最新ニュース(8,082 ページ目)
デビュー6周年を迎えたw-inds.の特番がスタート
本日14日でデビュー6周年を迎えたイケメン3人組ユニット「w-inds.」。彼らのデビュー6周年特別企画番組「w-inds.road」が、無料ブロードバンド放送のGyaOでスタートした。
[FREESPOT] 青森県の古牧第一グランドホテルなど5か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、青森県の古牧第一グランドホテルなど5か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
音楽をミッキーと持ち歩く! ラナ、500セット限定ミッキーマウスデザインiPod nano
ラナは14日、「ミッキーマウス/iPod nano」を発売した。ディズニーの公式ショッピングサイト「ディズニーモール」で500セット限定の販売。価格は33,600円。
ViacomがYouTubeとGoogle USAの著作権侵害に対して10億ドルの損害賠償請求
現地時間3月13日、米大手コンテンツ企業Viacomは、著作権侵害でYouTubeと米国Googleをニューヨーク地方裁判所に提訴したと発表した。
米インテル、NAND型フラッシュメモリ搭載ドライブ「Value Solid State Drive」シリーズ発表
米インテルは12日(現地時間)、NAND型フラッシュメモリ搭載ドライブ「Z-U130 Value Solid State Drive」を発表した。
サンヨー、新型XactiにH.264採用——動画活用へ向けシックスアパートなどとコラボ
サンヨー電機は13日、同社のデジタルムービーカメラXactiシリーズの新製品として、動画コーデックにH.264を採用したDMX-CG65を4月下旬から発売すると発表した。
やはり女子高校生が支えていた! 3月いっぱいで終了するあの通信サービス
NTTドコモが提供する無線呼び出しサービス「ポケットベル」(現・クイックキャスト)が、3月31日でサービスを終了する。1968年7月から始まったポケットベルは、約40年の歴史に幕を下ろすのだ。
米IBM、ニューヨーク工場で65nmプロセスの「Cell」生産開始
米IBMは12日(現地時間)、同社ニューヨーク工場で65nmプロセスのCPU「Cell」の生産を開始したことを発表した。
日立、WMP向けのストリーミング配信機能を備えた専用ストレージを開発
日立製作所は13日、ストリーミング専用ストレージの試作機を開発したと発表した。
OKI、10Gbps対応ROSA型光受信モジュール2種のサンプル出荷を開始
沖電気工業(OKI)は13日、ROSA(Receiver Optical Sub Assembly)型光受信モジュール「10G-PIN-ROSA(OD8643R)」、および「10G-APD-ROSA(OF3643R)」のサンプル出荷を開始した。価格はそれぞれ1万5,750円、3万6,750円。
全送信メールを指定アドレスにBCCして情報漏洩を抑止するソフトウェア
ムービットは13日、SMTPサーバを通過した送信メールを指定のメールアドレスに自動転送するソフトウェア「コピーメール for TLAS」を発売した。
リバーベッド、SSLを高速化する機能を追加したソフトウェア「RiOS 4.0」を発表
リバーベッドテクノロジーは13日、同社のアプライアンス製品に搭載された最適化システム・ソフトウェアの最新バージョン「RiOS(Riverbed Optimization System)4.0」を発表した。
NEC、追加ノードを1つのストレージとして見る次世代グリッド・ストレージ「HYDRAstor」
日本電気(NEC)は13日、北米研究所(NEC Laboratories America)にて2月に開発された「グリッド・ストレージ技術」をベースに、次世代ストレージ「HYDRAstor」(ハイドラストア)を開発した、と発表した。
ソリッドアライアンス、人気サイト「僕の見た秩序。」とのコラボレーションUSBメモリ
ソリッドアライアンスは13日、USBメモリ「僕キャラ!ぼうくんUSBメモリー」10モデルを発売した。同社直販サイト限定販売で、価格はすべて3,675円。
艶やかな着物姿も魅力〜浜崎あゆみの新曲が24時間無料
無料ブロードバンド放送のGyaOは、浜崎あゆみの新曲「part of Me」を24時間限定配信する。配信期間は14日0時〜15日0時の24時間。
イー・モバイル、携帯電話事業の計画変更が認可——11年度に421万契約
総務省は13日、イー・モバイルから申請があった1.7GHz帯を用いた特定基地局の開設計画に関して、変更を認定したと発表した。NTTドコモからのローミング提供と、基地局の設置が難航していることが影響している。
「緊張するんです〜」上原多香子独占インタビュー
待望のベストアルバム「depart〜takako uehara single collection〜」を14日にリリースする上原多香子。OCNでは同日より、「OCN無料動画番組Talking Japan」にて、歌手・女優の上原多香子の独占インタビューを無料配信する。
マクセル、「DVD-R HG」ディスクは長期保存性能がアップ
日立マクセルは13日、長期保存性に優れた「DVD-R HG」ディスクの発売を発表した。「データ用」「録画用」の2種類で、発売はそれぞれ3月26日、4月25日。
KDDI、四国および九州エリア限定の広域イーサネットサービス
KDDIは13日、四国エリア内イーサネットサービス「KDDI Area Ethernet(STNet)」、「KDDI Area Ethernet専用サービス(STNet))」、および九州エリア内イーサネットサービス「KDDI Area Ethernet (QTNet)」の提供を開始した。
HPの第3世代ブレードサーバは企業統合と技術の集大成だ
HPが13日発表したブレードサーバは、第3世代のブレードサーバとして、HPがこれまで統合した企業の技術が集約されているだけでなく、これからのデータセンタ、エンタープライズサーバの形を提案しているという。記者発表の詳細をお伝えしよう。
「浜崎あゆみ24時間特別企画」新曲VCが見放題
動画ポータルサイトの「BIGLOBEストリーム」は、浜崎あゆみの新曲「part of Me」のビデオクリップ映像を配信する。
日本HP、UNIXに対応した「HP Integrity BL860c サーバブレード」
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は13日、同社の第3世代ブレードサーバ「HP BladeSystem」向けとして、新しくUNIX(HP-UX)に対応したサーバブレード「HP Integrity BL860c サーバブレード」を発売した。
コロムビア、店頭で音楽を1曲単位でCD-Rにダウンロード購入できるサービス
コロムビアミュージックエンタテインメントは13日、店頭で楽曲をCD-Rにダウンロード購入できるサービス「カスタマイズCD」を石川県金沢市のヤマチク G-1店にて3月9日より開始したと発表した。
三洋、MPEG-4動画約10時間記録可能なポケットサイズムービーカメラ
三洋電機は13日、写真撮影も可能なムービーカメラ「Xacti」の新ラインアップとして「DMX-CG65」を発表した。発売は4月下旬で、価格はオープン。予想実売価格は50,000円前後。

