最新ニュース(9,229 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(9,229 ページ目)

IIJ、フレッツ・ISDN対応オプションの月額利用料を1,400円に値下げ 画像
回線・サービス

IIJ、フレッツ・ISDN対応オプションの月額利用料を1,400円に値下げ

 IIJは、2001年2月1日より、個人向けダイアルアップサービス「IIJ4U」を対象としたNTT東西のフレッツ・ISDN対応オプションを正式にサービス開始する。

インターリンク、NTT東西の「フレッツ・ADSL」対応メニューを追加 画像
回線・サービス

インターリンク、NTT東西の「フレッツ・ADSL」対応メニューを追加

 インターリンクは、NTT東西の提供する「フレッツ・ADSL」に対応したサービス「ZOOT for ADSL」を開始する。東京地区での本サービスの月額基本料は2,000円、初期費用は2,000円。

LCVネット、バックボーンを20Mbpsに増速。新規加入キャンペーンも実施中 画像
回線・サービス

LCVネット、バックボーンを20Mbpsに増速。新規加入キャンペーンも実施中

 LCVネットワークは、バックボーンを18Mbpsから20Mbpsへと増速した。同社のバックボーン接続先は、IIJ、ODN、Infospherの3か所。

KDDI、2001年度中にDSLサービスを全国主要都市に展開。FTTHへも積極的に対応を表明 画像
その他

KDDI、2001年度中にDSLサービスを全国主要都市に展開。FTTHへも積極的に対応を表明

 KDDIは、今後ブロードバンドインターネットを積極的に展開することを表明した。その1つとして、現在試験サービスとして提供しているADSLサービス(下り512kbps、上り224kbps)に加えて、下り1.5Mbps、上り512kbpsという高速回線のサービスメニューや法人を対象としたIP-VPNの接続回線の提供、NTT東西の提供する「フレッツ・ADSL」に対応するメニューなど、各種メニューを追加する。

AT&T WorldNet Service、NTT東西の「フレッツ・ADSL」に対応した無償トライアルサービスを実施 画像
回線・サービス

AT&T WorldNet Service、NTT東西の「フレッツ・ADSL」に対応した無償トライアルサービスを実施

 AT&T WorldNet Serviceは、NTT東西のフレッツ・ADSLサービスの開始と同時にサービスを開始することを表明した。同サービスの場合、NTT東西のサービス開始から2001年2月28日まで、無料のトライアル期間として提供される。

Hi-HO、NTT東西に対応した「フレッツ・ADSLコース」を開始。26日より 画像
回線・サービス

Hi-HO、NTT東西に対応した「フレッツ・ADSLコース」を開始。26日より

 Panasonic Hi-HOは、NTT東西が26日よりサービスインを予定している「フレッツ・ADSL」に対応する「フレッツ・ADSLコース」を追加する。

シティケーブル周南、バックボーンを倍増。ダイアルアップサービスも追加 画像
その他

シティケーブル周南、バックボーンを倍増。ダイアルアップサービスも追加

 シティケーブル周南(ccsnet)は、27日よりバックボーンを3Mbpsから6Mbpsへと増速する予定でいる。

ジャパンネット銀行、わくわくステーションでテレビバンキングサービスを提供 画像
回線・サービス

ジャパンネット銀行、わくわくステーションでテレビバンキングサービスを提供

 インターネット専業のジャパンネット銀行は、各種決済や取引を家庭にあるテレビで利用できるテレビバンキングサービスを開始した。

ワイヤレスインターネットサービスと日本ハウズイングが業務提携。日本ハウズイング管理・所有のマンションにWIS-netを展開 画像
その他

ワイヤレスインターネットサービスと日本ハウズイングが業務提携。日本ハウズイング管理・所有のマンションにWIS-netを展開

 ワイヤレスインターネットサービスは、マンション管理会社である日本ハウズイングと業務提携し、日本ハウズイング所有・管理のマンションにワイヤレスインターネットサービスの常時接続サービス「WIS-net」を導入・展開することになった。

東めた、池袋局の第一期工事着工分が完了。第二期工事に着手 画像
その他

東めた、池袋局の第一期工事着工分が完了。第二期工事に着手

 東京めたりっく通信の池袋局の第一期工事着工分がすべて完売した。今後、同局での申し込み分は第二期工事終了後に開通となり、開通までに若干時間がかかるようだ。同局では、第一期着工分としてADSL480回線、SDSL140回線を用意していた。

ケーブルネット氷見、インターネット接続サービスの開始を2001年4月に繰り上げ 画像
その他

ケーブルネット氷見、インターネット接続サービスの開始を2001年4月に繰り上げ

 ケーブルネット氷見は、インターネット接続サービスを2001年4月に繰り上げて開始する。現在、月額3,150円で実験サービスを行っているが、商用サービス開始以降は月額5,000円を予定している。また、多チャンネルとのセット料金も用意された。

東西NTTがフレッツ・ISDN向け「ISM折返し」のアンバンドルサービス接続料金を郵政省に認可申請 画像
その他

東西NTTがフレッツ・ISDN向け「ISM折返し」のアンバンドルサービス接続料金を郵政省に認可申請

 NTT東日本とNTT西日本は、接続専用線などに関する料金改定の認可申請の中で、Iインターフェース加入者モジュール(ISM)を利用した定額制接続料金(ISM折返し機能)のアンバンドル料金を今回新たに設定した。ISM折返しはフレッツ・ISDNを実現している接続方式。

テレビ小山、来春以降に複数台のパソコン接続が可能に 画像
回線・サービス

テレビ小山、来春以降に複数台のパソコン接続が可能に

 テレビ小山放送は、来春を目標として、ハブを利用した複数台のパソコンの接続ができるように検討していることを明らかにした。2台目以降のパソコンを接続する際のオプション料金は、1台につき月額2,000円程度を予定しているようだ。

日本交信網、ギガビットストリームを教育機関に対して29,000円で提供 画像
回線・サービス

日本交信網、ギガビットストリームを教育機関に対して29,000円で提供

 日本交信網は、学校や教育機関を対象にしたBROBANギガビットストリーム(BROBAN Academika)の月額利用料を29,000円で提供する「新世紀キャンペーン」を実施する。キャンペーン期間は2001年1月31日まで。

プラネックスのレジデンシャル向けルータbRoad Lanner。フレッツADSL環境下での動作を完全保証 画像
その他

プラネックスのレジデンシャル向けルータbRoad Lanner。フレッツADSL環境下での動作を完全保証

 プラネックスコミュニケーションズは、同社のレジデンシャル向けルータbRoad Lannerシリーズに関して、フレッツ・ADSLでの接続と動作を完全保証した。

ASAHIネット、フレッツ・ADSLサービスでのインターネットサービス提供を表明 画像
回線・サービス

ASAHIネット、フレッツ・ADSLサービスでのインターネットサービス提供を表明

 ASAHIネットは、12月26日よりサービスを開始するフレッツ・ADSLで、インターネットサービスを提供することを明らかにした。料金、提供エリアなどの詳細は追って発表となる。

テレビ小山のバックボーン速度は3Mbps 画像
その他

テレビ小山のバックボーン速度は3Mbps

 テレビ小山放送のバックボーンの速度は、当初3Mbpsで運用しているという情報が寄せられた。同社は、12月1日より栃木県小山市の一部地域でインターネット接続サービスを開始したばかり。

JANISネット、バックボーンを15Mbpsに増速。26日より 画像
回線・サービス

JANISネット、バックボーンを15Mbpsに増速。26日より

 JANISネットワーク(長野県協同電算)は、26日よりバックボーンを12Mbpsから15Mbpsへと増速する。同社は、11月初旬に2Mbps増速したばかりだ。

AirStation対応ケーブル会社にテレビ小松を追加 画像
その他

AirStation対応ケーブル会社にテレビ小松を追加

 メルコの無線LAN対応ルータ「AirStation」の動作確認が取れたケーブル会社にテレビ小松が追加された。テレビ小松は、石川県小松市をサービスエリアとして、インターネット接続サービスを提供している。

阪神シティケーブル、バックボーンを63Mbpsに増速 画像
回線・サービス

阪神シティケーブル、バックボーンを63Mbpsに増速

 阪神シティケーブルは、バックボーンを54Mbpsから63Mbpsに増速した。同社は8月末に42Mbps→51Mbps、ほぼ1か月前に51Mbps→54Mbpsと順調にバックボーンを増強している。

熊本がバックボーン増速。12/15日 画像
回線・サービス

熊本がバックボーン増速。12/15日

 熊本ケーブルネットワークは、12月15日にバックボーン回線を増速する。現在の通信速度、ならびに新たな回線速度は公開されていない。

コアラねっと、バックボーンを13Mbpsに増速 画像
その他

コアラねっと、バックボーンを13Mbpsに増速

 千葉県松戸市のコアラねっとは、バックボーンを12Mbpsから13Mbpsに増速した。同社は、1日に12Mbpsに増速したばかり。

NTT東西、ADSL接続サービスも26日より商用サービスへ 画像
回線・サービス

NTT東西、ADSL接続サービスも26日より商用サービスへ

 NTT東西は、フレッツ・ADSLと同時にこれまで実験提供してきたADSL接続サービスも12月26日より商用サービスとして提供する。

12月26日よりフレッツADSLスタート。東は青山など12局、西は大阪北など8局で月額4,800円 画像
回線・サービス

12月26日よりフレッツADSLスタート。東は青山など12局、西は大阪北など8局で月額4,800円

 フレッツADSLのサービスが12月26日より開始となる。

page top