IT・デジタルニュース記事一覧(675 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(675 ページ目)

【Build 2014】米マイクロソフトが新OS「Windows Phone 8.1」を発表……Nokiaが搭載端末「Lumia 635」 画像
スマートフォン

【Build 2014】米マイクロソフトが新OS「Windows Phone 8.1」を発表……Nokiaが搭載端末「Lumia 635」

 米マイクロソフトが2日(現地時間)に「Windows Phone 8.1」を発表したのにあわせ、Nokiaが同OSを搭載したスマートフォン「Lumia 630」と「Lumia 635」を発表した。

【連載・視点】クラウドソーシングという挑戦……「時間と場所にとらわれない働き方」は定着するか 画像
企業

【連載・視点】クラウドソーシングという挑戦……「時間と場所にとらわれない働き方」は定着するか

 起業して2年間、まったく先が見えない状況が続いた。「時間と場所にとらわれない働き方を作る」というビジョンを掲げ、クラウドソーシングサービス「ランサーズ」を立ち上げたものの、利用者数は伸びない。

SDN/NFVは“期待から現実に”……データセンターSDN、2014年にさらに本格化 画像
ソフトウェア・サービス

SDN/NFVは“期待から現実に”……データセンターSDN、2014年にさらに本格化

 IDC Japanは4月3日、「SDN(Software-Defined Network)」「NFV(Network Functions Virtualization)」に関する国内市場動向の分析結果を発表した。

次世代FWやサービス提供、SMB強化など4戦略を発表 チェック・ポイント 画像
セキュリティ

次世代FWやサービス提供、SMB強化など4戦略を発表 チェック・ポイント

チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社は4月3日、都内で記者会見を開き、2014年の事業戦略を発表した。

Amazon、テレビに接続してネットやゲームができるSTB「Amazon Fire TV」発売……「Apple TV」と同じ99ドル 画像
周辺機器

Amazon、テレビに接続してネットやゲームができるSTB「Amazon Fire TV」発売……「Apple TV」と同じ99ドル

 米Amazonは2日(現地時間)、テレビに接続してネットやゲーム、動画閲覧などが行えるSTB「Amazon Fire TV」を発売した。価格は99ドル。

国内のビデオ会議/Web会議市場、2013年は約423億円 画像
ソフトウェア・サービス

国内のビデオ会議/Web会議市場、2013年は約423億円

 シード・プランニングは4月3日、ビデオ会議/Web会議/音声会議の最新市場動向調査の結果を発表した。

リスティング広告の調査ツールを提供開始……ブランドマーケティングジャパン 画像
ウェブ

リスティング広告の調査ツールを提供開始……ブランドマーケティングジャパン

 業務自動化ツールを提供するブランドマーケティングジャパンは3月18日より、リスティング広告調査ツール「リスティング広告チェックツール」の本格提供を開始している。基本機能は誰でも無料で利用できる。

世界最小クラスのIEEE802.11ac対応無線LAN子機「手裏剣」 画像
周辺機器

世界最小クラスのIEEE802.11ac対応無線LAN子機「手裏剣」

 プラネックスコミュニケーションズは2日、世界最小クラスのIEEE802.11ac対応無線LAN子機「手裏剣(GW-450S)」を発表した。発売は4月中旬、価格はオープンで予想実売価格は2,480円(税抜)。

「週刊文春デジタル」開始……毎週木曜日、雑誌発売と同時に記事配信 画像
ウェブ

「週刊文春デジタル」開始……毎週木曜日、雑誌発売と同時に記事配信

 ドワンゴおよびニワンゴと文藝春秋は4月2日、ドワンゴとニワンゴが運営する動画サービス「niconico」の「ニコニコチャンネル」において、「週刊文春デジタル」の配信を開始した。

日立、北海道大学のぺタバイト級クラウドストレージシステムを構築 画像
ソフトウェア・サービス

日立、北海道大学のぺタバイト級クラウドストレージシステムを構築

 日立製作所は4月2日、北海道大学情報基盤センターの「ペタバイト級データサイエンス統合クラウドストレージシステム」を、「日立クラウド基盤導入ソリューションPowered by Apache CloudStack」を活用して構築したことを発表した。

ワコールがサイト改ざん被害……50近い関連サイトが現在も閉鎖中 画像
セキュリティ

ワコールがサイト改ざん被害……50近い関連サイトが現在も閉鎖中

 ワコールは3月31日、同社の一部サイトが、不正アクセスにより改ざんされていたことを発表した。4月3日現在も、同社の50近いサイトが一時閉鎖中となっている。改ざん期間などは調査中で、復旧予定は未定。

Antennaにショッピング機能追加。思いがけない発見型ECサービス 画像
回線・サービス

Antennaにショッピング機能追加。思いがけない発見型ECサービス

キュレーションアプリ「アンテナ(Antenna)」が、新たにECサービス「Antennaショッピング」の提供を開始した。

銀座松坂屋跡地、森ビル・住商など4社で開発 画像
企業

銀座松坂屋跡地、森ビル・住商など4社で開発

 J.フロントリテイリング、森ビル、Lリアルエステート、住友商事は4月2日、2013年6月に閉店した松坂屋銀座店跡地及び周辺地に銀座エリア最大級となる商業施設を2016年3月にオープンすると発表した。

普及すすまぬスマートテレビ、3年前とネット接続率変わらず 画像
その他

普及すすまぬスマートテレビ、3年前とネット接続率変わらず

 シード・プランニングは4月2日、「テレビのニーズ調査」の結果を発表した。録画と宅外視聴 、テレビを見ながらのネット利用、スマートテレビ(ネット接続テレビ)の機能やサービスへの関心と利用意向、4K・8Kへの関心と導入意向などをアンケートしたものとなっている。

国内通信サービス市場、2013年は11兆3,158億円で横ばい 画像
その他

国内通信サービス市場、2013年は11兆3,158億円で横ばい

 IDC Japanは4月2日、国内通信サービス市場予測を発表した。国内における、固定音声通信サービス、法人向けWANサービス、モバイル通信サービス、固定ブロードバンドサービス、VoIPサービスの5つの合計を「国内通信サービス」として分析したものだ。

東日本の太平洋沿岸などに津波注意報……3日早朝到達 画像
テクノロジー

東日本の太平洋沿岸などに津波注意報……3日早朝到達

 気象庁は3日0時32分、日本時間2日朝に南米チリ北部沿岸を震源地に発生した地震により、北海道、東北の太平洋沿岸および関東(茨城県および千葉県九十九里・外房)、伊豆諸島、小笠原諸島に津波注意報を発表する予定。

NTTの独占は許せない!……65事業者が総務省に要望書 画像
回線・サービス

NTTの独占は許せない!……65事業者が総務省に要望書

KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスなど移動体通信事業者、CATV事業者、MVNO事業者など65事業者・団体は、政府の禁止規制見直しがNTTグループ内の排他的連携をすすめ、NTTの独占回帰につながるとして、連名で総務大臣に要望書を提出した。

JVNの脆弱性深刻度の表示に「CVSS 2.0」を採用 画像
セキュリティ

JVNの脆弱性深刻度の表示に「CVSS 2.0」を採用

 JPCERT/CCは、脆弱性対策情報ポータルサイト「JVN」において、脆弱性の深刻度の評価尺度表示に国際標準の「共通脆弱性評価システム(CVSS)」を採用すると発表した。

チリ北部で地震、津波は3日早朝にも到達 画像
テクノロジー

チリ北部で地震、津波は3日早朝にも到達

 日本時間4月2日8時46分頃、チリ北部沿岸でマグニチュード8.2の地震が発生した。気象庁が2日17時02分に発表したところでは、日本への津波の有無については現在調査中。今後発表される情報に注意するよう呼びかけている。

総務省、クラウドサービス事業者向けにセキュリティ対策ガイドラインを公表 画像
セキュリティ

総務省、クラウドサービス事業者向けにセキュリティ対策ガイドラインを公表

 総務省は4月2日、「クラウドサービス提供における情報セキュリティ対策ガイドライン」を公表した。

ポラロイドブランドの子ども向けSIMフリースマホ「PolaSma」……25日よりトイザらスで先行販売 画像
スマートフォン

ポラロイドブランドの子ども向けSIMフリースマホ「PolaSma」……25日よりトイザらスで先行販売

 クロスリンクマーケティングは2日、ポラロイドブランドで子ども向けのSIMフリーのスマートフォン「PolaSma」を発表した。4月25日より全国のトイザらスで先行販売される。価格は27,999円(税抜)。

りそなグループ、Windows XPマシン3万台をWindows 8に移行……国内最大規模 画像
企業

りそなグループ、Windows XPマシン3万台をWindows 8に移行……国内最大規模

 日本マイクロソフトは4月2日、りそなホールディングスが、グループ内のOA端末3万台を、Windows 8およびMicrosoft Office 2013に移行したことを発表した。

通信事業会社と関連団体、情報通信政策について要望書提出……NTTの“再統合”に懸念 画像
その他

通信事業会社と関連団体、情報通信政策について要望書提出……NTTの“再統合”に懸念

 日本のおもな通信事業会社と関連団体は4月2日、総務大臣に対し、2020年代に向けた情報通信政策の在り方に関する検討についての要望書を、連名で提出した。

「GALAXY S5」、香港では4月11日から発売……価格は78000円前後 画像
スマートフォン

「GALAXY S5」、香港では4月11日から発売……価格は78000円前後

 「GALAXY S5」(サムスン製)が香港で正式発表された。発売はグローバルスケジュール通り4月11日からとなる。価格は16GBモデルが5,998香港ドル(約77,900円)。

  1. 先頭
  2. 620
  3. 630
  4. 640
  5. 650
  6. 660
  7. 670
  8. 671
  9. 672
  10. 673
  11. 674
  12. 675
  13. 676
  14. 677
  15. 678
  16. 679
  17. 680
  18. 690
  19. 700
  20. 最後
Page 675 of 3,646
page top