
日本エイサー、リモートアクセスなど機能向上を図ったホームサーバー2製品 1枚目の写真・画像
日本エイサーは19日、映像や写真、音楽などのコンテンツを最大10台のPCで共有できるホームサーバー「Aspire easyStore H340」シリーズの新製品として、「Windows Home Server with Power Pack 2」標準搭載モデル2製品を発表。価格はオープン。7月3日より発売。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
日本エイサー、消費電力が従来品比で最大36%削減の液晶ディスプレイ3製品
-
UQ&インテルがUQ WiMAX本格始動を発表、PCベンダー各社も本腰
-
日本でのWiMAXサービス促進に向け、UQコミュニケーションズとインテルが協力体制を強化
-
【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.22)】ネットブックはまだまだ改善され成長する——台湾エイサー・Jim Wong氏
- 【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.23)】Timelineシリーズで次の市場を作り上げる!
- 【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.20)ビデオニュース】市場初参入のエイサー製スマートフォンをチェックする
- 【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.18)】インテル、Moblin Executive Summitを開催!Moblin v2.0 beta搭載ネットブックも
- 【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.17)】台湾エイサーブースでWiMAXを試す!東京の編集部とも通信テスト
- 日本エイサー、実売26,000円でフルHDの21.5V型ワイド液晶ディスプレイ
- 【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.13)】台湾エイサー、WiMAX搭載のスリムノートやネットブックをデモ
- 【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.12)ビデオニュース】10月登場予定!Windows 7搭載のAll-in-One PCが台湾エイサーから
- 【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.8)】台湾エイサー、リビングにもぴったりの液晶一体型PC——Windows 7を搭載
- 【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.7)ビデオニュース】台湾エイサー、Android採用記者会見をチェック
- 【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.3)】台湾エイサー、ネットブックにAndroid採用を発表
- アイ・オー、レコーディングHDDやBDドライブなど12製品の価格改定——最大約64.5%値下げ
- 日本エイサー、11.6V型ワイド液晶のネットブックとグラフィック機能強化のネットトップ
- 日本エイサー、高性能AVノートPCを2シリーズ——Core 2 Quad搭載モデルなど
- 日本初——日本エイサー、Core 2 Duo搭載でバッテリ8時間駆動のノートPCが実売80,000円台
- コレガ、DLNAとiTunesサーバに対応した3.5型SATA HDDケース——静音性と省エネ性を向上
- バッファロー、外出先からアクセス可能なネットワーク対応外付けHDDのベーシックモデル
- 【ビデオニュース】シャープから新Mebius!光センサー液晶パッドをチェック
- 東芝、ノートPCの2009年夏モデル——ミニノートPC新シリーズも
- アイ・オー、ネットワークHDDとポータブルHDDの1台2役
- パイオニア、多彩な音楽メディアを楽しめるDLNA対応マルチミュージックレシーバー
- パナソニック、ハリウッドで培った高画質回路搭載のBlu-ray Discプレーヤー
- 日立、250GBのHDD搭載で8倍録画対応のプラズマ/液晶テレビ——「Wooo」新モデル
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
【エンジニア女子】 ユーザーの感想や意見を聞く度に感じるやりがい!アマチュア無線のソフト開発で活躍の利根川柚葉さん
-
Anker Power Conference 2025 Spring:現場からレポート! 触ってわかったAnker新製品の魅力
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
アンテナ線のない部屋でも安心! パナソニック、4ダイバーシティアンテナ内蔵の17V型地デジ液晶テレビ
-
【エンジニア女子】祖父の影響でエンジニアに!ワクワクすることに挑戦したい!!…川口媛香さん
-
【エンジニア女子】誰かの「道」を作ることに魅力を感じエンジニアに!…生方桜子さん
-
6月発売のVAIO新製品を触ってきた!「定番」打ち出した14型と16型
-
Google Pixel 10徹底レビュー! AI機能の進化がもたらす驚きの体験とは?