
グーグル、地域の伝統や文化を反映したオリジナルロゴを募集開始——国内の小中学生を対象に 1枚目の写真・画像
グーグルは、国内の小中学生を対象に「Doodle 4 Google」と題したオリジナルロゴデザインコンテストの募集を開始した。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
米Google、「Social Search」の解説ビデオを公開
-
メタキャストの「Jingoo」、利用者数が10万人を突破
-
グーグル、検索結果を“年表”と“棒グラフ”にする「タイムライン」を開始
-
Googleロゴが少年探偵団に!
- 米Spring Design、デュアルスクリーンのブックリーダー
- グーグル、全世界で「Go Google」キャンペーン開始
- もっとも利用する検索サービス、女性は「Google」嫌いの傾向
- “黒Google”!? まったく関係ない結果を表示するMystery Google
- Googleストリートビュー、対象エリアをはじめて拡大 〜 長崎・旭川など
- セールスフォースとシスコ、クラウド環境のコンタクトセンターソリューションを共同発表
- Googleロゴがバーコードに!? その答えが明らかに
- 米Adobe、Flash Player 10.1を発表 〜 モバイル機器に初のフル対応
- 日本HP、業界初のクラウド専用クライアント端末「HP Internet Appliance」を発表
- グーグル検索、「他のキーワード」が画像検索にも登場
- デジタルライフスタイルの変化が生む新しいUI——ワコムのペンタブに新機種登場
- 【進化するUI Vol.1】PC操作の歴史が変わる! ペンとタッチで操作する新型ツールとは!?
- グーグル、日本でも「Androidマーケット」デベロッパー向けサイト開始
- 九州大学、日本で初めて「IBM/Google Cloud Computing University Initiative」に参加
- ユーザー行動に連動するブラウジングサポートツール「Jingoo」、無料配布開始
- Google、ストリートビュー撮影中のエリア告知!画像には問題報告リンクも
- 【フォトレポート】もうすぐ発売!LGジャパンモデル「L-06A」を写真でチェック
- セールスフォース、Salesforce CRMの新エディション「Contact Manager Edition」を発表
- ネットアップ、クラウド時代の最新OS「Data ONTAP 8」を発表
- Googleマップが日本語表記へ対応 〜 海外の地名も日本語で表示
- プログラマの祭典「Google Code Jam 2009」、今年も開催
- 簡易ナビとしても活躍する7V型液晶搭載のウルトラモバイルPC
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
【エンジニア女子】誰かの「道」を作ることに魅力を感じエンジニアに!…生方桜子さん
-
「雨ニモマケズ塵ニモマケズ」 防滴・防塵ノートPC用カバー
-
【デスクツアー】妥協なしで作り上げたデスク周り!「フレキシブルトリプルモニター」の使い勝手にも脱帽
-
2,000名以上が入店待ちの大行列!「Apple 梅田」がついにオープン
-
【デジージョ レビュー】ほんとに悪臭だけを消してくれる! 東芝 小型消臭器「エアリオン・スリム デオドライザー DC-230」
-
CATVだからこそ作れた!宮古島の地域課題を啓発するCMがグランプリに
-
【今週のエンジニア女子 Vol.111】日常生活で感じる達成感がモチベーションに……今井美希さん
-
台湾取材でeSIMを使ってみた!購入から設定まで解説