
OCN、写真公開・コミュニティサービス「OCNフォトフレンド」のトライアル提供を開始
OCNは、写真を共有・公開・アルバム保存して、コメント交換できる写真公開サービス「OCNフォトフレンド」のトライアル提供を12月21日から開始する。利用料金は無料で、トライアル提供期間は2006年3月31日(金)まで。

NTT Com、企業向けのセキュリティ管理サービスにWinny検出機能などを追加
NTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com)は、企業向けのASP型PCセキュリティ管理サービス「OCN PCパトロール」に、12月5日よりWinny検出などの機能拡充を行う。

OCN、月額315円のIPv6通信オプションサービスを12月上旬から開始
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、12月上旬から個人向けのIPv6通信サービス「OCN IPv6」を開始する。OCNの接続サービスに月額315円のオプション料金を支払うと利用できる。

OCN、「Outbound Port 25 Blocking」の実施など迷惑メール対策を強化
OCNは18日、携帯メールユーザー向けの迷惑メール対策として「Outbound Port 25 Blocking」をエリア別に順次実施するなど、あらたに迷惑メール対策を強化すると発表した。

NTTコム、指先の脈拍で人間の精神状態を調べる新サービスを開発
感性を切り口にしたコミュニケーション・ビジネスを進めるNTTコミュニケーションズ(NTTコム)は、指先の脈拍で人間の心の状態を調べる新サービス「スピリチュアル・ハーモニー」を開発した。

ギャル社長もびっくり〜NTTコム、「香りのレシピ」をダウンロードできるサイトを開設
NTT Comは、香りを発生させる装置「アロマジュール」を使って人間のくらしを豊かにするコンテンツ事業を推進中だ。11月17日には、この装置で作れる香りのレシピをダウンロードできるサイト「香り通信ポータル」を開設した。だれでも無料で利用できる。

宇多田ヒカル、ギター弾き語りライブ&トークを期間限定配信
宇多田ヒカルの、「Be My Last」のギター弾き語りライブおよび本人がファンからの質問やメッセージに回答するトーク映像が、11月11(金)日午前0時から11月19日(土)24時までの期間限定で無料配信される。

NTT Com、東京都美術館と東京芸術劇場にてIPv6のビル管理システムを実験
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、東京都美術館と東京芸術劇場にてIPv6を用いたビル管理システムの実証実験を11月から開始する。ビル内の設備を遠隔から一括で管理できたり、省エネ効果があったりするなどの特徴がある。

OCNの新CM、ひろみちお兄さんが初出演&振付けを担当!相武紗季といっしょにダイイチ体操
OCNは、相武紗季、石原彩芽(子役)、そして“体操のひろみちお兄さん”こと佐藤弘道の3人と、新キャラクター「光カブト」による新CM「OCN光体操」篇を11月1日(火)より全国で放映開始した。

OCNの会員が500万人を突破。ブロードバンド会員は7割、FTTHは80万契約
OCNは、10月22日付で会員数が500万人を突破したと発表した。1996年12月にサービスを開始して以来、9年弱で達成したことになる。

NTT-Com、ネットワーク内に対するDDoS攻撃を自動検知・防御するサービスを開始
NTT-Comは、不正アクセス手法のひとつであるDDoS攻撃から守るセキュリティ対策として、グローバルIPネットワークサービス利用者を対象にしたネットワーク型DDoS攻撃対策サービス「セキュアドトランジット」を11月1日より順次提供する。

NTT Com、マンション居住者向けの地域密着型「OCNマンションポータル」を開始提供
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、マンション居住者向けの情報サービスとして、「OCNマンションポータル」の試験提供を開始した。期間は2005年11月1日(火)〜2006年3月31日(金)。対象はOCN光サービスを提供中のマンション(一部)となる。

NTT Com のオリジナルキャラクター、犬のジョリーの絵本が発売
NTT Comは、インターネットサービスプロバイダ「OCN」のオリジナルキャラクター、JOLLY(ジョリー)の絵本『ジョリーののほほんのほん。』(税込価格:1,050 円)を10月7日に出版する。発行元はNTT出版で全国大手書店で購入可能。
![[ホットスポット] 北海道のホテルと羽田空港の2か所でサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[ホットスポット] 北海道のホテルと羽田空港の2か所でサービスを開始
ホットスポットは、北海道のホテル アセントイン札幌と羽田空港の2か所であらたにサービスを開始した。

OCN、宮里藍出場のコニカミノルタ杯を無料配信〜TV未公開映像も
NTTコミュニケーションズはOCNの無料動画サイト「Broadband Media」に、「第38回日本女子プロゴルフ選手権大会 コニカミノルタ杯」特設サイトを開設する。

OCN、光サービス会員数No.1キャンペーンを実施。上り最大12.2MbpsのADSLも提供開始
OCNは光サービスの会員数が最多のプロバイダとなったことを記念し、会員数が500万突破間近となっていることと併せて、9月1日より10月31日まで「光のNo.1、 500万会員突破!!キャンペーン」の第1弾を実施する。

アッカ、上り最大速度12.2Mbpsの「ADSLプライムサービス(50M超/12M)」を9月から提供
アッカ・ネットワークスは、商用ADSLにおいて世界最高速を実現した新サービス「ADSLプライムサービス(50M超/12M)」を、提携のプロバイダを通じて、9月1日から順次提供を開始する。

NTT Com、月額315円のオンラインストレージ「cocoa」の容量を1Gバイトに拡大
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、9月1日にオンラインストレージサービス「cocoa」の容量を現在の100Mバイトから1Gバイトに拡大する。料金は315円。これに伴いサービス名称を「cocoaギガストレージ」に変更する。

フジテレビ、NTT、NTTCom、世界初120GHz帯を用いた非圧縮HD映像の無線多重転送の実験
フジテレビジョン、NTT、NTTコミュニケーションズ(NTTCom)の3社は、120GHz帯ミリ波無線によるHD映像素材の非圧縮多重伝送実験を共同で実施する。

NTT Com、簡単操作の「OCN暗号メールサービス」を提供開始
NTTコミュニケーションズは、使用しているメールソフトにプラグインするだけで電子メールやファイルに暗号化や署名ができる「OCN暗号メールサービス」について、8月11日より「お試しメニュー」の申し込み受付開始すると発表した。

NTT Comが電子書籍サイト「OCN/e-Books」を開始。約3万5千冊の電子書籍が購入可能
NTTコミュニケーションズは、8月1日(月)から電子書籍サイト「OCN/e-Books」を開始する。eBookJapan、電子書店パピレスなど複数の電子書籍販売サイトと提携することで、約3万5千冊の電子書籍を集約しOCN上で購入できるようになった。

大和証券の店舗にホットスポットが導入
三大都市圏における大和証券の主要店舗に無線LAN接続サービス「ホットスポット」が導入される。大和証券と、ホットスポットを提供するNTTコミュニケーションズ(NTT Com)の業務提携によるものだ

「GONTITIスペシャルサイト powerd by OCN MUSIC STORE」が2か月限定オープン
OCNでは「GONTITIスペシャルサイト powerd by OCN MUSIC STORE」を7月14日から2か月限定オープン。

アッカ、NTTコミュニケーションズの「e-VLAN」に法人向け光アクセス回線を提供
アッカ・ネットワークスは14日、NTTコミュニケーションズの広域イーサネットサービス「e-VLAN」に対し、0.5Mbpsから10Mbpsまでの11タイプによる法人向け光アクセス回線「イーサアクセス(ACCAタイプ)」を、7月15日より提供すると発表した。