
東日本大震災から7年……KDDIの"災害対策"はどう変わったのか? 11枚目の写真・画像
KDDIが3月に宮城県仙台市にて実施した「災害対策公開訓練」は、起こりうる様々なシチュエーションが考慮された意欲的なものだった。自衛隊や民間企業との連携、ドローンや5Gといった先進技術の活用が盛り込まれた、その訓練の一部始終を本稿でお伝えする。
IT・デジタル
スマートフォン
関連ニュース
編集部おすすめの記事
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」
-
PDF編集の困ったを全解消!Adobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」の驚きのコスパ、直観操作、最新AI機能など一挙解説
-
女の子がひたすら罵倒してくれる対話型AIサービス!
-
【Oura Ring 4】もうスマートウォッチには戻れない?“指輪”で健康管理する時代が来た【徹底レビュー】
-
RIP SLYME登場のCM映像を配信! 「VAIO type C」を「セカンドライフ」内でPR中
-
台湾取材でeSIMを使ってみた!購入から設定まで解説
-
Google Pixel 10徹底レビュー! AI機能の進化がもたらす驚きの体験とは?
-
眠っていたiPhoneが高画質コンデジに……Lightning接続の外付けカメラ「DxO One」を試す
-
タッチパネルのストレスから解放!くら寿司の「スマホで注文」を体験してきた