IT・デジタル その他ニュース記事一覧(757 ページ目)
Microsoft、Office購入で最大80万円のキャッシュバック 〜 企業向けにキャンペーン開始
マイクロソフトは1日、中堅・中小企業向けに「マイクロソフトオフィス キャッシュバックキャンペーン」を開始した。
マイクロソフトの新検索サービス「Bing」、すでに利用可能に 〜 トップページが登場
米Microsoftが現地時間28日に発表した次世代の検索サービス「Bing」だが、1日現在、検索ができる状態になっていることが判明した。
折りたたみ型で持ち運びに便利なiPhoneに特化したヘッドバンド型ヘッドセット
ジェイドコーポレーションは、ゼンハイザーコミュニケーションズ製のヘッドバンド型iPhone用ヘッドセット「MM 60 iPhone」を発表。6月6日より発売する。価格は13,440円。
【ビデオニュース】「HP Mini 110」TVCMの動画が公開に
HP Mini 110のTVCMがYouTubeのチャンネルにアップされた。
実売980円——エネループでiPhoneを充電できるUSB接続の充電器
バード電子は同社直販サイトで「USB 乾電池パック」(型番:MB-5V)の販売を開始した。価格は980円。
ヒビノ、レコーディングスタジオでの使用を想定した実売1万円前後のAKG製スタジオヘッドホン
ヒビノは1日、オーストリア・AKG製のヘッドホン「AKGスタジオ」シリーズの新製品として、セミオープンエアー・ダイナミック型の「K 121 Studio」を発売した。価格はオープンで、予想実売価格は10,000円前後。
CATVショー、「ケーブルデジタル 夢・見・来」をテーマに6/18開幕
社団法人日本CATV 技術協会および社団法人日本ケーブルテレビ連盟は、ケーブルテレビに関する総合コンベンション「ケーブルテレビショー2009」を、6月18日〜19日の2日間にわたり、東京ビッグサイトにて開催する。
NTT Com、050IP電話を活用したペーパーレスのFAXサービスを提供開始
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は1日、050IP電話を活用したペーパーレスのFAXサービス「050グリーンFAX」の提供を開始した。
ケイ・オプティコム、SLAによる稼働率の保証を導入 〜 法人向けインターネット接続サービスでは国内初
ケイ・オプティコムは1日、「インターネットハイグレード」(タイプG:帯域確保型)において、サービス品質保証制度(SLA)による稼働率の保証を導入すると発表した。7月1日より提供開始する。
「DTI meets ServersManキャンペーン」第二弾、デジカメと専用防水ケースをセットでプレゼント
ドリーム・トレイン・インターネット(DTI)は1日、「DTI meets ServersManキャンペーン」第二弾「選べるデジタル家電」を発表した。
BIGLOBE、モバイルWiMAXサービスの先行受付を開始 〜 月額4,263円から提供
NECビッグローブ(BIGLOBE)は1日、次世代高速無線通信サービス「BIGLOBE高速モバイルWiMAX」の先行受付を開始した。7月1日より提供開始の予定。
NTTデータグループと国内パッケージベンダー、共同で「Biz∫(ビズインテグラル)」事業会社を設立
NTTデータほか6社は、次世代型ソリューション「Biz∫(ビズインテグラル)」を推進する事業会社「NTTデータ・ビズインテグラル」を5月27日に設立、6月1日より営業を開始した。
【追記あり】mixiがサービス停止状態に 〜 メンテナンスのミス?
1日12時15分現在、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の「mixi」が利用できない状態になっていることが明らかになった。
ワイヤ・アンド・ワイヤレス、「Wi2 300」に800円・24時間のワンタイムプランを導入
ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)は1日、Wi2のブロードバンド・インターネット接続サービス「Wi2 300」に、ワンタイムでの利用を対象とした「ワンタイムプラン」を導入した。
【HP PRESSEVENT 北京(Vol.10)ビデオニュース】デスクトップ新製品をアピール!ビデオ会議システムもデモ
北京のイベントではデスクトップ製品ほかワークステーションも紹介されデモも行われた。
【HP PRESSEVENT 北京(Vol.9)】日本市場での成長は嬉しいが認知度はまだまだだ——シニアバイスプレジデント・SEE Chin Teik氏
ヒューレット・パッカード アジア太平洋/日本地域 パーソナル・システシニアバイスプレジデントのSEE Chin Teik(シー・チン・テイク)氏は、同社のビジネス全般について日本の報道関係者のインタビューに応じた。
【HP PRESSEVENT 北京(Vol.5)】日本での登場が待たれる「HP ProBook」のレッドバージョン
米HPは、北京のプレスイベントで「HP ProBook」シリーズとして、ディスプレイサイズが14インチの「HP ProBook 4410s」、15.6インチの「HP ProBook 4510s」「HP ProBook 4515s」、17.3インチの「HP ProBook 4710s」を公開した。
総務省、町内会単位の地デジ説明会をスタート! 〜 「デジサポ」が本格活動開始
総務省 関東総合通信局は29日、東京多摩地区・群馬県・埼玉県・神奈川県内等において町内会単位の説明会をスタートすることを発表した。
デノン、振動吸収のハイブリッド・ハウジングを採用するカナル型イヤホン——実売4,980円
デノンコンシューマーマーケティングは29日、ダイナミック型のカナル型イヤホン「AH-C360」を発表。6月中旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は4,980円。カラーはブラックとホワイトの2色を用意する。
KDDI、ジュニアケータイで「緊急通知」が動作しない不具合が判明
KDDIおよび沖縄セルラー電話は28日、au携帯電話の「緊急通知機能」において、正常に動作しない場合があることを公表した。
Microsoftの次世代の検索サービス「Bing」とは? 〜 いよいよ提供間近に
米Microsoft(マイクロソフト)は現地時間28日、次世代の検索サービスおよびそのブランド「Bing」(日本語読み:ビング)を発表した。
ドコモ、「N-06A」「P-07A」の不具合に対応するため、iモードサービスを停止
ドコモは28日、同社の最新端末「N-06A」「P-07A」について、更新ソフトウェアの提供を行うとともに、未更新の端末ではiモードサービスの提供を停止させたことを発表した。
かわいさ抜群! ディズニーキャラクターをデザインしたウォークマン用のシリコンジャケット
レイ・アウトは29日、ディズニーキャラクターのデザインをあしらったウォークマン「X1000シリーズ」用ジャケット「RT-DSX10A」シリーズを発表。6月上旬から発売予定。価格はオープンで、同社直販サイト価格は1,780円。
禁煙への道もこれで断たれた? 6割以上が電子タバコの規制に賛成
アイシェアは29日、電子タバコに関する意識調査の結果を公開した。電子タバコを知っているのは全体で4割、喫煙者の中では7割半という結果だった。

