最新ニュース(8,713 ページ目)
NTT東西のIP電話、見知らぬ相手につながってしまうかも−対応ファームウェアは8月末に配布
NTT東西は、Bフレッツとフレッツ・ADSLユーザが利用するIP電話対応機器で、ある条件下において他の利用者のIP電話に着信してしまう可能性があることが判明したと発表。
ペンタックス、500万画素&光学3倍ズームの薄型デジカメ「オプティオS5i」
ペンタックスは25日、有効500万画素CCDと光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ「オプティオS5i」を発表した。
ヤフオクで音楽ソフトの海賊版を無断販売した男性、著作権法違反で逮捕
ACCSは、海賊版ソフトを販売していたとして、北海道札幌市内のギター講師男性(23歳)が逮捕されたことを発表した。
POINTブランド、イー・アクセスの47M/50MサービスADSLに新プランで対応
ドリーム・トレイン・インターネット(DTI)は、9月29日よりイー・アクセスの47Mサービスに対応すると発表した。
ペンタックス、回転レンズ機構搭載の500万画素薄型デジカメ「オプティオX」
ペンタックスは、回転レンズ機構を採用した有効500万画素コンパクトデジタルカメラ「オプティオX」を9月下旬に発売する。
ビクター、双方向ダビングが可能なVHS&DVDレコーダー
日本ビクターは、DVDレコーダー「快録LUPIN」シリーズの新製品として、VHS&DVDレコーダー「DR-MV3」と、BSアナログチューナー内蔵のVHS&DVDレコーダー「DR-MF3」を10月上旬に発売する。
@nifty、アッカの個人情報流出を受けて対応窓口を設置。無料でメールアドレス変更も
ニフティは、アッカ・ネットワークス(以下アッカ)のお客様情報流出の確認が取れたことを受けて、同社会員に向けて対応策を公表した。
[続報] アッカ、33.9万件の顧客情報には6.5万の退会会員含む。かつての会員も確認は必要
アッカ・ネットワークス(以下アッカ)は、警察が入手した同社の顧客情報とみられる339,177件の顧客データについて内容を確認し、全件が同社の顧客情報であることを確認した。
米シスコ、IPサービス制御プラットフォーム開発企業を買収
米シスコシステムズ(以下シスコ)は、米カリフォルニア州に本社があるP-Cube, Inc.を買収したと発表した。
クレイジーケンバンド「箱根ヨコワケハンサムワールド」ライブ映像がExciteに登場
エキサイトは音楽ライブ映像サービス「Excite Music Live!」において、7月17日に開催された船上コンサートの映像配信を開始した。
[速報]アッカ、339,177件のお客様情報流出を確認。流出したお客様情報をチェックするページを公開
アッカは、339,177件のお客様情報流出を確認した。本日16時より流出されたお客様情報に該当するかどうかを調べられるページを公開する。
カシオ、2.0型液晶搭載の500万画素デジカメ「EXILIM ZOOM EX-Z50」
カシオ計算機は、「EXILIM ZOOM EX-Z55」の姉妹機として、500万画素CCDや光学3倍ズームレンズ、2.0型液晶、光学ファインダーを搭載したデジタルカメラ「EXILIM ZOOM EX-Z50」を10月中旬に発売する。
Yahoo!コミックに、さいとうちほ、篠原千絵らの小学館「フラワーコミック」の名作が追加
ヤフーは小学館と提携し、Yahoo!コミックの配信コンテンツに、小学館の「フラワーコミック」シリーズの名作漫画を追加すると発表した。
175Rと河口恭吾が生出演〜8/28ブロードバンド音楽番組「COUNTDOWN TFM」
ブロードバンド対応の音楽&トーク番組「COUNTDOWN TFM」に8月28日、175Rと河口恭吾が生出演。
松下のTナビ、タウン情報に簡単アクセスできる「ネットタウンナビ81」が追加
松下電器産業は、「Tナビ」に、国のタウン情報を検索できる「ネットタウンナビ81」を追加した。
オリンパスのCAMEDIA C-8080、「EISA デジタルカメラ オブ ザ イヤー 2004-2005」受賞
オリンパスのデジタルカメラ「CAMEDIA」シリーズの最上位機種「CAMEDIA C-8080 Wide Zoom」が、「EISA ヨーロピアン デジタルカメラ オブ ザ イヤー 2004-2005」を受賞した。
FREESPOT協議会、2004年佐渡国際トライアスロン大会会場にアクセスポイント設置を予定
FREESPOT協議会は、2004年佐渡国際トライアスロン大会の会場に、アクセスポイントの設置を行うと発表した。
夏休み最後の週末は親子で著作権について学ぼう! ACCSが「親と子の著作権教室」開催
社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は夏休み最後の土曜日となる8月28日、「親と子の著作権教室」を開催する。
D12、アヴリル、ブリトニー、プリンス、etc. MTVがVMA 2004ノミネーション作品VCを無料配信
MTV JAPANは「MTVJAPAN.COM」において、VMA 2004ノミネーション作品のビデオクリップ無料公開を開始した。
旅行好調で旅行サイト利用者が急増〜ネットレイティングス調べ
ネットレイティングスの発表によると、7月の旅行サイトの利用者数のインターネット利用者全体に占める割合は昨年同月比8.3%増の50.1%となり、初めて過半数に達したという。
カシオ、2.5型液晶搭載の500万画素デジカメ「EXILIM ZOOM EX-Z55」
カシオ計算機は、500万画素CCDや光学3倍ズームレンズ、2.5型液晶、光学ファインダーを搭載した「EXILIM ZOOM EX-Z55」を9月3日に発売する。
関西のケイ・オプティコム、FTTH大幅値下げはADSLユーザからの乗り換え需要が目的
光ファイバインターネットサービスで、ケイ・オプティコムが勝負に出た。光ファイバインターネットの利用料を1,400円も値下げしたのだ。
NTTコムのVPNサービスがFOMAとAirH”から利用可能に
NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は、VPN接続サービス「Arcstar IP-VPN」と「e-VLAN」のアクセスラインの強化を行う。主に、モバイルからの接続の充実が図られており、9月1日から提供が開始される。
パワードコムら2社、大京子会社のファミリーネット・ジャパンの全株式を取得
パワードコムとテプコシステムは、分譲マンション大手株式会社大京の100%子会社、ファミリーネット・ジャパンの全株式を取得。

