高島屋、商品画像を撮影してスマホから購入可能な「高島屋カタログスキャン」配信開始
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
画像編集・管理アプリ「Adobe Lightroom mobile」のAndroid版公開
 - 
「駅すぱあと」アプリがBeaconと連動……名古屋市・大阪市で実証実験
 
スマホのカメラを高島屋の発行するカタログの商品画像にかざすことで、瞬時に画像を照合し、高島屋オンラインストアへの誘導文章(商品サイトへのリンク付き)を表示する。サイトに移動すれば、すぐに商品が購入可能。NECの画像認識技術「GAZIRU(ガジル)」が活用されており、アプリもNECが開発を行った。
高島屋は、店舗やネットなどさまざまな販売チャンネルを融合した「オムニチャンネル」化を推進しており、本アプリもその一環とのこと。今後、本アプリの他カタログへの対応などを進めていく予定。
対応OSはAndroid 2.3以降、iOS 6.0以降で、無料ダウンロード可能。対象カタログは「2015タカシマヤ アムール・デュ・ショコラ カタログ」(高島屋日本橋店、新宿店、横浜店、柏店、岐阜店、大阪店、泉北店、京都店、岡山店の店頭にて配布中)。
関連ニュース
- 
      
        画像編集・管理アプリ「Adobe Lightroom mobile」のAndroid版公開
       - 
      
        「駅すぱあと」アプリがBeaconと連動……名古屋市・大阪市で実証実験
       - 
      
        ソフトバンクら、中国最大のタクシー配車アプリ「クアイディ」に6億米ドルを出資
       - 
      
        地図上から天気が検索可能に……アプリ「マピオン超ピンポイント天気」がアップデート
       - 
      
        ワイモバイル「Pocket WiFi 303HW」、Nexus 6/9でテレビ視聴が可能に
       - 
      
        「今日は何の日?」歴史的写真をシェアできるアプリ、ソニーDESが公開
       - 
      
        「Dlife」、見逃した番組を視聴できるアプリ公開……アプリだけの先行配信も
       - 
      
        「昼休み」によく利用するアプリは?……VRI調査
       

    


          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          