IT・デジタルニュース記事一覧(450 ページ目)

【Interpets 2015 Vol.18】動物に触れることなく検温できる、ノンタッチ体温計「サーモペット」
インターペットに出展する日本テクニメッドは、動物の体に触れずに検温ができるノンタッチ体温計「サーモペット」を出展している。

【ショールーム探訪 #002】TOA、アナログからネットワークカメラまで網羅
セキュリティ関連機器を扱う企業の多くは、ショールームを持っていることが多いが、基本的に一般に開放していることが少なく、エンドユーザーはなかなか見に行くチャンスがないのが実情……。そこで本連載では、一般のエンドユーザー

商店街や自治会などで防犯カメラ設置が増えるワケ……各種助成金制度紹介
昨今、市町村や自治会レベルでの防犯カメラ(監視カメラ)設置・導入の動きが日本全国で目立ってきた。この背景には警察庁が2000年に制定し、2014年8月に改定した「安全・安心まちづくり推進要綱」(要綱)が大きく関係している。

【Interpets 2015 Vo.17】迷子の愛犬・愛猫も見つかる!ペット用ウェアラブル「つながるコル」
Anicall(アニコール)は、愛犬や愛猫の迷子を徹底防止する、ビーコン機能内蔵のウェアラブル端末「つながるコル」を4月から発売。インターペットでデモンストレーションを行っている。

ゲオ、新品スマホ端末&「ゲオ×OCN SIM」を発売……NTT Comと業務提携
ゲオホールディングス(ゲオ)とNTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2日、都内で記者発表を開催。両社がモバイル事業における業務提携を行い、同日よりスマートフォン向けサービス「ゲオスマホ」を新たに提供開始したことを発表した。

防火/防煙シャッター用安全装置「無線式危害防止装置“マジックセーフ”」
文化シヤッターは1日、防火/防煙シャッター用安全装置として「無線式危害防止装置“マジックセーフ”」を発売した。

NHK、最新8Kコンテンツ&開発機器を「NAB2015」で展示
日本放送協会(NHK)は2日、米国ラスベガスで開催される世界最大の放送機器展「NAB2015」(11日~16日)において、最新の8Kコンテンツと開発機器を出展することを発表した。

MIL規格クリアの耐落下性装備、バッテリー搭載iPhone 6用ケース
フォーカルポイントは2日、MIL規格準拠の耐落下性を持ち、2,600mAhバッテリーを搭載したiPhone 6専用バッテリーケース「OtterBox Resurgence 耐落下バッテリーケース for iPhone 6」を発売した。価格は11,800円(税別)。

小中規模向けネットワーク監視カメラ用録画装置「KxView Recorder」
ネットカムシステムズは1日、小中規模のネットワーク監視カメラ用録画装置「KxView Recorder」を発売した。

ディーリンク、中規模無線LANコントローラとアクセスポイントが登場
ディーリンクジャパンは最大256台の無線LANアクセスポイントを一括管理可能な無線LANコントローラ「DWC-2000」と、11ac準拠の無線LANコントローラ対応アクセスポイント「DWL-8610AP」を1日より発売開始した。

ドワンゴ、クリエイターズアイテムの販売サイト「ドワンゴジェイピーストア」開始
ドワンゴは2日、クリエイターが新商品を開発・販売するという、次世代型通販サイト「ドワンゴジェイピーストア」を開設した。

人気ソフト「秀丸エディタ」、プロジェクトファイル処理に脆弱性
IPA(情報処理推進機構)セキュリティセンターおよびJPCERT/CCは2日、Windows向けソフト「秀丸エディタ」に、バッファオーバーフローの脆弱性が存在することを公表した。

NEC、顔認証×画像認識技術の写真分類クラウドサービスを提供へ
NECは顔認証・画像認識技術を組み合わせて、人・料理・風景などの写真を分類するクラウドサービスを1日から販売開始し、提供時期は9月からとなる。

ドスパラ、HDMIスティック型Windows PC「Diginnos Compute Stick」発売
サードウェーブデジノスは2日、HDMIスティック型PC「Diginnos Compute Stick」を発表した。発売は4月下旬で、価格は20,780円(税別)。PCショップ「ドスパラ」店舗および通販サイトで販売される。

マウスコンピューター、HDMIスティック型PCに冷却ファン搭載モデル
マウスコンピューターは1日、HDMIスティック型PC「m-Stick」シリーズにCPU冷却用ファンを搭載した「MS-PS01F」を発表した。発売は4月下旬で、価格は20,800円。

LINE、初の技術者向け大規模カンファレンスを開催
LINEは2日、スマホアプリ「LINE」などの技術領域について紹介する、初のエンジニア向け大規模技術カンファレンス「LINE DEVELOPER DAY_2015 Tokyo」を開催することを発表した。28日に渋谷ヒカリエホール9F(東京都渋谷区)にて開催する。

旅行アプリ「まっぷるリンク」、現地の観光チラシを閲覧できる新機能を搭載
昭文社は2日、旅行ガイド読者向けの無料アプリ「まっぷるリンク」の全面リニューアルを行った。ユーザーインターフェイスを刷新するとともに、「おでかけ情報登録」「観光案内所」などの新機能を追加した。

ソニー、保有するオリンパス株式の半分をJPモルガンに売却
ソニーは1日、保有するオリンパス社の普通株式の一部を、JPモルガン証券に譲渡することで合意した。

「LINEクーポン」きっかけで店舗を利用した人が半数超え
ジャストシステムは2日、LINEの利用に関するアンケート調査の結果を公表した。同社「Fastask」を利用し、事前の調査で「LINEを利用している」と回答した全国の10代~50代の男女500名から回答を得た。調査日は3月19日~20日。

『ちびまる子ちゃん』25周年、データ放送&LINEで連動企画
フジテレビジョンは2日、アニメ『ちびまる子ちゃん』が放送開始から25周年を迎えることを記念し、LINE公式アカウントを開設した。あわせてLINEスタンプの配布、データ放送とLINEを連動させたプレゼント企画なども実施する。

防災ネットショップ「セイショップ」が東京・市ヶ谷にショールーム開設
防災グッズを販売しているネットショップ「セイショップ」が、13日にショールームを開設する。場所は市ヶ谷(東京都千代田区)で、ネットショップの販売品を試すだけでなく、購入も可能だ。

安全範囲を外れると警告、スマホ連動型の高齢者&子ども向け見守りデバイス
富優技研は高齢者や子ども向けに、腕時計のような形状をした見守りデバイス「Guardian」を1日より発売開始した。価格はオープン。

カスペルスキー、IT初心者向け「セキュリティとモラルのガイドブック」を無償提供
カスペルスキーはIT初心者などに向けて作製した「セキュリティとモラルのガイドブック」のPDF版と冊子版の無償提供を1日から開始した。PDF版は同社Webサイトからダウンロードでき、冊子版は申込者の送料負担で郵送配布する。

【本日発売の雑誌】紳士&新世代のための自転車特集……『モノマガジン』
ワールドフォトプレスは2日、『モノマガジン』4/16号を発売した。定価は637円(税込)。