
アクセリア、広告配信サービス『DuraSite-AD』がIPv6に対応 3枚目の写真・画像
負荷分散ネットワーク網(CDN)を利用したコンテンツ配信サービスを展開するアクセリアは18日、広告配信システムのASPサービス「DuraSite-AD(デュラサイト・アド)」がIPv6に対応したことを発表した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
JPIX、ISP向けに「IPv6v4エクスチェンジサービス」の提供準備を開始
-
ライブドア、IPv6の検証環境「EDGE Co.Lab v6」を無料で提供開始
-
F5、新ハードウェア・プラットフォーム「BIG-IP6900」を販売開始
-
インターネットが抱える3つの問題——IPアドレス枯渇、暗号化、DNSキャッシュ攻撃
- プラネックス、超小型ボディの10/100Mbps有線ブロードバンドルータ
- アカマイ、エッジサーバをクラウドコンピューティングの分散処理に使う技術
- アライドテレシス、CentreCOM AR260S V2の新ファーム「Ver.3.1.0」の提供を開始
- NTTデータ、統合運用管理ソフト「Hinemos Ver.3」を公開〜OSSで大規模システムを管理
- プラネックス、11nや11aを含むすべての規格に対応した無線LANルータ——同仕様の無線LANコンバータも
- スターキャット、KDDIとの協業によりVODサービスをスタート〜名古屋市・北名古屋市などで提供開始
- Google検索日本語版、ipv6.google.co.jpでIPv6での接続に対応
- 富士ゼロックス、ネットワーク対応A4モノクロレーザープリンタの低価格モデル
- NEC、標準でネットワーク接続できるA4対応モノクロレーザープリンタ
- ソフトバンク、IPv6、10Gbpsサービスのサービス提供に向けて顧客収容機器を置き換え
- 日本CA、ユーザーIDを一元管理する新版「CA Identity Manager r12」
- 松下、固定レンズタイプの屋外対応ホームネットワークカメラ——LEDライト付き
- IPv4アドレスは/8で残り39個、新規ビジネスや拡張への影響は経営リスクとなる——枯渇対応タスクフォース発足
- KDDI、ケーブルプラス電話を提供するケーブルテレビ局が50局を突破
- パナソニック コミュニケーションズ、ドームタイプのネットカメラ発売〜カーナビ連携も可能
- F5、IPv6ゲートウェイなどが標準搭載されたBIG-IPハードウェアプラットフォーム
- 日本インターネットエクスチェンジ、IPv6正式サービスを開始〜IPv6単独とIPv4/IPv6複合が選択可能
- 猛虎デザインが強固なセキュリティの証!? 限定版、阪神タイガース球団承認の無線LANルータ
- NTTエレ、自社開発MPEG-2 LSIを搭載したHDTV/SDTV対応エンコーダと高耐久性小型IPエンコーダ/デコーダ
- 動的なコンテンツを扱えるCDNはAkamaiだけ——同社ヴァイスプレジデント来日
- SliverlightとAutobahn Liveで168時間ライブ中継——テレビ東京が卓球ラリーでギネスに挑戦
- Jストリーム、日経デジタルメディアと共同でP2P型式コンテンツ配信を実施〜BitTorrentDNAを使用