最新ニュース(8,087 ページ目)

ハンゲーム、プレゼントのラッピングとマイホームで飼育できるペットを提供開始
インターネットゲームポータルサイトのハンゲームは、プレゼントアイテムをラッピングし、カードとともに贈ることができる「ラッピング・デコレーション」と、「マイホーム」にて飼育できるペットアイテム「LinkPet」の、2つの新サービス提供を開始する。

ライブ!ユニバース、マドリッドの珍しい金環日食を中継〜10/3午後4時から
天文現象などをネット中継する非営利団体「ライブ!ユニバース」では、スペインの首都マドリッドの金環日食を中継する。

クリエイティブ、ポータブルメディアプレーヤー「Zen Vision 30GB」の発売日と価格改定を発表
クリエイティブメディアは28日、ポータブルメディアプレーヤー「Zen Vision 30GB」の発売日と価格改定を発表した。発売日は10月30日に決定。直販価格は、製品発表時より3,000円値下げの49,800円に改定した。

楽天が「ランキング市場」を大幅リニューアル、各ジャンル1位は毎日画像付きで公開
楽天はショッピングモール「楽天市場」において、売れ筋情報コーナー「ランキング市場」を大幅リニューアルして、個々の商品画像を全体的に大きくするデザインに一新した。

マイクロソフト、Office 2003 SP2の提供を開始
マイクロソフトは28日、Office 2003シリーズのアップデートプログラム「Office 2003 Service Pack 2」(Office 2003 SP2)の提供を開始した。

ニフティ、SD-Audio(ACC)対応の音楽配信サービスをスタート
ニフティは10月31日(月)に、SD-Audio(ACC)対応の音楽配信サービス「MOOCS」(ムークス)をスタートさせる。

ユーザの投稿で最新情報に更新される地図、ヤフーとアルプス社が実験運用を開始
ヤフーとアルプス社は、9月28日より、ユーザの投稿をもとに地図を更新するシステムの実験運用を開始した。新規施設のオープンや既存店舗の閉店、店名変更といった最新情報が、投稿された情報によって「Yahoo!地図情報」に反映されるようになる。

クイックサン、79,800円の23V型液晶テレビ「LiBERA QLA-2301V」
クイックサンは、23V型液晶テレビ「LiBERA QLA-2301V」を10月下旬に発売する。価格は79,800円。

au、携帯電話の待ち受けアプリ「EZ QUICK」を配信
KDDIと沖縄セルラーは、auの「CDMA 1X WIN」向けに待ち受けアプリ「EZ QUICK」を9月29日(木)から無償で提供する。PENCK、W21Hを除くW32/W31/W22/W21シリーズ。

OnGen、宇多田ヒカル特集サイトを開設〜「Be My Last」配信開始
USENの音楽総合サービスサイト「OnGen USEN MUSIC SERVER」(OnGen)は楽曲ダウンロード販売サービスにおいて、宇多田ヒカルのニューシングル「Be My Last」の配信を9月28日に開始した。

マイクロソフト、1,000人未満の事業所向けのセキュリティ診断ツールを無償提供
マイクロソフトは、従業員が1,000人未満の事業所に向けたセキュリティ診断ツール「マイクロソフト セキュリティ アセスメント ツール 日本語版」(MSAT)の提供を開始した。同社のWebサイトから無償でダウンロードできる。

ソフトバンクBB、NTT Com/NTT-ME/ぷらら/フュージョンとIP電話網を相互接続
ソフトバンクBBは、10月1日から順次、フュージョン・コミュニケーションズ(フュージョン)、NTT-ME、ぷららネットワークス、NTTコミュニケーションズ(NTT Com)のIP電話網との相互接続を開始する。

アドビ、Photoshop CS2ベースの個人向け画像編集ソフト「Photoshop Elements 4.0」
アドビ システムズは28日、パーソナルユーザー向け画像編集ソフトの最新版「Photoshop Elements 4.0」(Windows版)を10月中旬に発売すると発表した。

ブロードバンドタワーとホーキング、自動販売機にブロードバンドコンテンツを配信
ブロードバンドタワーとホーキングは、ブロードバンドコンテンツを受信して液晶画面に動画を流す自動販売機を展開すると発表した。
![[NTT西 フレッツ・スポット] 愛知県を中心に13か所でサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西 フレッツ・スポット] 愛知県を中心に13か所でサービスを開始
NTT西日本は、愛知県を中心にあらたに13か所でフレッツ・スポットのサービスを開始した。

bird、ビデオクリップ4曲フル&ライブ映像無料公開〜9/29正午まで
初のベストアルバム『bird's nest』の発売を記念して、9月28日(水)午前0時からbirdがSony Music Online Japanをサイトジャック。
![[FREESPOT] 日本赤十字社など4か所のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 日本赤十字社など4か所のアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、東京都内の日本赤十字社に設置されたアクセスポイントなど4か所をあらたに追加した。

ウィルコム、4x対応フルブラウザ搭載の音声端末と、データ定額サービスの開始を発表
ウィルコムとウィルコム沖縄は、新しい音声端末ラインナップとしてフルブラウザを標準搭載した300および310シリーズを11月下旬から順次発売すると発表した。

オリンパス、世界最軽量435gのデジタル一眼レフカメラ「E-500」
オリンパスは、デジタル一眼レフカメラの普及型モデル「E-500」を11月11日に発売する。価格はオープンで、実売予想価格はボディのみが9万円前後、レンズキットが10万円前後。

米インテルと米マイクロソフト、HD DVD規格の支持を表明
東芝は27日、同社が推進する次世代DVD規格「HD DVD規格」に、米インテルと米マイクロソフトが支持を表明したと発表した。

キヤノン、インクジェットプリンタ・複合機「PIXUS」7機種を発売
キヤノンは、インクジェットプリンタ「PIXUS」のラインアップを拡充し、インクジェット複合機「PIXUS MPシリーズ」4機種およびインクジェットプリンタ「PIXUS iPシリーズ」3機種の合計7機種を10月上旬に発売する。

さくらインターネット、ハウジングの回線料金を改定。1Gbpsで月額40万円弱など
さくらインターネットは、10月3日にハウジングサービスの回線料金を改定する。これまで1Gbpsの回線は月額126万円だったが、今回の改定により月額40万円弱で利用できるようになった。

松下、モバイルノート「Let'snote」の秋冬モデル R/T/WはHDDを、YはCPUを強化
松下電器産業は、個人向けモバイルノートPC「Let'snote」シリーズを10月21日から順次発売する。R4/T4/W4シリーズはHDDを60Gバイトに増量、Y4シリーズはCPUを低電圧版Pentium M 778(1.6GHz)に強化

エプソン、A4ノートPC「Endeavor NT6000」に新色ディープマリンブルーを追加
エプソンダイレクトは27日、A4サイズノートPC「Endeavor NT6000」のラインアップに、カラーバリエーション「ディープマリンブルー」を追加、10月上旬に発売すると発表した。