
グーグルが新Androidデバイスのアイデアを公募! 「Android Experiments OBJECT」開始 2枚目の写真・画像
スマホに留まらず、家電やIoT機器、ウェアラブルへの搭載も広がっているAndroid OS。Google(グーグル)のオープンソース型モバイル プラットフォームとして、現在世界中で14億人に利用されているという。
IT・デジタル
スマートフォン
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
KDDIとGunosy、自動学習するニュース配信アプリ「ニュースパス」提供開始
-
iOSユーザーは、Androidユーザーの倍近く、アプリで買い物をしていた
-
光や音を記録! Google、科学アプリ「Science Journal」開発
-
スマホアプリでブラック企業に対抗!「残業証拠レコーダー」
- スマホで利用できる新しい電子決済システム「Origami Pay」が正式スタート
- Pepper、Android対応に!開発者向けに7月発売
- 本命は「ねるねるね」? ネット募集中の「Android N」コードネームで大喜利祭りに
- インストールなしでアプリが動作! Google「Android Instant Apps」【Google I/O 2016】
- スタンドアローンで動作が可能に、Google「Android Wear 2.0」が今秋リリース【Google I/O 2016】
- Nで始まるお菓子とは? Google、「Android N」のコードネームをネット募集へ!【Google I/O 2016】
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
【エンジニア女子】誰かの「道」を作ることに魅力を感じエンジニアに!…生方桜子さん
-
「雨ニモマケズ塵ニモマケズ」 防滴・防塵ノートPC用カバー
-
【デスクツアー】妥協なしで作り上げたデスク周り!「フレキシブルトリプルモニター」の使い勝手にも脱帽
-
2,000名以上が入店待ちの大行列!「Apple 梅田」がついにオープン
-
【デジージョ レビュー】ほんとに悪臭だけを消してくれる! 東芝 小型消臭器「エアリオン・スリム デオドライザー DC-230」
-
CATVだからこそ作れた!宮古島の地域課題を啓発するCMがグランプリに
-
【今週のエンジニア女子 Vol.111】日常生活で感じる達成感がモチベーションに……今井美希さん
-
台湾取材でeSIMを使ってみた!購入から設定まで解説