
夏のオフィスは寒すぎ? 空調を各自でカスタマイズできるクールビズアプリ 2枚目の写真・画像
蒸し暑い6月に突入、クールビズの季節がスタート。日本だけでなく、アメリカでも「暑すぎる」「寒すぎる」オフィスの空調温度をめぐり、多くのビジネスパーソンが不満を抱えている。
IT・デジタル
スマートフォン
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
各企業で「クールビズ」が今年もスタート
-
夏の暑さ対策が本格化、THE SUIT COMPANYの「クールビズスーツ」が売上好調
-
ボクシング村田選手やミスキャンパスが着こなすスーパークールビズ
-
「クールビズ」の問題点……“汗とニオイ”対策がオフィスの新マナーに
- 今年は冷夏で過ごしやすい?……各企業で「クールビズ」が今年もスタート
- だらしないクールビズをやめよう……THE SUIT COMPANYのキャンペーン第2弾
- クールビズには「ステテコ」が効果的?……最大マイナス2度の効果
- NASAの宇宙服のために開発された新素材 クールビズアイテム
- 昨年に続き、東レがクールビス対応ビジネス企画「COOL AVENUE(クールアベニュー)」を展開
- レディースクールビズ、この夏の売れ筋分析
- 体感温度を可視化し空調制御から人の検知まで可能にするソリューション
- 照明・空調・防災設備を一体化……省エネと快適性を両立する「CEILING FREE」
- 心拍数とオフィス空調を連動!? ダイキンらが2年がかりの壮大な実験をスタート
- ダイキン、空調機の特許の一部を無償開放……次世代冷媒「HFC-32」の活用促進
- データセンター向けセンサーロボット――空調管理自動化を支援
- NEC、温度センサーと赤外線リモコンで空調操作できるネットカメラを発売
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
デジカメを自転車に搭載、自分撮りも可能なカメラアーム……ベビーカーなどにも対応
-
PDF編集の困ったを全解消!Adobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」の驚きのコスパ、直観操作、最新AI機能など一挙解説
-
高い精度で計測が可能に!『Galaxy Watch7』徹底レビュー
-
ウルトラワイドモニター中心の参考にしやすい構成!フリーランスブロガーが選んだミニマルデスク環境
-
デル、新デザイン採用のスモールビジネス向け「Vostro」デスクトップPC
-
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」