IT・デジタルニュース記事一覧(723 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(723 ページ目)

米FireEyeがセキュリティ・ソリューション企業Mandiantを買収 画像
企業

米FireEyeがセキュリティ・ソリューション企業Mandiantを買収

 米FireEyeは、クライアント向けセキュリティ製品ならびにセキュリティ・インシデント対応管理ソリューションを提供するMandiant(未上場)を買収した。

【CES 2014】「インテルセキュリティ」発足、マカフィーブランド終了へ 画像
セキュリティ

【CES 2014】「インテルセキュリティ」発足、マカフィーブランド終了へ

 インテルのブライアン・クルザニックCEOは現地時間6日、米ラスベガスでCESのプレショー基調講演に立った。データとディバイスのセキュリティの重要性を強調、セキュリティ事業の新ブランドを発表した。傘下のマカフィーの製品はこちらに移管される。

【CES 2014】ASUS、WinタブにもAndroidタブにもなる「ASUS Transformer Book Duet TD300」 画像
スマートフォン

【CES 2014】ASUS、WinタブにもAndroidタブにもなる「ASUS Transformer Book Duet TD300」

 ASUSTeK Computerは、CES 2014での記者会見でWindows 8とAndroidのデュアルOSを採用した「ASUS Transformer Book Duet TD300」を発表した。WindowsタブレットとAndroidタブレット両方になるのが特長。

ヤフー、複数SNSの写真を一括管理できるアプリ「Pict Garage」公開 画像
その他

ヤフー、複数SNSの写真を一括管理できるアプリ「Pict Garage」公開

 ヤフーは1月8日、iPhoneやネット上にある自分の写真を、まとめて閲覧・管理できるiPhone用アルバムアプリ「Pict Garage from Yahoo!ボックス」の提供を開始した。

【CES 2014】Huawei、大画面6.1型「HUAWEI Ascend Mate2 4G」……大容量バッテリ搭載で他機へ充電も可能 画像
スマートフォン

【CES 2014】Huawei、大画面6.1型「HUAWEI Ascend Mate2 4G」……大容量バッテリ搭載で他機へ充電も可能

 中国Huaweiは6日(現地時間)、6インチを超える6.1インチディスプレイを搭載したAndroidスマートフォン「HUAWEI Ascend Mate2 4G」をCES 2014発表した。

KDDI、au one net会員向けブログサービス『LOVELOG』を提供終了 画像
ウェブ

KDDI、au one net会員向けブログサービス『LOVELOG』を提供終了

 KDDIおよび沖縄セルラー電話は1月8日、無料ブログサービス『LOVELOG』(ラブログ)の提供終了を発表した。

楽天カード、家計簿機能をアプリに搭載……レシート読み取り機能や予算設定機能など 画像
その他

楽天カード、家計簿機能をアプリに搭載……レシート読み取り機能や予算設定機能など

 楽天グループの楽天カードは1月8日、公式スマートフォンアプリケーション「楽天カードアプリ」に、レシート読取や支出予算設定などの、家計簿機能を追加した。これにより、クレジットカードと現金の支払いを一元管理できるとのこと。

Amazon.co.jp、「大人の習い事アイテムストア」を開設 画像
その他

Amazon.co.jp、「大人の習い事アイテムストア」を開設

 Amazon.co.jpは1月8日、「大人の習い事アイテムストア」を開設した。様々な技術の習得やスキルアップ、資格の取得に特化したアイテム類が揃えられている。

アップルApp Store、2013年の販売額は100億ドル超 画像
その他

アップルApp Store、2013年の販売額は100億ドル超

 米Appleは1月7日、ユーザーが2013年にApp Storeで支払った金額が、100億ドルを突破したことを発表した。

日本SGI、同社初のオブジェクトストレージ「OmniStor」発売 画像
ハードウェア

日本SGI、同社初のオブジェクトストレージ「OmniStor」発売

 日本SGIは1月8日、テキストや画像などの非構造化データを大量かつ効率的に格納できるオブジェクトストレージ製品「SGI OmniStor」の販売を開始した。

inet!Communications、フレッツ対応・固定IPアドレス付きネット接続を格安提供 画像
回線・サービス

inet!Communications、フレッツ対応・固定IPアドレス付きネット接続を格安提供

 イージェーワークス(inet!Communications)は1月7日、NTT東日本・西日本のフレッツ光、フレッツ・ADSLに対応した固定IPアドレス付きインターネット接続サービス「IP-inets」の提供を開始した。

[FREESPOT] 山口県と愛知県の2か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 山口県と愛知県の2か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は山口県と愛知県の2か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

2014年はゆるキャラダイエット? 「すあまちゃん」がついてるよ! 画像
その他

2014年はゆるキャラダイエット? 「すあまちゃん」がついてるよ!

 マガジンハウスデジタル事業部は2013年12月31日に、iPhoneアプリ「すあまちゃんのダイエットナビ」をリリースした。なぞのゆるキャラ「すあまちゃん」がいろいろと語りかけてくれて、ダイエットの辛さや苦しさをやわらげてくれる。

国内IT市場予測、大企業とSMBでIT投資意欲に差 画像
企業

国内IT市場予測、大企業とSMBでIT投資意欲に差

 IDC Japanは1月7日、国内IT市場(産業分野別・企業規模別)について、2013年上半期の分析と2013年~2017年の市場規模予測を発表した。2013年は景気の回復によって企業の業績が改善し、多くの企業でIT支出が伸びていた。

【連載・視点】ビッグデータ収集から解析まで一手に行う注目株……トレジャーデータ 画像
企業

【連載・視点】ビッグデータ収集から解析まで一手に行う注目株……トレジャーデータ

 2011年12月の設立以来、グローバルで顧客約100社を抱え、現在急成長している従業員約30名のベンチャー企業がある。米国カリフォルニア州シリコンバレーに本社を置くトレジャーデータだ。

キャリア選びの決め手になるか?ドコモ「ケータイ補償サービス for iPhone」 画像
モバイルBIZ

キャリア選びの決め手になるか?ドコモ「ケータイ補償サービス for iPhone」

 昨年はドコモがついにiPhoneの販売を開始し、以降、大手3キャリアによる競争がさらに過熱した。新型のiPhone 5s/5cを巡っては、端末スペックに差が無いため、回線速度やエリアといった通信品質や料金プラン、各種サポートなどに改めて注目が集まった。

リクルートLS、「ジオフェンシング」の実証実験をニューヨークで開始 画像
その他

リクルートLS、「ジオフェンシング」の実証実験をニューヨークで開始

 リクルートライフスタイルは1月7日、位置情報を活用するアプリ「RecoCheck」と「地球の歩き方 ニューヨーク」のコンテンツデータを連携させ、利用者の位置に応じて情報を配信する「ジオフェンシング」の実証実験を開始した。

J:COM電力、九州エリアで提供開始 画像
その他

J:COM電力、九州エリアで提供開始

 ジュピターテレコム(J:COM)は1月7日、マンション向け電力一括受電サービス「J:COM電力」の提供を、福岡県のJ:COMサービスエリアで開始したことを発表した。

【CES 2014】8コア搭載の5インチスマートフォン「Alcatel One Touch Idol X+」 画像
スマートフォン

【CES 2014】8コア搭載の5インチスマートフォン「Alcatel One Touch Idol X+」

 中国TCLは7日(現地時間)、「Alcatel One Touch」シリーズとしてオクタコア(8コア)プロセッサを搭載した5インチスマートフォン「Alcatel One Touch Idol X+」を発表した。

影響高いセキュリティ事案、2013年は「不正送金」「改ざん」「偽ソフト」「ワンクリ詐欺アプリ」 画像
セキュリティ

影響高いセキュリティ事案、2013年は「不正送金」「改ざん」「偽ソフト」「ワンクリ詐欺アプリ」

 IPA(情報処理推進機構)は1月7日、2014年1月の呼びかけ「おもいこみ 僕は安全 それ危険」を発表した。2013年に発生した情報セキュリティに関する事案の中から、特に一般利用者に影響が高いものについて、注意を呼びかけている。

「はたちの献血」武井咲がキャンペーンキャラクターに就任 画像
その他

「はたちの献血」武井咲がキャンペーンキャラクターに就任

 日本赤十字社は7日、東京都内のホテルで、「はたちの献血キャンペーン」記者発表会を開催した。キャンペーンキャラクターは2013年に引き続き、女優の武井咲。武井は12月生まれの20歳、新成人だ。

継続発生しているサイト改ざん、2013年3月からと6月からでは異なる傾向 画像
セキュリティ

継続発生しているサイト改ざん、2013年3月からと6月からでは異なる傾向

 日本シーサート協議会は、レポート「2013年3月から継続している国内Webサイトのページ改ざん事案について」を全面改訂し、発表した。

【CES 2014】サムスン、「GALAXY」シリーズの新タブレット「NotePRO」と「TabPRO」……WQXGA液晶、Android 4.4搭載 画像
スマートフォン

【CES 2014】サムスン、「GALAXY」シリーズの新タブレット「NotePRO」と「TabPRO」……WQXGA液晶、Android 4.4搭載

 サムスン電子は7日(現地時間)、「GALAXY」シリーズのタブレット新モデル「GALAXY NotePRO」と「GALAXY TabPRO」を発表した。いずれも2,560×1,600ピクセルの高解像度を誇る。

介護ロボット市場、2020年までに150倍近い急成長……国が後押し 画像
その他

介護ロボット市場、2020年までに150倍近い急成長……国が後押し

 矢野経済研究所は1月7日、国内の介護ロボット市場に関する調査結果を公表した。調査期間は2013年10月~12月で、介護ロボットメーカーおよび販売会社、研究機関等を対象に実施された。

  1. 先頭
  2. 670
  3. 680
  4. 690
  5. 700
  6. 710
  7. 718
  8. 719
  9. 720
  10. 721
  11. 722
  12. 723
  13. 724
  14. 725
  15. 726
  16. 727
  17. 728
  18. 730
  19. 740
  20. 最後
Page 723 of 3,646
page top