その他のニュース記事一覧(213 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(213 ページ目)

プロ写真家が集結、オンラインフォトギャラリー「然」オープン……高品質なアウトプット購入も可能 画像
その他

プロ写真家が集結、オンラインフォトギャラリー「然」オープン……高品質なアウトプット購入も可能

 タイムカレントは19日、さまざまなジャンルの第一線で活躍する日本のプロ写真家6名と提携し、写真家達が厳選した代表作品を展示・公開するオンラインフォトギャラリー「然」(ZEN)をオープンした。特殊印刷技術を駆使したアウトプットもユーザーに販売するという。

学研が幼稚園・保育園向け知育タブレットを発売 画像
その他

学研が幼稚園・保育園向け知育タブレットを発売

 学研教育みらいは、学研が長年培ってきた園児向け教育カリキュラムをICT教材化した「学研知育タブレット キッズボード」を幼稚園・保育園向けに2月より発売する。価格は118,000円(税別)。

Ustream Asia、見放題VODサービス「Ustreamプレミアムビデオ」開始 画像
その他

Ustream Asia、見放題VODサービス「Ustreamプレミアムビデオ」開始

 Ustream Asiaは16日、コンテンツ総数500本以上の動画が見放題となるビデオオンデマンド(VOD)サービス「Ustreamプレミアムビデオ」の提供を開始した。視聴料金は無料。

【フォトレポート】山本美月……今年の抱負語る 画像
フォトレポート

【フォトレポート】山本美月……今年の抱負語る

15日、プロトコーポレーションの『GooPLUS』新作TVCM発表会にモデルの山本美月が登場した。ここではそのイベントの様子を写真で振り返る。

7月1日に、3年ぶりの「うるう秒」挿入……1日が1秒長い86401秒に 画像
その他

7月1日に、3年ぶりの「うるう秒」挿入……1日が1秒長い86401秒に

 総務省および情報通信研究機構(NICT)は16日、「うるう秒」の調整について発表した。今回の調整では、7月1日午前8時59分59秒と午前9時00分00秒の間に、「8時59分60秒」が挿入される。

防災情報をテレビにプッシュ送信!イッツコムが新サービスを開始 画像
その他

防災情報をテレビにプッシュ送信!イッツコムが新サービスを開始

 イッツ・コミュニケーションズは22日より、防災情報や生活情報をテレビにプッシュ配信する「イッツコム テレビ・プッシュ」のサービス提供を開始する。

緊急時の電源確保に最適! 走行中に充電する合理的な災害電源車 画像
その他

緊急時の電源確保に最適! 走行中に充電する合理的な災害電源車

 災害地でもさまざまな活動を行うインフラ事業者や官公庁、マスコミなどの業種にとって、現地での電源確保はとても重要になってくる。仮に非常用電源を持っていても、その動力となる燃料は被災地で容易に手に入るとは限らない。

メディアが与える影響力、10代では4マス媒体をデジタルメディアが抜く 画像
その他

メディアが与える影響力、10代では4マス媒体をデジタルメディアが抜く

 ジャストシステムは16日、「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2014年12月度)」の結果を発表した。調査期間は2014年12月18日~23日で、セルフ型アンケートサービス「Fastask」を利用し、全国の15歳から69歳の男女1,100名から回答を得た。

『ピタゴラスイッチ』のゴールが玩具に!……「ピタゴラ ゴール1号」発売決定 画像
その他

『ピタゴラスイッチ』のゴールが玩具に!……「ピタゴラ ゴール1号」発売決定

 ハピネットは16日、NHK Eテレの人気番組『ピタゴラスイッチ』に登場する「ピタゴラ装置」のなかでも、とくに人気の高い「ゴール」を、「ピタゴラ ゴール1号」として商品化することを発表した。『ピタゴラスイッチ』から初めて商品化される玩具となる。

4台で360°をカバーするパノラマ動画カメラ「QBiC PANORAMA」 画像
その他

4台で360°をカバーするパノラマ動画カメラ「QBiC PANORAMA」

防犯カメラなどセキュリティシーンでの応用も期待できる、360°パノラマ動画カメラ「QBiC PANORAMA」(キュービック パノラマ)がエルモのブースで展示されている。

画像編集・管理アプリ「Adobe Lightroom mobile」のAndroid版公開 画像
その他

画像編集・管理アプリ「Adobe Lightroom mobile」のAndroid版公開

 アドビシステムズは15日、Android向け画像編集・管理アプリ「Lightroom mobile」の提供を開始した。iPad/iPhone版は現在すでに公開中。

ソフトバンク、25歳以下向け優遇を「U25ボーナス」から「家族の学割」に移行 画像
その他

ソフトバンク、25歳以下向け優遇を「U25ボーナス」から「家族の学割」に移行

 ソフトバンクモバイルは15日、25歳以下のユーザーとその家族を対象に、月額料金割引やデータ通信量追加を行うキャンペーン「家族の学割」を発表した。17日からキャンペーンの適用をスタートする。

YouTube、「動画広告が入ると視聴しない」が2割以上……動画広告に関する調査で 画像
その他

YouTube、「動画広告が入ると視聴しない」が2割以上……動画広告に関する調査で

 ジャストシステムは15日、「動画広告」に関するアンケート調査の結果を発表した。

ニフティ「@nifty不動産」、“物件迷子”を救う 画像
その他

ニフティ「@nifty不動産」、“物件迷子”を救う

 賃貸物件探しでは、情報量が多すぎて逆に希望物件にたどり着けない“物件迷子”になってしまう人も多い。ニフティ「@nifty不動産」は15日、「賃貸物件探しに関する意識・実態調査」の結果のほか、物件探しに関する実態・知識をまとめた特集ページを公開した。

ソニー、「ウォークマン」の最上位モデル「NW-ZX2」を2月14日に国内発売 画像
その他

ソニー、「ウォークマン」の最上位モデル「NW-ZX2」を2月14日に国内発売

 ソニーは15日、CES 2015で披露した「ウォークマン」の最上位モデル「NW-ZX2」を2月14日に国内発売すると発表した。直販価格は119,980円(税別)。

楽天、都内郵便局での商品受取サービスを今春スタート 画像
その他

楽天、都内郵便局での商品受取サービスを今春スタート

 楽天は15日、都内郵便局などでの「楽天市場」の商品受取サービスを、今春(4月以降)より開始することを発表した。

「駅すぱあと」アプリがBeaconと連動……名古屋市・大阪市で実証実験 画像
その他

「駅すぱあと」アプリがBeaconと連動……名古屋市・大阪市で実証実験

 ヴァル研究所と丸紅情報システムズ(MSYS)は15日、スマートフォンアプリ「駅すぱあと for Android」とBeacon(ビーコン)の連携について、実証実験を行うことを発表した。名古屋市内で15日から、大阪市内で23日から開始する。終了は3月1日の予定。

三ツ冨士繊維工業、ウェアラブル専用の高機能繊維を販売 画像
フォトレポート

三ツ冨士繊維工業、ウェアラブル専用の高機能繊維を販売

 三ツ冨士繊維工業は15日、高い耐久性と導電性を持つウェアラブル専用繊維「AGposs T1」を発表した。1月19日より、大学・研究機関・企業向けに販売を開始する。

地図上から天気が検索可能に……アプリ「マピオン超ピンポイント天気」がアップデート 画像
その他

地図上から天気が検索可能に……アプリ「マピオン超ピンポイント天気」がアップデート

マピオンは、iOS向け天気予報アプリ「マピオン超ピンポイント天気」をバージョンアップ、「地図から検索」機能を追加した。

日本交通、無料Wi-Fiと大型液晶TV付き「VIPタクシー」開始 画像
その他

日本交通、無料Wi-Fiと大型液晶TV付き「VIPタクシー」開始

日本交通は、無料Wi-Fiと10.2インチの液晶TVを備えたハイヤークラスの車両(クラウンハイブリッド)と、選抜された優良乗務員でタクシーサービスを提供する「VIPタクシー」を開始した。

【ウェアラブルEXPO】ブラザー、ヘッドマウントディスプレイの次世代モデルを初披露 画像
その他

【ウェアラブルEXPO】ブラザー、ヘッドマウントディスプレイの次世代モデルを初披露

 ブラザー工業は14日、東京ビッグサイトで行われている「ウェアラブルEXPO」にて、7日に発表したヘッドマウントディスプレイの次世代モデル「AiRScouter WD-200S」を初披露している。

【連載「視点」】新しい地域活性の形!田舎体験宿泊予約サイト「とまりーな」の戦略 画像
その他

【連載「視点」】新しい地域活性の形!田舎体験宿泊予約サイト「とまりーな」の戦略

■外国人が地方に現れれば日本が変わる

タブレット端末、買いたい液晶サイズは「8~10インチ未満」 画像
その他

タブレット端末、買いたい液晶サイズは「8~10インチ未満」

 2010年ごろから普及しはじめたタブレット端末だが、まだまだ持っていない人も多い。ライフメディアのリサーチバンクは14日、タブレット端末を現在持っていない人に対して、今後の使用意向や使いたい・使いたくない理由などを調査した結果を発表した。

ツイキャス、キャリアの通信速度制限があっても動画視聴が可能に……動画サービスで初 画像
その他

ツイキャス、キャリアの通信速度制限があっても動画視聴が可能に……動画サービスで初

 モイは14日、運営するライブ配信サービス「ツイキャス(正式名称: TwitCasting)」において、キャリアの通信速度制限下でも視聴が可能になる「規制回線モード」を導入した。

  1. 先頭
  2. 160
  3. 170
  4. 180
  5. 190
  6. 200
  7. 208
  8. 209
  9. 210
  10. 211
  11. 212
  12. 213
  13. 214
  14. 215
  15. 216
  16. 217
  17. 218
  18. 220
  19. 230
  20. 最後
Page 213 of 1,643
page top