
二条城もストリートビューに登場! 国内世界遺産では初 1枚目の写真・画像
Googleは11日、ストリートビューのエリア拡大を発表した。新たに国内21県で提供を開始し、17都道府県にサービス提供エリアを拡大。
ブロードバンド
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
米Google、Google Mapsに自転車ルート検索機能を追加
-
過去と現在を行き来できるストリートビュー、Bing「Streetside Photos」
-
バンクーバー五輪の会場をストリートビューで!Google、スノーモービルで撮影
-
Googleマップ、徒歩ルートの案内に対応 〜 携帯電話からも利用OK
- 米Google、ストリートビューに世界遺産
- Googleマップ、日本全国のバリアフリートイレの検索が可能に
- 米Google、Android端末用「Google Maps Navigation」のベータを発表
- Googleストリートビュー、対象エリアをはじめて拡大 〜 長崎・旭川など
- Google、ストリートビュー撮影中のエリア告知!画像には問題報告リンクも
- ストリートビューで施設の中が見られるようになったらどこ見る?
- 日本初のAndroid搭載ケータイ「HT-03A」、ドコモから発売
- 2ちゃんねるは祭り、SMAP草なぎ剛逮捕現場はこんなところ!
- エイプリルフールネタバトル激化、一方円谷プロは閲覧しづらい状態に
- ついに明かされる!? 新たな大阪名物「グーグル焼き」の正体
- グーグルで大統領就任式をバーチャル体験 〜 Google Earthなどでデータ公開中
- 福岡県弁護士会が、グーグルストリートビューの中止を求める声明発表
- 今年はやっぱり彼らの年〜「goo」2008年検索ランキング
- グーグル、ストリートビューを大幅リニューアル〜写真を大きく、方角をより分かりやすく
- 「ミシュランガイド東京2009」掲載店を口コミでチェック!
- 【特集・SaaS】ビジネスボリュームは100倍に伸びる——セールスフォース・ドットコム代表取締役社長 宇陀栄次氏
- 住宅・不動産情報ポータル「HOME’S」が「Googleマップ ストリートビュー」に対応
- Googleマップが日本国内のドライブルート案内を開始〜「ルート・乗換案内」でルート検索
- 女性はストリートビューが嫌い? 法規制に7割が理解を示す〜アイシェア調べ
- Google「ストリートビュー」男性の6割、女性の7割が法規制必要
- 米T-Mobile USA、初のAndroid搭載携帯電話「T-Mobile G1」を全米で発売
- 【お知らせ】グーグル『ストリートビュー』の光と影(特別セミナー)
- 米Google、Google Maps for Mobileにストリートビューとナビゲーション機能を追加
- Googleストリートビュー「旅先の下見に便利」一方でプライバシー不安も
特集
ブロードバンド アクセスランキング
-
【スマホアプリ身勝手レビュー Vol.13】さすらいの旅人必見! 直感で使える「言葉の地図」
-
千葉県警、詐欺事件被疑者の画像を公式ツイッターで公開
-
板橋区発生の強盗事件の被疑者画像を公開~警視庁公開捜査twitter
-
【スマホアプリ身勝手レビュー Vol.11】手ぶらでもOK桶川! メモ不要の電話アプリ
-
「プリンタ」ではなく「プリンター」〜マイクロソフト、カタカナ用語の長音表記ルールを変更
-
鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?
-
東京地検、ライブドア/ライブドアマーケティング/元取締役を起訴
-
ラ・ホールディングスがビックカメラの第2位の株主に
-
ヤフー、災害情報APIの無償外部提供を開始 ~ リアルタイムで地震・津波情報を表示
-
【スマホアプリ身勝手レビュー Vol.12】スマートフォンなんだから、お店探しもスマートにキメたいぜ…!