最新ニュース(7,059 ページ目)

【スピード速報(153)】今年前半の無線ダウンロード速度は「右肩上り」、アップロード速度は「頭打ち」
【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は数十万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

【国際モダンホスピタルショウ2009(Vol.1)】患者情報を付加するバーコード&無線対応デジカメ「Caplio 500SE」
7月15日〜17日、東京ビッグサイトにて開催の「国際モダンホスピタルショウ2009」でリコーは、医療現場での利用に適したバーコード&無線対応のデジタルカメラ「Caplio 500SE ModelW」を展示していた。

状況に応じてデスクトップに?!——世にも不思議な2つの顔を持つネットブック
リンクスインターナショナルは17日、GIGABYTE製ネットブック「M1022M」を、7月25日より発売すると発表。全国のPCパーツ専門店にて取り扱う。価格は58,000円前後。

たむけんに何が!? ブログで突然「今までありがとうございました。」
お笑い芸人たむらけんじが本日、「今までありがとうございました。」というタイトルでブログを更新。オフィシャルブログ「たむらけんじのブログ」を閉鎖することを発表した。

PC上のデータを簡単にTVで楽しめるネットワークHDDメディアプレーヤー
デジタルアルキミストは17日、ネットワークHDDメディアプレーヤー「DA-MP101」(DVDドライブ搭載)、「DA-MP102」(DVDドライブ非搭載)を発表。同日より販売を開始した。同社直販サイトの価格は、DA-MP101が37,800円、DA-MP102が29,800円。

美少女アイドルの大胆な誘惑〜瀬尾秋子のイメージ映像を今すぐに!!
美少女アイドル瀬尾秋子のイメージ映像が到着。GyaO「アイドル」では、「瀬尾秋子『feat.A.K.I.K.O』」前半の配信を開始した。彼女の細身のカラダと潤んだ瞳に終始ドキドキが止まらない!

理研、次世代スパコンの新システムを“スカラ型単独”に変更 〜 富士通と共同開発
理研は17日、文部科学省推進プロジェクトの一環として開発を進めている次世代スーパーコンピュータの新システムを、“スカラ型単独”構成に決定したことを発表した。

視聴率50%以上!? 驚異的な記録を打ち出したドラマが登場
50%を超える視聴率を獲得し、日本をはじめアジア各地でも社会現象を巻き起こした韓国ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い」がGyaOに登場。

オラクル、次世代製品群「Oracle Fusion Middleware 11g」を発表
日本オラクルは17日、次世代ミドルウェア製品群「Oracle Fusion Middleware 11g」を発表した。9月8日より提供を開始する。

石川遼がタイガー・ウッズを上回る2アンダーと好発進〜全英ゴルフ
男子ゴルフの今季メジャー第3戦、全英オープン選手権が16日にターンベリーで開幕。注目の石川遼は、5バーディー、3ボギーで2アンダー68の21位と好スタートを切った。

個人でも購入可能!? クレイ、最小構成価格150万円のスパコン「Cray CX1-LC」を発売
米Cray Inc.の日本法人クレイ・ジャパン・インクは17日、パーソナル・スーパーコンピュータ「Cray CX1」シリーズに、低価格帯のエントリーモデル「Cray CX1-LC」 をあらたに追加することを発表した。

「夏休みにネットブックを持ち歩く方へのTIPS」 〜 G Dataがセキュリティの注意を呼びかけ
G Data Softwareは17日、夏休み中に旅行する予定の人(特にネットブック利用者)に向けて、「夏休みにネットブックを持ち歩く方へのTIPS」を発表し、ネット利用での注意を呼びかけた。

デル、超薄型ノートPCを全国のビックカメラ、ヨドバシカメラで販売開始
デルは17日、これまで直販のみの取り扱いだった超薄型ノートPC「Adamo」を、全国のビックカメラ、ヨドバシカメラで販売開始すると発表。同日より発売を開始した。価格は205,000円。

BIGLOBE、SaaS型サービス「ケータイFlashクリエーター」の提供を開始
NECビッグローブは17日、Flashを活用した携帯電話向けサイトが手軽に構築できるSaaS型サービス「ケータイFlashクリエーター」の提供を開始した。

ライブ配信を見て即投票〜本当に面白い芸人は僕らが決める!
7月18日から20日までの3日間、幕張メッセで開催されるお笑いフェスティバル「YOSHIMOTO presents LIVE STAND 09」。同イベント内で、「ニコニコ動画×よしよし動画」のコラボレーションイベント「ニコ−1GP 2009決勝戦」が開催される。

【WIRELESS JAPAN 2009(見どころチェック!)】NTTドコモ、かざして使う「直感検索・ナビ」
NTTドコモは、22日から東京ビッグサイトで開催される「WIRELESS JAPAN 2009」に、開発したばかりの「直感検索・ナビ、友達レーダー、投げメール」を出展する。

テレビでおなじみ和希沙也の癒しのグラビアをたっぷりと
テレビでも大活躍中のグラビアアイドル和希沙也の魅力を余すところなく収録。GyaO「アイドル」では、グラビアイメージ「和希沙也『紙上遊戯』」後半の配信を開始した。

ASUS、スタイリッシュな薄型軽量ネットブックの発売日が決定
ASUSTeK Computerは17日、6月26日に発表したネットブック「Eee PC 1101HA」、6月30日に発表したネットブック「N10Jb」の正式発売日を決定。Eee PC 1101HAが7月25日より、N10Jbが7月18日より発売開始となる。

米Macrovision、「Rovi」へ社名を変更 〜 新技術「コードネームLiquid」も発表
米Macrovision Solutions Corporation(マクロヴィジョン)は17日、社名を「Rovi Corporation(ロヴィ コーポレーション)」に正式に変更したことを発表した。

【WIRELESS JAPAN 2009(見どころチェック!)】NTTドコモ、音や映像につづく第3のメディア“触覚の通信”をデモ
別記事ではAndroid搭載端末「HT-03A」を使ったNTTドコモの「直感検索・ナビ」を紹介しているが、もうひとつ同社が「WIRELESS JAPAN 2009」で出展予定の面白い技術を紹介しておこう。

いま見ても絶対面白い〜不朽の名作「幽☆遊☆白書」がGyaOに登場
1990年から1994年まで「週刊少年ジャンプ」に連載された冨樫義博の人気マンガ「幽☆遊☆白書」のアニメ化作品がGyaOに登場。毎週金曜5話更新で配信する。

NEC、複数携帯会社の混在にも対応するFMCソリューションを発表
NECは17日、携帯電話会社が提供するFMC(Fixed Mobile Convergence)/内線サービスに対応し、通信コスト削減と業務効率化を実現する「UNIVERGEユニファイドケータイソリューション」を発表、販売を開始した。

実売9千円台——アナログTVを手軽に地デジ化できる簡易チューナー
バッファローは17日、地上デジタルチューナーのエントリーモデル「DTV-S31A」を発表。7月中旬より発売する。価格はオープンで、予想実売価格は9,980円。

NTT Com、エントリー型広域イーサネットサービス「Group-Ether」を提供開始
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は17日、企業向けに、ブロードバンド回線を利用した低廉なエントリー型の広域イーサネットサービス「Group-Ether」の提供を開始した。