733GR」4月下旬発売
アイ・オー・データ機器は3日、新規格IEEE 802.11acドラフト対応の無線LANルータ「WN-AC733GR」と子機2機種を発表した。ルータの発売は4月下旬、価格は10,600円。

次期iPhone、6月までに製造開始、夏発表か!? 米WSJ報じる……低価格版も開発進むと
次期iPhoneについて、Appleが2013年第2四半期(4~6月)にも製造を開始するようだと米Wall Street Journal電子版が報じている。低価格版iPhoneについても触れている。

「どっちもUSBコネクター」搭載のカードリーダー……カードスロットが常に前面に
バッファローは3日、PCのUSBポートへ表裏どちらからでも挿しこめる「どっちもUSBコネクター」搭載のカードリーダー「BSCRD05U2シリーズ」を発表した。4月中旬発売で、価格は1,344円。

パナソニックのワイヤレスサブウーハー採用シアターバー、縦/横の設置・スマホに対応
パナソニック、テレビ両サイドに縦置き、テレビ下に横置きできる分割可能なシアターバー「SC-HTB570」を発表した。販売開始は4月26日。価格はオープンで、予想実売価格は45,000円前後。

動画撮影時の録音性能を向上、一眼デジカメやビデオカメラで使える外付けマイク
サンコーは、一眼デジカメやデジタルビデオカメラのホットシューに取り付ける外付けマイク「ホットシュー取付けマイク」(型番:DCHSMIC1)を販売開始した。価格は4,980円。

パナソニック、画面へのペン入力・スマホ連携・「マイホーム」機能などプラズマテレビ「ビエラ」
パナソニックは、プラズマテレビ「VIERA(ビエラ)」で新たに「GT60」シリーズを発表した。販売開始は4月下旬。価格はオープンで、予想実売価格は、55型「TH-P55GT60」が320,000円前後、50型「TH-P50GT60」が270,000円前後。

パナソニック、プラズマモデルの最上位「VIERA VT60」シリーズ2機種
パナソニックは2日、「VIERA」シリーズのプラズマモデル「TH-P65VT60」(65V型)、「TH-P55VT60」(55V型)を発表した。発売はいずれも4月下旬で、価格はオープン。

中国で騒動のiPhone保証問題についてAppleが謝罪文……「致尊敬的中国消費者」
米Appleは1日(米国時間)、同社の中国向けWebサイトにティム・クックCEOの名前でiPhone保証問題について謝罪文を掲載した。故障の際のアップルの対応に批判が出て騒動となっていた。

エレコム、Windows 8のタッチ操作をエミュレートできるマウス4機種
エレコムは2日、BlueLEDマウス「M-BL18BA」などWindows 8のタッチ操作をエミュレートできる新モデル4機種を発表した。4月中旬より発売する。

充電用/蓄電用ケーブルが一体型で持ち運びが容易なスマホ用モバイル補助バッテリ
サンワサプライは同社直販サイト「サンワダイレクト」にて、AndroidスマートフォンやiPhoneを充電できる補助バッテリ「700-BTL010」シリーズを販売開始した。価格は3,980円。

ソニーストア、「ウォークマン」の値下げ&NFC対応外付けHDDと無線LAN搭載カードリーダーを先行予約販売
ソニーストアは、携帯音楽プレーヤー「WALKMAN(ウォークマン)」の値下げと、ポータブルワイヤレスレシーバー「WG-C10」/NFC対応パーソナルコンテンツステーション「LLS-201」の先行予約販売を発表した。

超小型ベアボーンキット「NUC」の利用シーンを網羅、「NUC WORLD」オープン
ソーシャルレビューコミュニティ「zigsow(ジグソー)」は3月29日、超小型ベアボーンキット「NUC(Next Unit of Computing)」のあらゆる利用シーンを網羅するポータルサイト「NUC WORLD」を開設した。あわせて、公開記念企画として、レビューアー10名の募集を開始した。

実売7,980円で音楽を聴きながら泳ぐ! 防水MP3プレーヤー
サンコーは、ポータブルボディで防水性能を備えた「防水MP3プレーヤーLITE2 4GB」(型番:WAPRMP42)を販売開始した。価格は7,980円。

NTTドコモ、「Optimus G Pro L-04E」4月4日発売を発表……フルHD液晶、マルチタスク対応スマホ
NTTドコモは1日、1,080×1,920ドットのフルHDディスプレイを搭載したスマートフォン「Optimus G Pro L-04E」を4月4日に発売すると発表した。

ウィルコム、PANTONEモデルを4月25日に発売……Bluetooth搭載でスマホと連携
ウィルコムは1日、Bluetoothでスマートフォンと連携するストレート型PHS端末「PANTONE WX03SH」を4月25日に発売すると発表した。ウィルコムストアW-VALUE SELECTで一括購入の場合は32,880円。

KDDI、セミダブルサイズのベッド型スマホ「zzzPhoneBed」……2次元の彼女と添い寝できるアプリ搭載
KDDIは1日、ベッド型スマートフォン「zzzPhoneBed」を発表した。2次元キャラクターとも添い寝できる「SoineApp4.1」などを搭載している。

1台でスマホ2~3回分を充電、別売ドッキング収納ボックスで大容量化できる補助バッテリ
ムーブオンは、容量5,200mAhで別売ドッキング収納ボックスを使い最大3台を一体化して15,600mAhに大容量化できるモバイル補助バッテリ「PES-5200N」を発表した。販売開始は4月下旬。価格はオープン。

会議録等の作成向き、音声検知録音に対応するUSBボイスレコーダー
ベセトジャパンは、音声録音機能とUSBメモリ機能を備えたボイスレコーダー「MQ-U300」を発表した。同社直販サイト限定で販売開始は4月5日。価格は6,980円。

インテルCore vProの謎を解き明かせ! “冒険レビューアー”募集
ソーシャルレビューコミュニティ「zigsow(ジグソー)」は27日、「インテルCore i7-3770 プロセッサー」と「インテル デスクトップ・ボード」を駆使して、謎を解き明かす“冒険レビューアー”の募集を開始した。計30名を募集する。

ガンダムファンは必見! バンダイの「スマホジャケット 機動戦士ガンダム」全6デザイン
バンダイは、同社直販サイト「プレミアムバンダイ」にてスマートフォン用キャラクタージャケット「スマホジャケット 機動戦士ガンダム」の予約販売を開始した。受注生産で価格は2,100円。デザインは全6種類。

【テクニカルレポート】しゃべってコンシェルにおける質問応答技術……NTT技術ジャーナル
ここでは,しゃべってコンシェルがどのように言語処理を駆使し,質問に答えているかを解説します.