IT・デジタル その他ニュース記事一覧(760 ページ目)

佐賀新聞、YouTubeに公式チャンネルを開設 〜 地方紙では初
佐賀新聞社は19日、動画共有サイト「YouTube」に、佐賀新聞社が制作したオリジナル動画が視聴できる公式チャンネルを開設したことを発表した。

エレコム、ウォークマン「X」シリーズ用ハーフミラーケースなど4製品
エレコムはソニーのウォークマン「X」シリーズに対応する保護ケース4製品を発表。5月下旬より順次発売する。

KDDI、au「CDMA 1X」サービスの受付を8月に終了
KDDIおよび沖縄セルラー電話は20日、「CDMA 1X」サービスの新規申込み受付などを、8月9日をもって終了することを発表した。

Spansion、最大40Mバイト/秒のリード性能をもつフラッシュメモリを発表
Spansion Inc.は20日、大幅に性能を向上させた、シリアル・ペリフェラル・インターフェイス(SPI)の新しい製品ファミリ「MirrorBit Multi-I/Oフラッシュメモリ」を発表した。

“PC界の豚インフル”「GENOウイルス」とは? 名前の由来から対策までリストアップ
G Data Softwareは20日、日本で猛威をふるっている「GENOウイルス」(Troj/JSRedir-R)について、経緯・挙動・対策について発表した。

日本プラントロニクス、最大通信距離約50mのワイヤレスヘッドシステム
日本プラントロニクスは20日、最大50mのワイヤレス通信を可能としたヘッドセットシステム「Savi Talk(サヴィ・トーク)」を発売した。価格は38,000円。

JPCERT/CC、「GENO」ウイルスに対して注意喚起 〜 サイト閲覧するだけで感染
JPCERT/CCは19日、Troj/JSRedir-R Trojan、通称「GENOウイルス」に関する注意喚起を行った。

IIJ、「IIJモバイル」に独自開発データ通信端末を投入 〜 プランもより安価に
インターネットイニシアティブ(IIJ)は20日、「IIJモバイルサービス/タイプD」と「タイプDS」の料金プランに、従来より安価な「定額プランL」を追加、提供を開始した。

『モンスターズ・インク』が待望のBlu-ray化〜特典も見逃せない
東京ディズニーランド新アトラクションとしても話題の『モンスターズ・インク』のブルーレイディスク(2枚組)と2-Disc・プレミアム・エディションDVDが本日20日に発売された。

誕生から70年!『ピノキオ』が高画質&7.1chのBlu-rayで蘇る
ディズニー不朽の名作が製作70周年を記念し、プラチナ・エディションで蘇った。『ピノキオ プラチナ・エディション』のブルーレイとDVDが本日20日発売された。

シグマA.P.O、片耳仕様のBluetoothヘッドセットに新色を追加
シグマA.P.Oシステム販売は19日、Bluetooth Ver.2.1に準拠する片耳仕様のヘッドセット「SBT03」シリーズに新色となるブロンズカラーを追加すると発表。5月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は8,980円。

NTT東西、NGNにおけるIPv6接続約款変更を認可申請
NTT東日本およびNTT西日本は19日、総務大臣に対し、NGNにおけるIPv6インターネット接続機能の提供について、接続約款変更の認可申請を行った。

シスコのTelePresence、NTT Comのグローバルネットワークサービスに対応
シスコシステムズは19日、同社のCisco TelePresenceがNTT Comの企業向けデータネットワークサービスである「ArcstarグローバルIP-VPN」に対応したことを発表した。

ブライトンネット、見た目がキュートなiPod用充電&データ通信ケーブル
ブライトンネットは、ビビッド・カラーのiPod用充電&データ通信ケーブル「Color Cable for iPod」(型番:BI-CVIVIDシリーズ)を25日より発売する。価格はオープンで、予想実売価格は1,280円前後。

【富士通フォーラム(Vol.25)】自動化・可視化であらゆるサーバ環境を強力サポート
「富士通フォーラム2009」のサーバインフラコーナーでは、仮想化、クラウドをキーワードに最新のハードウェアやソフトウェアが展示、デモされていた。

日本初のAndroid搭載ケータイ「HT-03A」、ドコモから発売
HTC Nipponは19日、日本市場で初となる、Android搭載スマートフォン「HT-03A」を発表した。NTTドコモより2009年夏に発売される。

OTAS、最大6.5時間の通話を可能にするリチウムイオン充電池内蔵のiPhone 3G用ジャケット
電子機器の輸入・販売を行うOTAS(オータス)は19日、iPhone 3G用ジャケット「MiLI Power Pack for iPhone」(型番:MiLI-2000)を発売した。カラーはブラック/ブラックとブラック/ブルーの2色を用意。

【富士通フォーラム(Vol.24)】電力・手間にゴミまで減らせる!! 中堅企業向け「かんたんブレードセット」
企業のマシンルームなどで、ハーフサイズくらいのラックにスライド式のコンソールのついたものを見かけることがある。「富士通フォーラム2009」の展示ブース「中堅企業向けサーバ統合の切り札」では、小型ラックに収まったブレードサーバのデモが行われていた。

NTT東西、ひかり電話オフィスタイプで「グループ通話定額」提供開始
NTT東日本およびNTT西日本は19日、中堅・中小規模事業所向け光IP電話サービス「ひかり電話オフィスタイプ」などにおいて、あらたに通話料定額サービス「グループ通話定額」の提供を開始した。

トリニティ、シンプルなデザインにこだわったiPhone用レザーケース3モデル
トリニティは、iPhone用レザーケース3モデルを5月16日に発売した。同社オリジナルブランド「Simplism」シリーズの新ラインナップとなる。

【富士通フォーラム(Vol.23)】ブレードサーバの仮想統合でエンタープライズクラウドに備えよ——武居正善氏
「富士通フォーラム2009」にて15日、富士通 プラットフォームビジネス推進本部 ビジネス企画統括部長 武居正善氏によるセミナー「クラウドを支える富士通の最新ブレードサーバ」が開催された。

ケイ・オプティコム、IP‐VPNで稼働率保証を導入 〜新サービスも追加
ケイ・オプティコムは18日、法人向けVPNサービス「IP‐VPN」においてサービス品質保証制度による稼働率保証を追加、あわせて「IPv6サービス」「ルータレスサービス」「マルチキャストサービス」を提供すると発表した。

実売980円——グリーンハウス、PCやオーディオ機器対応のコンパクトステレオスピーカー
グリーンハウスは18日、PCやオーディオ機器対応のコンパクトステレオスピーカー「GH-SPA210ZK」を発表。6月上旬より発売する。価格はオープンで予想実売価格は980円前後。

アイドック、PDFを限定配布できるASPサービス「Keyringドキュメント認証」を提供開始
アイドックは18日、期間や閲覧PC数を限定してPDFを配布できるASPサービス「Keyringドキュメント認証」の提供を開始した。