IT・デジタルニュース記事一覧(460 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(460 ページ目)

携帯電話料金と合算支払い可能なペット保険「ドコモのペット保険」提供開始 画像
その他

携帯電話料金と合算支払い可能なペット保険「ドコモのペット保険」提供開始

 NTTドコモは23日、愛犬・愛猫が病気やケガをした際、動物病院でかかった費用の一部を補償するペット保険サービス「ドコモのペット保険」を発表した。4月1日から提供を開始する。アイペット損保を引受保険会社として提供する。

ドコモ、今週より「PREMIUM 4G」の提供をスタート……22都道府県・38市町区 画像
回線・サービス

ドコモ、今週より「PREMIUM 4G」の提供をスタート……22都道府県・38市町区

 NTTドコモは23日、次世代ネットワーク「LTE-Advanced」を使用した通信サービス「PREMIUM 4G」を、27日より提供することを発表した。

スマホ依存から子どもを守るアプリ「Filii」、イオンスマホ向け新サービスに追加 画像
セキュリティ

スマホ依存から子どもを守るアプリ「Filii」、イオンスマホ向け新サービスに追加

 エースチャイルドは、ソースネクストがイオンリテール向けに提供する新サービス「お子様向け超厳選アプリ10」に、「Filii(フィリー)」アプリを20日より提供を開始した。

サンワサプライ、アラームセキュリティ「SLE-ALMシリーズ」 画像
セキュリティ

サンワサプライ、アラームセキュリティ「SLE-ALMシリーズ」

 サンワサプライは20日、PCやタブレットなどに取り付け、アラーム音を鳴らして注意を喚起するアラームセキュリティ「SLE-ALMシリーズ」を発売した。

ドコモ関西支社、南海トラフ巨大地震を想定した津波対策を完了 画像
回線・サービス

ドコモ関西支社、南海トラフ巨大地震を想定した津波対策を完了

 NTTドコモ関西支社は23日、南海トラフ巨大地震を想定した災害対策を、20日に完了したことを発表した。

Martian Watches製スマートウォッチ3機種が27日に発売 画像
スマートフォン

Martian Watches製スマートウォッチ3機種が27日に発売

 加賀ハイテックは20日、Martian Watches製スマートウォッチを27日より発売すると発表した。「NOTIFIER」「VOICE COMMAND PASSPORT」「VOICE COMMAND VICTORY」という3モデルをラインナップする。

タブレット、20代の4割以上・30代の3割以上がいつも持ち歩き 画像
モバイルBIZ

タブレット、20代の4割以上・30代の3割以上がいつも持ち歩き

 MMD研究所は23日、2015年3月最新時点の「タブレット端末に関する利用動向調査」の結果を発表した。調査期間は2015年3月5日~3月7日で、タブレット端末を所有する20歳以上の男女1,108人から回答を得た。

Apple&IBMによる「IBM MobileFirst for iOS」アプリ、7種が日本語化を完了 画像
ソフトウェア・サービス

Apple&IBMによる「IBM MobileFirst for iOS」アプリ、7種が日本語化を完了

 日本IBMは23日、7種類の「IBM MobileFirst for iOS」アプリケーションの日本語化を完了したことを発表した。

【SXSW2015】大手企業も多数参加のトレードショー 今年の傾向は? 画像
その他

【SXSW2015】大手企業も多数参加のトレードショー 今年の傾向は?

SXSW2015で15日から17日まで行われたトレードショー。昨年まではIoTの新たなモノのアイデアが中心であったが、今年はどちらかというと、プラットフォームやソリューションを展開する会社と、来場した起業家たちとのネットワーキングが中心となっていた印象だ。

訪日外国人向けに情報発信する「Get Around Japan」、ネオ・ウィングが開設 画像
ウェブ

訪日外国人向けに情報発信する「Get Around Japan」、ネオ・ウィングが開設

 ネオ・ウィングは23日、訪日外国人向けに情報発信するWebサービス「Get Around Japan」を開設した。ネオ・ウィングは、日本最大級の海外向けeコマースサイト「CDJapan」を運営しており、毎月約170ヶ国以上、100万人以上のユーザーが利用している。

【SXSW2015】日本企業で初の快挙!Sixがアクセラレーターコンペティションで受賞 画像
その他

【SXSW2015】日本企業で初の快挙!Sixがアクセラレーターコンペティションで受賞

 SXSWにおいて、クリテイティブで先進的なテクノロジーを競い合うアクセラレータースタートアップコンペティションで日本人の企業が受賞を果たした。

Facebook、過去最大規模の開発者カンファレンス「F8 2015」開催 画像
ソフトウェア・サービス

Facebook、過去最大規模の開発者カンファレンス「F8 2015」開催

 Facebookは、開発者カンファレンス「F8 2015」を、サンフランシスコのフォートメイソン・センターで25日・26日の2日間にわたり開催する。今年の「F8」は、過去最大規模のものになる見込みだ。

【SXSW2015】1Gbps のグーグルファイバーがオースティンにやってきた 画像
回線・サービス

【SXSW2015】1Gbps のグーグルファイバーがオースティンにやってきた

 米国の一部で始まっている1Gbps の光固定通信サービス「グーグルファイバー」。ここオースティンでも昨年12月からサービスインしている。

海外での徒歩移動を案内するアプリ「MapFan AR Global」が無料化 画像
その他

海外での徒歩移動を案内するアプリ「MapFan AR Global」が無料化

 インクリメントPは23日、iPhone向けAR徒歩ナビアプリ「MapFan AR Global」について、公開1周年を記念し、無料化することを発表した。これまでの提供価格は、国内200円、海外2ドルだったが、同日より無料ダウンロードが可能。

ワンタッチで施解錠ができる高級形材門扉「リフレア」 画像
セキュリティ

ワンタッチで施解錠ができる高級形材門扉「リフレア」

 三協立山と三協アルミは、高級形材門扉「リフレア」を4月1日より発売する。

トヨタホーム、外出先からスマホで施錠確認ができる電気錠「ラ・ロックII」 画像
セキュリティ

トヨタホーム、外出先からスマホで施錠確認ができる電気錠「ラ・ロックII」

トヨタホームはオリジナル電機錠「ラ・ロックII」を4月25日から発売開始する。HEMS(ホームエネルギーマネージメントシステム)およびトヨタスマートセンターと連携し、スマートフォンによる外出先からの施錠確認、施錠操作ができる電気錠となっている。

世界約1,800団体が参加、Twitter「#ミュージアムウィーク」が開始 画像
ウェブ

世界約1,800団体が参加、Twitter「#ミュージアムウィーク」が開始

 Twitterは23日、日本を含めた世界58カ国約1,800団体が参加する「#ミュージアムウィーク」を開始した。

スマホと連携できる置き忘れ防止機能付きの傘が登場 画像
その他

スマホと連携できる置き忘れ防止機能付きの傘が登場

NYの傘屋が置き忘れ防止機能付き傘の商品化を目指し、Kickstarterでキャンペーンを開始しました。

利用開始まで1年を切ったマイナンバー制度とは 画像
その他

利用開始まで1年を切ったマイナンバー制度とは

 新社会システム総合研究所(SSK)は4月28日、「内閣官房IT室/埼玉県町村会/置賜広域事務組合 マイナンバー利活用の拡大と自治体クラウド」と題したセミナーを開催する。

3Dプリンタとファブリックで軽量化を追求した新型車……ジュネーブモーターショー 画像
テクノロジー

3Dプリンタとファブリックで軽量化を追求した新型車……ジュネーブモーターショー

近年の自動車には樹脂部品の積極的な採用が進んでいて、自動車は鋼鉄の塊だという概念は薄れつつある。それをさらに推進するべく、先進的に表現したコンセプトカーがEDAGの『ライト・コクーン』だ。

【本日発売の雑誌】叱り・叱られ上手になるには……『週刊ダイヤモンド』 画像
その他

【本日発売の雑誌】叱り・叱られ上手になるには……『週刊ダイヤモンド』

 ダイヤモンド社は23日、『週刊ダイヤモンド』2015年3/28号を発売した。

マツダ、統合制御システム開発本部の新設など組織改革 画像
企業

マツダ、統合制御システム開発本部の新設など組織改革

マツダは4月1日付で、統合制御システム開発本部の新設などを含む組織改革を実施すると発表した。

2020年の民間用ドローン市場は1.3兆円超に……アナリストインタビュー 画像
その他

2020年の民間用ドローン市場は1.3兆円超に……アナリストインタビュー

調査会社フロスト&サリバンで航空・宇宙・防衛部門のアナリストを務めるSteven Webb氏は、商用利用の無人航空機システム(ドローン)市場が米国での法整備が進展すれば、2020年には1.3兆円超の市場規模に拡大するとの見通しを示した。

鹿児島で桜が開花……気象台発表 画像
テクノロジー

鹿児島で桜が開花……気象台発表

気象庁鹿児島地方気象台は3月21日、桜(ソメイヨシノ)が同日に開花したと発表した。平年(3月26日)より5日早く、昨2014年(3月20日)より1日遅い。

  1. 先頭
  2. 410
  3. 420
  4. 430
  5. 440
  6. 450
  7. 455
  8. 456
  9. 457
  10. 458
  11. 459
  12. 460
  13. 461
  14. 462
  15. 463
  16. 464
  17. 465
  18. 470
  19. 480
  20. 最後
Page 460 of 3,647
page top