最新ニュース(8,494 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(8,494 ページ目)

シナプス、Web閲覧時のウィルスチェックサービスを開始 画像
その他

シナプス、Web閲覧時のウィルスチェックサービスを開始

 シナプスは、シマンテックと共同でWeb閲覧時におけるウィルスチェックサービス「シナプスアンチウィルスサービス for WEB」の試験サービスを開始した。利用料金は無料で本サービスは7月から。

Bugbear.Bの危険性を改めて警告。キーロガーを搭載していると 画像
その他

Bugbear.Bの危険性を改めて警告。キーロガーを搭載していると

 シマンテックやソフォスなど、ウィルス対策ソフトベンダー各社はBugbear.Bについて改めて警告を発している。

[訂正] K-MACS、7月より最大10Mbpsのサービスを開始 画像
回線・サービス

[訂正] K-MACS、7月より最大10Mbpsのサービスを開始

 宮城県気仙沼市内でCATVインターネットを提供するK-MACSは、7月より最大10Mbpsのサービスを開始する。また、従来のコースについては値下げする。

東映特撮BB、「アクマイザー3」TVシリーズ全38話の配信をスタート 画像
その他

東映特撮BB、「アクマイザー3」TVシリーズ全38話の配信をスタート

 東映は12日(木)より、有料会員制映像サイト「東映特撮BB」において「アクマイザー3」TVシリーズ全38話のストリーミング配信を開始する。

エリア拡大で増加するMフレッツメイトの「潜在的ユーザ数」は230万回線以上 画像
その他

エリア拡大で増加するMフレッツメイトの「潜在的ユーザ数」は230万回線以上

 「Mフレッツメイトの「潜在的ユーザ数」は約230万回線以上」−この数値は、Mフレッツのエリアがフレッツサービス全域に広がることではじき出された、Mフレッツメイトを利用可能なユーザの総数である。

し〜ぷるねっと習志野、20Mbpsのモニターを募集 画像
その他

し〜ぷるねっと習志野、20Mbpsのモニターを募集

 千葉県習志野市でCATVインターネットを展開するし〜るぷるねっと習志野は、下り20Mbpsのモニターの募集を開始した。締め切りは6月14日で、定員は10名。

9月から10月にISDNとADSLの回線数が逆転。総務省がDSL加入者数を発表 画像
その他

9月から10月にISDNとADSLの回線数が逆転。総務省がDSL加入者数を発表

 総務省は、NTT回線を利用するDSLについて2003年5月末時点での状況を発表した。全体の加入者数は、7,907,437になり800万加入が目前になったものの、増加ペースは前月(454,906)より落ち429,492になった。

「金沢百万石まつり」ライブ中継〜今年は加勢大周が前田利家公に 画像
その他

「金沢百万石まつり」ライブ中継〜今年は加勢大周が前田利家公に

 金沢百万石まつり実行委員会とネスクは、6月14日(土)に開催される「第52回金沢百万石まつりの華・パレード」の模様をインターネットライブ中継する。

仙台CATV、8月1日より通信速度をアップと値下げを実施。最大20Mbpsに 画像
回線・サービス

仙台CATV、8月1日より通信速度をアップと値下げを実施。最大20Mbpsに

 仙台CATV(CAT-V)は、インターネット接続サービスの増速と料金改定を8月1日より実施する。「スーパーサービス」が20Mbps・5,800円になるほか、その他のコースも速度アップなどがおこなわれる。

アジア最大のショートフィルム映画祭が開幕〜叶美香ら豪華ゲストを迎えて 画像
その他

アジア最大のショートフィルム映画祭が開幕〜叶美香ら豪華ゲストを迎えて

 今年で5回目を迎えるアジア最大のショートフィルム映画祭「Short Shorts Film Festival 2003」が7日に開幕した。

イー・アクセス、既存未対応局の一部を12M対応に 画像
その他

イー・アクセス、既存未対応局の一部を12M対応に

 イー・アクセスは、既存のサービス提供局のうち、下り12Mbpsの「ADSLプラス」に未対応であった5つの交換局で12Mサービスを開始する。

[FREESPOT] 北海道のホテル・旅館など7か所でAP追加 画像
その他

[FREESPOT] 北海道のホテル・旅館など7か所でAP追加

 フリースポット協議会は、あらたに北海道のホテル・旅館など7か所で公衆無線LANサービス「FREESPOT」のアクセスポイントを追加した。

ソフトバンクBBが旗振り役の「ブロードバンド推進協議会」が設立。政策提言や新技術の仕様策定などの場にする、と 画像
その他

ソフトバンクBBが旗振り役の「ブロードバンド推進協議会」が設立。政策提言や新技術の仕様策定などの場にする、と

 ソフトバンクBBは、ブロードバンドに関する新たな業界団体として「ブロードバンド推進協議会」を設立したと発表した。関係者間の問題解決や新技術の調査・仕様策定、政策提言などをおこなうという。

[更新]ソフトバンクBB、6月中にIX事業を行う「BBIX」を設立。最終的には20都市に接続ポイントを設置 画像
その他

[更新]ソフトバンクBB、6月中にIX事業を行う「BBIX」を設立。最終的には20都市に接続ポイントを設置

 ソフトバンクBBは、IXサービスを提供する「BBIX(仮称)」を6月上旬をめどに設立すると発表した。運営は8月上旬を予定しているという。

日本でもUWBの研究が本格化。CRLと民間企業など21団体が共同で 画像
その他

日本でもUWBの研究が本格化。CRLと民間企業など21団体が共同で

 通信総合研究所(CRL)は、民間企業など21団体と「UWB(Ultra Wide Band)」の研究で協力する。参加団体は、沖電気、オムロン、カシオ、三洋電機、NEC、日立、富士通、松下、古河電気など。

AII、韓国の大ヒットドラマ「勝手にしやがれ」を国内初のネット配信 画像
その他

AII、韓国の大ヒットドラマ「勝手にしやがれ」を国内初のネット配信

 AIIは、韓国ドラマ第3弾として「勝手にしやがれ」の配信を開始した。主人公の揺れ動く心情をヒットポップアーティストでもあるヤン・ドングンが好演する作品で、インターネットでは国内初の公開となる。

コレガ、低価格のブロードバンドルータを発売 画像
その他

コレガ、低価格のブロードバンドルータを発売

 コレガは、低価格のブロードバンドルータ「BAR SD」を発売した。価格は4,430円。

[アッカ開局情報]長野など4県で計4局が開局 画像
回線・サービス

[アッカ開局情報]長野など4県で計4局が開局

 アッカ・ネットワーク(アッカ)は、長野など4県で計4局舎にてあらたにADSLサービスを開始した。

キネット、下り22Mbpsの新コースとIP電話サービスを提供 画像
その他

キネット、下り22Mbpsの新コースとIP電話サービスを提供

 キネットは、下り最大22Mpbsの新コース追加やIP電話サービスの提供など、CATVインターネットのサービスを拡充する。

TBSラジオの人気番組「高見沢俊彦のロックばん」がブロードバンドに登場 画像
その他

TBSラジオの人気番組「高見沢俊彦のロックばん」がブロードバンドに登場

 TBSラジオ&コミュニケーションズとアルファブリッジは共同で、同番組連動コンテンツ「〜TBSラジオ ロックばん外伝〜 高見沢俊彦の雷舞(ライブ)ばん」を6月7日(土)24時にスタートする。

BUGBEAR.Bの被害が欧米で拡大中。日本でも感染が報告される 画像
その他

BUGBEAR.Bの被害が欧米で拡大中。日本でも感染が報告される

 WORM_BUGBEAR.Aの亜種「PE_BUGBEAR.B」(W32/Bugbear-Bともいう)の感染報告が増加、トレンドマイクロとソフォスの2社は警告を出し、注意を呼びかけている。

熊本ケーブル、スーパーコースを30Mに増速。ほか全コースで値下げ 画像
回線・サービス

熊本ケーブル、スーパーコースを30Mに増速。ほか全コースで値下げ

 熊本ケーブルネットワーク(熊本市・CATV)は、7月より「KCNインターネットサービス」の内容を改定し、スーパーコースの30M化と個人向け全コースの利用料値下げを実施する。

NTTCom、e-VLANサービスでユーザ拠点側機器の保守サービス 画像
その他

NTTCom、e-VLANサービスでユーザ拠点側機器の保守サービス

 NTTコミュニケーションズは、広域イーサネットサービス「e-VLAN」であらたに、ユーザ宅内に設置されたネットワーク機器を保守運用、設定するサービス「e-VLAN CPEパック」の提供を開始する。提供開始日は6月9日。

NTTソルマーレ、シネマフービオが無料体験できるモニタ募集 画像
その他

NTTソルマーレ、シネマフービオが無料体験できるモニタ募集

 NTTソルマーレは、NTT西日本が提供する「フレッツ・スクウェア」上で展開しているコンテンツ配信サービス「シネマフービオ」の体験モニタを募集する。

page top