IT・デジタルニュース記事一覧(721 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(721 ページ目)

「Galaxy S5」は3月か4月に発表、虹彩認証導入も検討……サムスン幹部が米紙に語る 画像
スマートフォン

「Galaxy S5」は3月か4月に発表、虹彩認証導入も検討……サムスン幹部が米紙に語る

 サムスンのスマートフォン「Galaxy S」シリーズの次期モデル「Galaxy S5」は3月か4月に発表すると、同社のモバイル部門幹部が米ブルームバーグ紙に語っている。

「重要」のみ4件……1月セキュリティ情報事前 日本マイクロソフト 画像
セキュリティ

「重要」のみ4件……1月セキュリティ情報事前 日本マイクロソフト

 日本マイクロソフトは、2014年1月のセキュリティ情報の事前通知を発表した。発表によると、セキュリティ情報の公開は1月15日で、4件のパッチ公開を予定している。

NTTドコモが純増数大幅増で2年ぶりにトップ……MNPはKDDIが27ヵ月連続1位を守る 12月契約者数 画像
スマートフォン

NTTドコモが純増数大幅増で2年ぶりにトップ……MNPはKDDIが27ヵ月連続1位を守る 12月契約者数

 電気通信事業者協会(TCA)は10日、携帯各社2013年12月末時点の携帯電話・PHS契約数を発表した。NTTドコモが2011年12月以来、2年ぶりに純増シェア1位となった。

クロネコヤマト、「羽田クロノゲート」の一般公開を開始……宅急便の仕組みを紹介 画像
フォトレポート

クロネコヤマト、「羽田クロノゲート」の一般公開を開始……宅急便の仕組みを紹介

 ヤマトホールディングスは1月10日、ヤマトグループ最大級の総合物流ターミナル「羽田クロノゲート」について、「見学コース」を2月4日より一般公開することを発表した。これにあわせ、見学申し込み専用のWebサイトを10日15時から開設した。

KDDI、“禁断のアプリ”「Skype|au」終了へ……「Skype for Android」に移行 画像
モバイルBIZ

KDDI、“禁断のアプリ”「Skype|au」終了へ……「Skype for Android」に移行

 KDDIと沖縄セルラーは1月10日、「Skype|au」サービスの提供終了を発表した。2014年6月30日をもって、サービス提供を終了する。

日本HP、Tegra 4搭載で2万円台の7インチタブレット「HP Slate7 Extreme」 画像
スマートフォン

日本HP、Tegra 4搭載で2万円台の7インチタブレット「HP Slate7 Extreme」

 日本HPは10日、7インチAndroidタブレット「HP Slate7 Extreme」を発表した。発売は1月下旬、直販価格は24,800円。プロセッサにTegra 4を搭載する。

[通信障害]au携帯電話、東京都の一部で通信障害……現在は復旧 画像
回線・サービス

[通信障害]au携帯電話、東京都の一部で通信障害……現在は復旧

 KDDIおよび沖縄セルラー電話は1月10日、東京都一部エリアにおいて、音声・データ通信サービスが利用しづらい状況が発生したことを発表した。現在は復旧済み。

スマホアクセサリー専用の自販機が羽田空港に登場! 画像
その他

スマホアクセサリー専用の自販機が羽田空港に登場!

 ソフトバンクBBは1月10日、スマートフォンアクセサリー専用の自動販売機「SoftBank SELECTION Mobile Accessories EXPRESS」(ソフトバンクセレクション モバイル アクセサリーズ エクスプレス)を1月11日より、羽田空港国際線旅客ターミナルに設置することを発表した。

【浅羽としやのICT徒然】第11回 2014年はSDNのリアル元年に 画像
ソフトウェア・サービス

【浅羽としやのICT徒然】第11回 2014年はSDNのリアル元年に

 新年あけましておめでとうございます。2014年はICT業界にとって一体どんな一年になるでしょうか。

ソフトバンクBB、栄光ゼミナールに「iPad mini」1万台納入……4月より新学習システム開始 画像
その他

ソフトバンクBB、栄光ゼミナールに「iPad mini」1万台納入……4月より新学習システム開始

 ソフトバンクBBは1月10日、栄光ホールディングスグループで学習塾の経営を行う栄光に「iPad mini(Wi-Fiモデル)」1万台を、販売パートナーを通して納入したことを発表した。

ネットワン、愛知県のプライベートクラウド基盤を構築……2014年3月末に汎用機を廃止 画像
ソフトウェア・サービス

ネットワン、愛知県のプライベートクラウド基盤を構築……2014年3月末に汎用機を廃止

 ネットワンシステムズは1月10日、愛知県のプライベートクラウド基盤および遠隔バックアップシステムを構築したことを公表した。愛知県は、大型汎用機で稼働している12個の業務システムを本基盤へと移行する。その後、個別サーバの業務システムも順次移行する予定。

「ダイオウイカ深海撮影システム」など展示!NHKが番組技術展 画像
その他

「ダイオウイカ深海撮影システム」など展示!NHKが番組技術展

 日本放送協会(NHK)は、放送現場から生まれた技術を紹介する「番組技術展」を、1月26日~28日に開催する。

イスラム教徒向け専用ウェブページを開設……京都市が産官学・宗教法人と連携 画像
ウェブ

イスラム教徒向け専用ウェブページを開設……京都市が産官学・宗教法人と連携

 京都市および京都文化交流コンベンションビューローは1月9日、 宗教法人京都ムスリム協会の監修のもと、ムスリム(イスラム教徒)の観光客向け専用ウェブページを開設したことを発表した。4箇国語では国内自治体初とのこと。

【CES 2014】BMWの自動運転車…ドリフトも可能 画像
テクノロジー

【CES 2014】BMWの自動運転車…ドリフトも可能

 ドイツの高級車メーカー、BMWは1月7日、米国ラスベガスで開幕したCES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)14において、『2シリーズクーペ』と『6シリーズグランクーペ』の自動運転技術搭載車を初公開した。

高速接続が要求されるデータセンター向けファイアウォールを発売 フォーティネットジャパン 画像
セキュリティ

高速接続が要求されるデータセンター向けファイアウォールを発売 フォーティネットジャパン

 フォーティネットジャパンは、データセンターファイアウォール「FortiGate-3700D」の販売および出荷を日本で開始した。

【CES 2014】3D Systems、iPadを3Dスキャナにできる「iSense 3D scanner」を発表 画像
スマートフォン

【CES 2014】3D Systems、iPadを3Dスキャナにできる「iSense 3D scanner」を発表

 「iSense 3D scanner」はiPadに装着して専用アプリを利用することでiPadのカメラをハンドタイプの3Dスキャナにできる機器で、スキャンしたいものの周囲を撮影すると数秒程度でそれが3Dデータに変換される。

「QNAP QTS」にディレクトリトラバーサルの脆弱性 画像
セキュリティ

「QNAP QTS」にディレクトリトラバーサルの脆弱性

 IPAおよびJPCERT/CCは、QNAP Systems, Inc.が提供するNAS向けのOS「QNAP QTS」にディレクトリトラバーサルの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

【インタビュー】キャリアメールの提供は使命のひとつ……ドコモメール提供の背景 画像
モバイルBIZ

【インタビュー】キャリアメールの提供は使命のひとつ……ドコモメール提供の背景

 ドコモメールの意図やメリット、サービスインまでの経緯について、ドコモメールの開発担当者(スマートライフビジネス本部 スマートライフ推進部 コミュニケーションサービス担当部長 太口努氏、同担当課長 山口朋郎氏)に話を聞いた。

【CES 2014】NVIDIA、先進運転支援・車載向けモバイルプロセッサ「Tegra K1」を発表 画像
テクノロジー

【CES 2014】NVIDIA、先進運転支援・車載向けモバイルプロセッサ「Tegra K1」を発表

 CES2014で米NVIDIAは、高い演算処理能力を持ち先進運転支援(ADAS)や自動運転に使用できるモバイル・プロセッサ『Tegra K1』を発表する。

「Synology DiskStation Manager」にアクセス制御不備の脆弱性 画像
セキュリティ

「Synology DiskStation Manager」にアクセス制御不備の脆弱性

 IPAおよびJPCERT/CCは、Synologyが提供するNAS向けのOS「DiskStation Manager」にアクセス制御不備の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

【CES 2014】でかい! 大画面7インチの“スマートフォン”「Coolpad Halo」 画像
スマートフォン

【CES 2014】でかい! 大画面7インチの“スマートフォン”「Coolpad Halo」

 中国のスマートフォンメーカーCoolPadが、大画面7インチのAndroidスマートフォン「Coolpad Halo」をCES 2014で発表した。オクタコア(8コア)プロセッサを搭載する。

2013年の3Dプリンター出荷台数、全世界で6万8000台 画像
ハードウェア

2013年の3Dプリンター出荷台数、全世界で6万8000台

 IDC Japanは1月9日、世界の3Dプリンター市場について、2017年までの予測を発表した。2013年の世界3Dプリンター出荷台数は、2012年(3万1000台)の2倍以上となる6万8千台と算出された。

iBeaconはどんなデータをやり取りしているのか?……その仕組みとセキュリティ 画像
その他

iBeaconはどんなデータをやり取りしているのか?……その仕組みとセキュリティ

 iBeaconの基本的な動作原理、店舗はどんな情報が得られ、顧客はどんな情報を提供しており、ビーコンとデバイスはどんな情報をやり取りしているのかを解説してみたい。

[通信障害]ソフトバンク、通信障害の復旧を発表 画像
回線・サービス

[通信障害]ソフトバンク、通信障害の復旧を発表

 ソフトバンクモバイルは、9日午後2時頃から発生した通信障害について、午後3時37分に復旧したと発表した。

  1. 先頭
  2. 670
  3. 680
  4. 690
  5. 700
  6. 710
  7. 716
  8. 717
  9. 718
  10. 719
  11. 720
  12. 721
  13. 722
  14. 723
  15. 724
  16. 725
  17. 726
  18. 730
  19. 740
  20. 最後
Page 721 of 3,645
page top