
富士通、ストレージシステム「ETERNUS」ブランドを全世界で統一 4枚目の写真・画像
富士通は18日、エントリーシステムからエンタープライズシステムまでのすべてのストレージシステムを、全世界で「ETERNUS」(エターナス)ブランドとして統一すると発表した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
名大と富士通、“過信”を招かない情報システムの研究開始 〜 振り込め詐欺や交通事故を抑止
-
「Windows Mobile 6.5 日本語版」搭載端末を写真でチェック
-
【フォトレポート】NTTドコモのセパレート携帯「F-04B」を写真でチェック
-
富士通とトランストロン、「運行支援ソリューション」向けの新車載端末を発表
- 富士通、Symbian Foundationのボードメンバーに就任
- クラウド市場は2015年、2兆5千億円規模に——富士通はハイブリッドクラウドを目指す
- 富士通、企業内の業務活動を記録する「Interstage XML Business Activity Recorder」を販売開始
- 富士通SSL、OSSベースのDB「Postgres Plus Advanced Server」の取り扱いを開始
- 富士通、新型インフル対策で「罹患情報管理」「リモートアクセス」の2サービスを販売開始
- 富士通、「Systemwalker IT Change Manager」を新発売 〜 企業内iDCのアプリ変更作業を自動化
- 富士通研、HDDを抜き取られても情報漏えいを防止できる技術を開発
- 富士通、企業向けパソコンのラインナップを一新 〜 Windows 7 Professionalに対応
- 富士通、PCサーバ「PRIMERGY」にWindows Server 2008 R2をバンドル
- 【ビデオニュース】タッチ機能対応の一体型PC「FMV DESKPOWER Fシリーズ」
- 富士通、タッチパネル式液晶一体型デスクトップなど「FMV」2009年冬モデル
- 富士通、Windowsタッチ機能に対応したタブレット型ノートPC
- 【ビデオニュース】富士通、「LOOX C」の冬モデルを発表
- 富士通、Core 2 Duo搭載でWindows 7採用のハイスペックミニノート
- 富士通とサン、新プロセッサ搭載などで「SPARC Enterprise」を強化
- 富士通、「ETERNUS DX60」「ETERNUS DX80」新モデルを発売
- 【CEATEC JAPAN 2009 Vol.16:動画】アメーバフォン、おすそわケータイ……「FUJITSU モバイルフォンデザインアワード2009」
- 【CEATEC JAPAN 2009 Vol.10:動画】携帯電話でゴルフレッスン!——富士通ブース
- 【CEATEC JAPAN 2009 Vol.5】灰皿? 折り紙式? 瓦せんべい?——富士通モバイルフォンデザインアワード2009
- 富士通研、電子ペーパーを利用した患者案内ソリューションを実験
- 携帯電話機シェア、シャープがトップを堅持 〜IDC調べ
- ドコモ、富士通など4社、LTE対応の通信プラットフォームを共同開発
- 富士通、統数研の新スパコンを受注
- PC秋冬商戦はいかに!? 国内出荷実績が低調な中で伸びる地デジチューナー搭載モデル——JEITA調べ
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
キヤノンMJ、「第26回 設計・製造ソリューション展」に3Dソリューションなどを出展
-
総務省サイバークリーンセンター、「ボット対策プロジェクト」説明会をISP向けに開催
-
IIJ、セキュリティ対策を強化したWebメール「MailTAP」提供開始
-
【富士通フォーラム 2007(Vol.6)】携帯電話のビジネス活用によるワークスタイルの変革
-
DVDレンタルのゲオ、カード不要でスマホのみの会員認証が可能に……『ゲオアプリ』
-
DNP、印刷物にスマホをかざすと情報が閲覧できる「QUEMA for Smartphone」開発
-
老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に
-
ドコモ・システムズ、マンションセキュリティ支援「留守モード Lite」を発表