
ブロードバンド
近畿CATV18社、IP電話の実証実験を9月スタート。来年4月の事業化に向け
近畿CATV18社は共同で、来年4月からの広域IP電話サービス事業化に向け、9月より実証実験を開始する。

ブロードバンド
NTTコム、AirH”128kbpsパケット通信に無料対応
NTTコミュニケーションズは、インターネット接続サービス「OCN」においてDDIポケットのAirH”128kbpsパケット通信(つなぎ放題コース+オプション128)とネット25に対応すると発表した。

ブロードバンド
OCN、Bフレッツのニューファミリータイプ対応を発表。月額2,980円で
NTTコミュニケーションズは、OCN 光アクセス『Bフレッツ』プランについて、NTT東の提供するBフレッツ・ニューファミリータイプ(100Mbps/シェアドアクセス)への対応を発表した。月額料金は2,980円。あわせて、ファミリータイプおよびマンションタイプ対応プランの料金改定もおこない、現行の3,980円/月から2,980円/月に値下げする。

IT・デジタル
OCN、PlayStation BB Unitは販売のみで受け付け。BB Navigatorがついて18,000円
OCNは、PlayStaion BB Unitの販売を開始した。他の多くのISPが買取とレンタルの2方式を提供しているのに対し、OCNは買取だけの提供となった。販売価格は18,000円。

エンタープライズ
NTTコムのHOT SPOTが今月末までに都内190箇所で運用へ
NTTコミュニケーションズの802.11b無線LANサービスHOT SPOTは、今月末までに都内192箇所での運営を開始する。