IT・デジタルニュース記事一覧(671 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(671 ページ目)

ドコモ、音声通話定額「カケホーダイ」発表……スマホなら月定額2700円 画像
モバイルBIZ

ドコモ、音声通話定額「カケホーダイ」発表……スマホなら月定額2700円

 NTTドコモは4月10日、国内の音声通話を定額とする新料金プラン「カケホーダイ」を発表した。パケット通信のデータ通信量を家族間・同一法人間等で分け合える「パケあえる」などとともに、5月15日から予約を開始、6月1日から提供を開始する。

ニフティクラウド、小型の専用機器をつなぐだけの「シンプルVPN」提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

ニフティクラウド、小型の専用機器をつなぐだけの「シンプルVPN」提供開始

 ニフティは4月10日、同社のクラウドサービス『ニフティクラウド』において、小型の専用機器(サービスアダプター)をつなぐだけで利用できるVPNサービス「シンプルVPN」の提供を開始した。

「HTC One(M8)」SIMロックフリー版販売開始 画像
スマートフォン

「HTC One(M8)」SIMロックフリー版販売開始

 3月に発表になったHTCの新フラッグシップモデル「HTC One(M8)」SIMロックフリー版が英国で販売開始された。価格はVAT(付加価値税)込みで556.18ポンド(9,5290円前後)。

明治大学、ソーシャルの注意点を指南するマンガ「明大SNSスタイル(就活編)」公開 画像
ウェブ

明治大学、ソーシャルの注意点を指南するマンガ「明大SNSスタイル(就活編)」公開

 明治大学は4月9日、ソーシャルメディアと上手に付き合うためのマンガ事例集「明大SNSスタイル(就活編)」を、新入生をはじめとする学生に向けてサイトで公開した。一般の人も閲覧可能となっている。

英語教材アワード、「スピークナチュラル」が1位……目的別・用途別では? 画像
その他

英語教材アワード、「スピークナチュラル」が1位……目的別・用途別では?

 英語を勉強する際、どんな教材を使うかは重要だ。英語を勉強する目的によっても教材は変わってくるはず。イード(東京都新宿区)の教育情報サイト「リセマム」は、英語教材の顧客満足度調査を実施し、「イード・アワード2014 英語教材」を10日、発表した。

CTCSP、Windows Embedded OS搭載モバイル・シンクライアントを業界初発売 画像
ハードウェア

CTCSP、Windows Embedded OS搭載モバイル・シンクライアントを業界初発売

 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)のグループ会社である(CTCSP)は4月10日、業界で初めてWindows Embedded OSを搭載したモバイル・シンクライアントの販売を開始した。

LINE PLAY、大規模チャット広場「スクエア」を世界同時公開 画像
その他

LINE PLAY、大規模チャット広場「スクエア」を世界同時公開

 LINEは4月10日、同社が運営するアバターサービス「LINE PLAY」において、大規模同時アバターチャットが楽しめる新機能「スクエア(広場)」の提供を開始した。

NTT Com、クラウド型仮想デスクトップ「BizデスクトップPro Enterprise」開始 画像
ソフトウェア・サービス

NTT Com、クラウド型仮想デスクトップ「BizデスクトップPro Enterprise」開始

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は4月10日、PCやタブレット、スマートフォンなどから、社内と同じデスクトップ環境を利用できるクラウド型仮想デスクトップサービス(DaaS)「BizデスクトップPro Enterprise」のサービス提供を開始した。

早稲田大学とDeNA、「ベンチャー起業家型リーダー養成講座」を開設 画像
その他

早稲田大学とDeNA、「ベンチャー起業家型リーダー養成講座」を開設

 早稲田大学とディー・エヌ・エー(DeNA)は4月10日、2014年度秋季に、提携講座「ベンチャー起業家型リーダー養成講座」を開設することを発表した。

最大深刻度「緊急」は2件……4月セキュリティ情報 日本マイクロソフト 画像
セキュリティ

最大深刻度「緊急」は2件……4月セキュリティ情報 日本マイクロソフト

 日本マイクロソフトは、2014年4月のセキュリティ情報を公開した。公開されたセキュリティ情報は事前通知通りの4件で、最大深刻度「緊急」が2件、「重要」が2件となっている。

JPEG2000デコードライブラリ「J2K-Codec」に複数の脆弱性 画像
セキュリティ

JPEG2000デコードライブラリ「J2K-Codec」に複数の脆弱性

 IPAおよびJPCERT/CCは、J2K-Codecが提供するJPEG2000 をデコードするためのWindows用ライブラリ「J2K-Codec」に、複数の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

生後1000日間のプレシャスモーメント……日々の変化を記録する 画像
フォトレポート

生後1000日間のプレシャスモーメント……日々の変化を記録する

 赤ちゃんは生まれてからの1000日間で、みるみるうちに成長する。ソニーマーケティングは、この生後1000日間を動画で残すことを提案する、「きみとの1000日を、ずっと。」キャンペーンを開始した。

立花ハジメ「Monaco」、ダウンサイズ版USBで新リリース 画像
その他

立花ハジメ「Monaco」、ダウンサイズ版USBで新リリース

昨年9月、USB付きの1ピースを含む六つのパズルピースからなる完全生産限定盤としてリリースされた立花ハジメのアートピースUSB 「Monaco」が、改めて4月16日にUSB付き1ブロックのみのバージョンとなって発売される。

東京都内に初の「IKEA 立川」……モノレールを使ったプレイベント 画像
フォトレポート

東京都内に初の「IKEA 立川」……モノレールを使ったプレイベント

 イケア・ジャパンは4月10日、国内で7番目であり、東京都内初となる「IKEA立川店」をオープンする。店舗は多摩都市モノレールの高松駅から徒歩7分、JRの立川駅から徒歩12分と、電車でアクセスしやすいのが特徴だ。

Lenovo、Androidタブレット「Aシリーズ」の新モデル「A7-50」など発表 画像
スマートフォン

Lenovo、Androidタブレット「Aシリーズ」の新モデル「A7-50」など発表

 Lenovoは、Androidタブレット「Aシリーズ」の新モデル「A7-50」「A8」「A10」を発表した。それぞれ7インチ、8インチ、10.1インチディスプレイを搭載する。

【Build 2014】コルタナは基調講演でどんな会話をしていたか 画像
テクノロジー

【Build 2014】コルタナは基調講演でどんな会話をしていたか

 Build 2014の基調講演はWindows Phoneのプレゼンテーションから始まった。その機能のうち多くの時間を割いて紹介していたのはパーソナル音声認識ガイドアプリである「コルタナ」だ。

クラウド電話API「Twilio」、050番号料金を大幅値下げ 画像
ソフトウェア・サービス

クラウド電話API「Twilio」、050番号料金を大幅値下げ

 KDDIウェブコミュニケーションズは4月9日、クラウド電話API「Twilio」にて、料金プランの改定を行った。あわせて「着信者課金番号」(0120番号)の提供を開始した。

燃費×ビッグデータ無料セミナー、米国で開催……駐米日本メーカー・サプライヤー向け 画像
テクノロジー

燃費×ビッグデータ無料セミナー、米国で開催……駐米日本メーカー・サプライヤー向け

 自動車メディア『レスポンス』『e燃費』の運営、リサーチ事業を展開するイードは、4月25日に米国カリフォルニア州・トーランスで自動車業界向け無料セミナー『リアルな燃費データが切り拓く未来~クルマとつながるビッグデータとIT~』を開催する。

エプソン、メガネ型ビューワー「Moverio BT-200」の発売を5月29日に延期 画像
スマートフォン

エプソン、メガネ型ビューワー「Moverio BT-200」の発売を5月29日に延期

 エプソンは9日、4月24日より発売するとしていたメガネ型ビューワー「Moverio BT-200」、「BT-200AV」の発売日を5月29日に延期すると発表した。「開発上の都合」としている。

NTTドコモ、通話料金定額制導入報道について「現時点で決定した事実はない」と否定 画像
その他

NTTドコモ、通話料金定額制導入報道について「現時点で決定した事実はない」と否定

 NTTドコモは9日、一部報道があった通話料金定額制導入などについて、「当社が発表したものではない」とのコメントを出した。

リコー、iPhoneに文書を配付できるPC印刷サービス・アプリを公開 画像
その他

リコー、iPhoneに文書を配付できるPC印刷サービス・アプリを公開

 リコーは4月9日、PCから文書を印刷するときと同様の操作で、iPad/iPhoneに文書を配付できる資料配付サービス・アプリ「RICOH TAMAGO Handouts」の無償提供を開始した。

Twitter、Web版のプロフィールページを刷新……Facebook似のデザインに 画像
ウェブ

Twitter、Web版のプロフィールページを刷新……Facebook似のデザインに

 Twitterは4月9日、Web版のプロフィールページを刷新したことを発表した。新デザイン・新機能は、一部ユーザーから順次適用される予定。これからTwitterでアカウントを新規作成する場合も、新しいプロフィールが適用される。

本日4月9日16時、いよいよWindows XPサポート終了 画像
その他

本日4月9日16時、いよいよWindows XPサポート終了

 ついに現実となったWindows XPのサポート終了。2001年に発売開始され、10年以上にわたり支持されてきた基幹OSだ。本日2014年4月9日にサポート終了となるが、正確には日本時間16時でサポート終了となる。

米で人気の地域情報クチコミサービス「Yelp」、日本に進出 画像
ウェブ

米で人気の地域情報クチコミサービス「Yelp」、日本に進出

 米国のクチコミローカル情報サイトを運営するYelp(イェルプ)は4月9日、日本でのサービスを開始した。Yelp Japan(www.yelp.co.jp)が利用可能となっている。

  1. 先頭
  2. 620
  3. 630
  4. 640
  5. 650
  6. 660
  7. 666
  8. 667
  9. 668
  10. 669
  11. 670
  12. 671
  13. 672
  14. 673
  15. 674
  16. 675
  17. 676
  18. 680
  19. 690
  20. 最後
Page 671 of 3,645
page top