
NEC、アプライアンスサーバ「Express5800/InterSec」に新製品8種を追加 〜 2,000ユーザをサポート 2枚目の写真・画像
日本電気は23日、アプライアンスサーバ「Express5800/InterSec」において、処理性能や負荷分散、運用管理機能などを強化した8製品を新たに追加した。同日より販売活動を開始、出荷は31日より。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
アルテミス、小規模事業所向けセキュリティアプライアンス「X-Terminator」を発売
-
OKI、サーバ運用管理自動化アプライアンス「DressUP Server Auditor V1」を販売開始
-
ネットスプリング、認証アプライアンスサーバ「AXIOLE」のIEEE802.1X対応版をリリース
-
NECソフト、メールを自動的に暗号化する「AddPoint/SA」新製品を販売開始
- アクシスソフト、SaaS事業「AS SaaSプロジェクト」を本格展開開始
- NEC、Webフィルタリングソフトを標準搭載したインターネットアプライアンスサーバ
- APC、「InfraStruXure Central」と各種管理ソフトを組み合わせた管理ソリューション
- NEC、機能強化されたインターネットアプライアンスサーバ「Express5800/InterSecシリーズ」
- ネットスプリング、LDAPベースの認証アプライアンスサーバ「AXIOLE」Version1.3
- OKI、中小規模システム向け無停止型サーバ監視アプライアンス「DressUP Cockpit FT」
- ミラポイント、POP/IMAP over SSL、SMTP TLS対応のメッセージアプライアンスサーバ6製品
- 電通大とネットスプリング、高度かつ容易な認証システムの共同研究開発契約を提携
- OKI、Vista対応のビデオ会議システムの最新版〜遠隔アプリ共有にも対応
- 富士通、中小規模向けメールセキュリティソリューション「FENICSメール」新形態の販売開始
- 教育機関向けにスパム対策を無償バンドルしたアプライアンスサーバ——ミラポイントジャパン
- ネットスプリング、AD、冗長構成に対応したLDAP認証アプライアンスサーバ「AXIOLE」
- アイマトリックス、スパムメールを防御するアプライアンスサーバ「マトリックススキャン APEX」を発売
- ノーテル、独自の圧縮技術でWebアプリを高速化するアプライアンスサーバを紹介
- BIGLOBE、Googleアプライアンスを用いたサイト内検索サービス
- 日立電線、HD対応の次世代多地点ビデオ会議用機器の販売を開始
- 【ノーテル データ ワールド 2006】「コンバージェンス」をキーワードにノーテルが世界戦略を発表
- ミラポイント、日本版SOX法に向けたメッセージアーカイブ製品を発売
- 「メンテナンス不要の高性能アンチスパム」 -センドメールの新アプライアンス
- アンチウイルスを搭載したメールアプライアンスの新モデル
- NEC、ウィルスからネットワークを保護する統合セキュリティー対策サーバを発売
- [Interop Tokyo] Googleの検索技術はインターネットにとどまらず
- PCIなど4社で共同開発した個人情報保護法をサポートする無線LANシステムを発売
- アベンテイル、新SSL VPNプラットフォーム「Aventail ASAP 8.0」を発表