IT・デジタルニュース記事一覧(730 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(730 ページ目)

NTTドコモ、「Xperia Z1 f SO-02F」を今日から発売……「Xperia Z1」の小型モデル 画像
スマートフォン

NTTドコモ、「Xperia Z1 f SO-02F」を今日から発売……「Xperia Z1」の小型モデル

 NTTドコモは19日、2013年冬春モデルとして発表した「Xperia Z1 f SO-02F」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)を発売した。「Xperia Z1」の小型化モデルで、カラーはLime、Black、White、Pinkの4色。

【インタビュー】ネットとコミュニティが事業戦略の要――笠岡放送 画像
企業

【インタビュー】ネットとコミュニティが事業戦略の要――笠岡放送

 2013年、ケーブルテレビアワード スピード部門で中国地方のトップに輝いたのは、岡山の笠岡放送(ゆめネット)だ。受賞記念のインタビューを兼ねて笠岡放送に話を聞いてみた。

Office 365やGoogle Appsも!サイボウズ、クラウドシステムのアカウント情報を一括管理する「Cloudum」を発売 画像
ソフトウェア・サービス

Office 365やGoogle Appsも!サイボウズ、クラウドシステムのアカウント情報を一括管理する「Cloudum」を発売

 サイボウズスタートアップス(Cstap)は18日、クラウドサービスにおけるアカウント情報/ユーザー情報を一括で管理する「Cloudum(クラウダ ム)」の販売を開始した。

検疫の現実解、次世代検疫ネットワークの違いと重要性 画像
セキュリティ

検疫の現実解、次世代検疫ネットワークの違いと重要性

 アンチウイルスソフトがインストールされていないノートPCや、最新のパッチが適用されていないような端末を、社内ネットワークに接続できないようにすることで、ワームやウイルスなどの拡散を防ぐ検疫ネットワーク製品は、2004年秋頃に紹介され大きい注目を受けた。

スマホとPCの使い分け、ニールセンが調査……「食品、料理」カテゴリなどで違い 画像
その他

スマホとPCの使い分け、ニールセンが調査……「食品、料理」カテゴリなどで違い

 ニールセンは12月19日、スマートフォンとPCの、“2スクリーンでのインターネットサービスの利用状況”を分析した結果を発表した。

公衆無線LANサービス、利用者が前年比34%増……スマホユーザーの4人に1人が利用 画像
その他

公衆無線LANサービス、利用者が前年比34%増……スマホユーザーの4人に1人が利用

ICT総研は12月19日、公衆無線LANサービス(Wi-Fiサービス)市場に関する調査結果をまとめたデータを公開した。

アプリックスのBeaconモジュールをPARCOが導入…O2Oサービス「tab」 画像
テクノロジー

アプリックスのBeaconモジュールをPARCOが導入…O2Oサービス「tab」

 アプリックスIPホールディングスは19日、iOS7の新機能iBeaconやAndroid OS両用の小型・価格のセキュリティ強化版Beaconモジュールが、頓智ドットが運営するおでかけスクラップサービス「tab」に採用され、大型商業施設PARCOへの導入を開始したと発表した。

丸紅情報システムズ、無線LANへの侵入防止システムを販売開始 画像
セキュリティ

丸紅情報システムズ、無線LANへの侵入防止システムを販売開始

 丸紅情報システムズは12月18日、米AirTight Networks社と国内販売代理店契約を締結したことを発表した。これに基づき、無線侵入防止システム「SpectraGuard Enterprise」を販売する。

日本通信、上限3GB/月額1560円のLTE通信対応SIMを使った新サービスを投入 画像
モバイルBIZ

日本通信、上限3GB/月額1560円のLTE通信対応SIMを使った新サービスを投入

 日本通信は12月21日より、b-mobile4G WiFi3ルーターにSIMをプリセットした「b-mobile4G WiFi3 Happyパッケージ」を新発売する。価格は23,715円で、イオン、ヨドバシカメラ、アマゾン、b-mobile取扱販売店にて販売を開始する(bマーケット直販価格)。

新型Mac Pro、受注開始…31万8800円から 画像
デスクトップPC

新型Mac Pro、受注開始…31万8800円から

 Appleは19日から、すべてを一新した『Mac Pro』の注文を受け付ける。内外共に一新されたMac Proは最新のIntel Xeonプロセッサ、デュアルワークステーションクラスのデュアルGPU、PCIeベースのフラッシュストレージ、そして超高速のECCメモリを装備する。

諜報機関が暗躍した2013年、来年はビットコインの認知とともに変革か 画像
セキュリティ

諜報機関が暗躍した2013年、来年はビットコインの認知とともに変革か

 エフセキュアは、情報セキュリティにおける2013年の出来事と2014年への影響を発表した。

総務省、リスト型不正ログインについて事業者向け対策集を公表 画像
セキュリティ

総務省、リスト型不正ログインについて事業者向け対策集を公表

 総務省は12月18日、「リスト型アカウントハッキングによる不正ログインへの対応方策について(サイト管理者などインターネットサービス提供事業者向け対策集)」を公表した。

マイクロソフト製品の脆弱性はWindows、IE、Officeが増加 画像
セキュリティ

マイクロソフト製品の脆弱性はWindows、IE、Officeが増加

 日本マイクロソフトは、2013年に公開されたマイクロソフトのセキュリティ情報をブログでまとめている。同社は2013年、合計106件のセキュリティ情報(MS13-001 ~ MS13-106)を公開した。

テレコムスクエア、海外用プリペイドSIMカード「Wi-Ho!」をヨドバシカメラで販売開始 画像
その他

テレコムスクエア、海外用プリペイドSIMカード「Wi-Ho!」をヨドバシカメラで販売開始

 テレコムスクエアは12月18日、海外用プリペイドSIMカード「Wi-Ho!(ワイホー)」の販売をヨドバシカメラにて開始した。インターネット通販サイト「ヨドバシドットコム」でも取り扱う。

Apple、「OS X Mavericks」初のアップデート10.9.1をリリース……Safari 7脆弱性も改善 画像
ソフトウェア・サービス

Apple、「OS X Mavericks」初のアップデート10.9.1をリリース……Safari 7脆弱性も改善

 Appleは16日、「OS X Mavericks」の初めてのアップデートとなるバージョン10.9.1をリリースした。Gmailサポートの改善や日本語キーボードの不具合などを改善している。

ドコモ、iPhoneの紛失・故障などに対応する「ケータイ補償サービス for iPhone」開始 画像
その他

ドコモ、iPhoneの紛失・故障などに対応する「ケータイ補償サービス for iPhone」開始

 NTTドコモは12月18日、iPhoneがトラブルで利用できなくなったときに、新しいiPhoneを直接配送する「ケータイ補償サービス for iPhone」を発表した。

ドコモ、韓国の電子マネー「モバイルcashbee」の国内提供を開始 画像
その他

ドコモ、韓国の電子マネー「モバイルcashbee」の国内提供を開始

 NTTドコモと韓国ロッテグループのイービーカードは12月18日、イービーカードが展開する電子マネー「cashbee」を、ドコモのNFC対応スマートフォンでも利用可能とする「モバイルcashbee」アプリの提供を開始した。

シャープ、高精細で15時間超のロングライフを実現した10型Windows 8.1タブレット「Mebius Pad」 画像
スマートフォン

シャープ、高精細で15時間超のロングライフを実現した10型Windows 8.1タブレット「Mebius Pad」

 シャープは18日、10.1インチIGZOディスプレイを搭載のWindows 8.1タブレットPC「Mebius Pad」を発表した。発売は1月31日。

ASUS、SIMフリーで3G対応の6型Androidタブレット「ASUS Fonepad Note 6」……12月20日発売 画像
スマートフォン

ASUS、SIMフリーで3G対応の6型Androidタブレット「ASUS Fonepad Note 6」……12月20日発売

 ASUSTeKは18日、6インチのAndroidタブレット「ASUS Fonepad Note 6」を発表した。発売は12月20日、価格はオープンで予想実売価格は49,800円。3G回線にも対応する。

発売2カ月、「47都道府県別 iPhone5s/5cつながりやすさ満足度調査」…auが31県で1位 画像
回線・サービス

発売2カ月、「47都道府県別 iPhone5s/5cつながりやすさ満足度調査」…auが31県で1位

 iPhone 5s/5cが発売されて2カ月が経ち、さまざまなメディアでも通信速度について取り上げられているが、iPhone5s/5cユーザーは各キャリアのつながりやすさをどう感じているのか。

NTT東、中小規模オフィス向けに統合脅威管理装置「Biz Box UTM」発売 画像
セキュリティ

NTT東、中小規模オフィス向けに統合脅威管理装置「Biz Box UTM」発売

 東日本電信電話(NTT東日本)は12月18日、複数のセキュリティ機能を1台に集約した統合脅威管理装置「Biz Box UTM SSB10」および「Biz Box UTM SSB30」の販売を開始した。専門のネットワークセキュリティ管理者がいない中小規模事業所での利用を想定している。

東京藝大とメルコ・クラウン、“日本文化の発展”でコラボ 画像
その他

東京藝大とメルコ・クラウン、“日本文化の発展”でコラボ

 アジアにおける総合リゾート開発・運営を手掛けるメルコ・クラウン・エンターテインメントは12月17日、日本の芸術文化の継承と発展をテーマに、東京藝術大学とコラボレーションすることを発表した。

【インタビュー】ケイ・オプティコムが全国展開を狙う!IP電話アプリ「LaLa Call」 画像
その他

【インタビュー】ケイ・オプティコムが全国展開を狙う!IP電話アプリ「LaLa Call」

 今スマートフォンユーザーの間でIP電話アプリケーションが注目を浴びている。関西の通信事業者であるケイ・オプティコムも、今年9月にAndroid端末向けのIP電話アプリ「LaLa Call」をリリースした。

スマホに話しかけて運転支援、「ドコモ ドライブネットインフォ」提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

スマホに話しかけて運転支援、「ドコモ ドライブネットインフォ」提供開始

 NTTドコモは12月18日、スマートフォンに話しかけるだけで、クラウド上で生成された渋滞情報や周辺情報など、運転中に便利な情報を教えてくれる、カーライフ支援サービス「ドコモ ドライブネットインフォ」の提供を開始した。

  1. 先頭
  2. 680
  3. 690
  4. 700
  5. 710
  6. 720
  7. 725
  8. 726
  9. 727
  10. 728
  11. 729
  12. 730
  13. 731
  14. 732
  15. 733
  16. 734
  17. 735
  18. 740
  19. 750
  20. 最後
Page 730 of 3,645
page top