その他のニュース記事一覧(1,175 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,175 ページ目)

ノーテル、W-CDMA/HSDPA技術を用いた屋内向けソリューションを発表 画像
その他

ノーテル、W-CDMA/HSDPA技術を用いた屋内向けソリューションを発表

 ノーテルネットワークスは18日、オフィスやビル内の高速ワイヤレス通信手段となる、IPベースの屋内向けワイヤレスブロードバンド・ソリューションを発表した。

ドコモ、iモード上で9つの検索サイトから一般サイトを検索可能に 画像
その他

ドコモ、iモード上で9つの検索サイトから一般サイトを検索可能に

 NTTドコモグループ9社は、9つの検索サイトと連携し、iメニューサイト以外の一般サイトを検索できるサービスを10月に開始する。利用料金は無料で、iモード(FOMA、mova)ユーザーが対象。

2004年のアッカ顧客情報流出事件に関わった元社員の判決が確定 画像
その他

2004年のアッカ顧客情報流出事件に関わった元社員の判決が確定

 アッカ・ネットワークスは、2004年に発生した同社の顧客情報流出事件の経過報告を発表した。

ソフトバンク、携帯電話サービスで「Media FLO」の利用を検討。企画会社を設立 画像
その他

ソフトバンク、携帯電話サービスで「Media FLO」の利用を検討。企画会社を設立

 ソフトバンクは、「Media FLO」に関する企画会社「モバイルメディア企画」を設立した。Media FLOは、携帯電話のインフラを利用した放送技術。モバイルメディア企画では、Media FLOの技術調査や新サービスの企画などが目的とされている。

モバイルビジネス市場は7,224億円で前年比39%増 -総務省調べ 画像
その他

モバイルビジネス市場は7,224億円で前年比39%増 -総務省調べ

 2005年における携帯電話によるモバイルビジネスの市場は7,224億円にのぼり、前年比39%の成長になったという。総務省が発表した「モバイルコンテンツの産業構造実態に関する調査結果」によるものだ。

NTTドコモ、HTC社製のWindow Mobile端末を31日から販売 画像
その他

NTTドコモ、HTC社製のWindow Mobile端末を31日から販売

 NTTドコモは、台湾HTC社製のWindows Mobile搭載端末「hTc Z」を7月31日から販売を開始すると発表した。

マイクロソフト、Office 2007のオンライン試用版を公開 画像
その他

マイクロソフト、Office 2007のオンライン試用版を公開

 マイクロソフトは、オンライン試用サービス「Microsoft Office Beta Test Drive」を同社Webサイト上で7月31日に開始する。

【お知らせ】そのデザイン、間違ってます 画像
その他

【お知らせ】そのデザイン、間違ってます

 RBB PRESSより、ウェブデザインやユーザビリティに関する本が発行された。

シー・イメージ、「フォトのつばさ」にヒストグラム表示機能を追加 D2Xs/α100/E-330のRAW表示対応 画像
その他

シー・イメージ、「フォトのつばさ」にヒストグラム表示機能を追加 D2Xs/α100/E-330のRAW表示対応

 シー・イメージは14日、高速画像ビューア「フォトのつばさ」「フォトのつばさPro」の最新版Ver.1.90を同社Webサイトに公開した。

J:COM、HDD内蔵STBの申し込みは3.2万件、J:COM NETはそろそろ100万契約 画像
その他

J:COM、HDD内蔵STBの申し込みは3.2万件、J:COM NETはそろそろ100万契約

 ジュピターテレコム(J:COM)が提供する、HDDを内蔵したSTB(セットトップボックス)「HDR」の申し込みが3.2万件にのぼっている。同社が発表した2006年6月末現在の加入世帯数によるものだ。

ソフトバンクBB、高速PLCの実験を開始 画像
その他

ソフトバンクBB、高速PLCの実験を開始

 ソフトバンクBBは、実験用高速電力線搬送通信設備(高速PLC)について、総務省関東総合通信局に設置を許可されたと発表した。これにより、同社内にて、10月31日まで実証実験が行われる。

ドコモ、PEFC型燃料電池を開発し、携帯電話の充電器として動作検証に成功 画像
その他

ドコモ、PEFC型燃料電池を開発し、携帯電話の充電器として動作検証に成功

 NTTドコモとアクアフェアリーは、携帯電話としては世界最小のPEFC型燃料電池を開発したと発表した。さらに、携帯電話の充電用として動作検証に成功。実用化のため、共同で開発を進めていくことに合意した。

「Campusノート」のケータイストラップ?! 画像
その他

「Campusノート」のケータイストラップ?!

 コクヨS&Tは、コクヨの文房具をミニチュア化したストラップ「ミニチュア文具」を7月25日から販売する。

IBM、ブラックライトを利用したQRコードの埋め込み技術を開発 画像
その他

IBM、ブラックライトを利用したQRコードの埋め込み技術を開発

 IBMは、印刷物に肉眼では見えないQRコードを埋め込む技術「電子クリッピング・システム」を開発した。このQRコードには、ブラックライトに反応するインクを採用しており、これにより肉眼では見えなくなっている。

ニコン、RAW現像ソフト「Capture NX」の優待販売を実施 画像
その他

ニコン、RAW現像ソフト「Capture NX」の優待販売を実施

 ニコンは13日、RAW現像ソフト「Capture NX」の優待販売を実施すると発表した。優待販売の対象は、RAW現像ソフト「Nikon Capture 4」のカスタマー登録ユーザー、ならびにニコンイメージングプレミアム会員。

NTTの番号案内にて、通話を切らずに案内先と接続できるサービスが開始へ 画像
その他

NTTの番号案内にて、通話を切らずに案内先と接続できるサービスが開始へ

 NTT西日本とNTT西日本は、番号案内(104番)にて電話番号を調べたのち、通話を切らずにそのまま案内先に接続するサービスについて、総務省に事業者間接続料金の認可申請を行った。

W-SIMがバージョンアップ。W-ZERO3[es]でパケット通信中の音声着信可能に 画像
その他

W-SIMがバージョンアップ。W-ZERO3[es]でパケット通信中の音声着信可能に

 ネットインデックスは、ウィルコム向けに発売しているW-SIM(RX410IN)の性能向上を図るため、バージョンアップソフトウェアを7月13日よりネットインデックスのホームページ上で公開した。

ソニー・エリクソン、ウォークマン携帯電話などが好調で増収増益 画像
その他

ソニー・エリクソン、ウォークマン携帯電話などが好調で増収増益

 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは、2006年第2四半期(4月〜6月)の連結決算を発表した。売上は22.72億ユーロ、税引き前利益は2.11億ユーロ、当期純利益は1.43億ユーロとなった。

KDDI、EZナビウォークとEZ助手席ナビの放置車両重点取締区域の表示エリアを全国に拡大 画像
その他

KDDI、EZナビウォークとEZ助手席ナビの放置車両重点取締区域の表示エリアを全国に拡大

 KDDIと沖縄セルラーは、「EZナビウォーク」および「EZ助手席ナビ」において、放置車両重点取締区域を表示する機能を、現在19都道府県で提供しているが、7月14日(金)より、表示エリアを全国に拡大する。

UWBの日本国内での許可に向け法整備が進む 画像
その他

UWBの日本国内での許可に向け法整備が進む

 総務省は12日、電波監理審議会から「UWB(Ultra Wide Band)」に関して電波法施行規則などの改定に関して、答申を受けたと発表した。これらの答申と募集した意見をふまえ、原案を一部修正、関係する省令を改正し、日本国内でもUWBの導入が可能になる。

ボーダフォン、10月からメールアドレスのドメインに「softbank.ne.jp」を導入 画像
その他

ボーダフォン、10月からメールアドレスのドメインに「softbank.ne.jp」を導入

 ボーダフォンは、ユーザに提供しているメールアドレスについて「softbank.ne.jp」を10月から導入すると発表した。同日にブランド名が「ソフトバンク」に切り替わるのに合わせたものだ。

10月よりモバイルSuicaがクレジットカードがなくても利用可能に 画像
その他

10月よりモバイルSuicaがクレジットカードがなくても利用可能に

 東日本旅客鉄道(JR東日本)は、モバイルSuicaにおいてクレジットカードがなくても利用できるように拡充する。10月からが予定されている。

オーディオテクニカ、カーオーディオ用の充電機能付きFMトランスミッター 画像
その他

オーディオテクニカ、カーオーディオ用の充電機能付きFMトランスミッター

 オーディオテクニカは、カーFMラジオ向けデジタルチューニングFMトランスミッター「AT-FMT9」を8月4日に発売する。価格は6,510円。カラーはブラックとホワイト。

TUNEWEAR、Macintosh純正リモコン「Apple Remote」用キャリングケース 画像
その他

TUNEWEAR、Macintosh純正リモコン「Apple Remote」用キャリングケース

 TUNEWEARは、Mac Book、Mac mini、iPod Hi-Fiなどに付属する純正リモコン「Apple Remote」を収納するキャリングケース「TuneRemote」を8月に発売する。価格は1,980円。

page top