最新ニュース(7,056 ページ目)

全体最適化とベンダー中立な仮想化コンサルティング——EMCジャパン
EMCジャパンは16日、同社が昨年より提唱する「全体最適化」と「次世代データセンター構想」を進めるための仮想化コンサルティングサービスについて発表説明会を開催した。

日立ソフト、電子文書などのコンテンツ承認基盤ソフト「ContentsGate」を販売開始
日立ソフトは17日、コンテンツ承認基盤ソフトウェア「ContentsGate(コンテンツゲート)」を4月1日より販売開始することを発表した。

快挙!! 初動20万枚突破の上地雄輔ソロ作をチェック
11日に“遊助”名義のシングル「ひまわり」でソロデビューを果たした上地雄輔。同シングルの売り上げが、発売1週目で21.9万枚を記録した。

NEC、「Express5800/スケーラブルHAサーバ」がJava業務アプリベンチマークで世界最高性能を達成
NECは、「NEC Express5800/スケーラブルHAサーバ」において、ベンチマークテスト「SPECjbb2005」を実施し、x86サーバとして世界最高性能となる、毎秒2,150,260回のビジネスオペレーション処理を達成したと発表した。

日本HP、“ヴィヴィアン・タム”コラボPCの女性向けプロモをJR山手線駅で展開 〜 USBメモリプレゼントなど
日本ヒューレット・パッカードは17日、個人向けPC事業のプロモーション施策の1つとして、女性をターゲットとした「ダブルハピネス・キャンペーン」を開始した。

追求したのはペンの使用感——エレコム、3ボタンレーザーセンサーマウス
エレコムは17日、ペンの使用感をコンセプトにデザインされた3ボタンのレーザーセンサーマウス「SCOPE NODE」(型番:M-SN1ULシリーズ)を発表。4月上旬に発売する。価格は6,300円。

女の子に直撃! あなたにとっての人生の転機とは?
女性向けウェブサイト「OZmall」を運営するスターツ出版は、「OZmall」会員を対象としたアンケート調査「あれが人生の転機だった。と思ったできごとある?」を実施した。

あなたの顔は流行りのハーフ顔? 「ハーフ顔ちぇき!」で診断
ジェイマジックは、若い女性のあこがれである「ハーフ顔度」を診断してくれる携帯電話向けサービス「ハーフ顔ちぇき!」を提供中だ。

NTTデータの金融機関向けソリューション「FINALUNA」、富士通「Interstage」や日立「Cosminexus」と連携
NTTデータは17日、金融機関向け情報系システム構築ソリューション「FINALUNAフレームワーク」と、富士通のビジネスアプリ基盤「Interstage」および日立のSOAプラットフォーム「Cosminexus」を連携させると発表した。

【WBC】日韓が明日3度目の対決! キューバ戦も気になる!
第2回ワールド・ベースボール・クラシックの第2ラウンド1回戦で、韓国がメキシコに8-2と勝利した。この結果、2回戦で日本は三たび韓国と激突。勝ったほうが次ステージ進出決定となる。

BBタワー、iDC業界で初めてカーボンオフセットサービスの提供を開始
ブロードバンドタワーは、iDC業界初の取り組みとしてリサイクルワンおよびオリックス環境と提携し、4月1日よりすべての主要サービスのオプションメニューとして、カーボンオフセットサービスの提供を開始する。

封筒型でミラノデザインのMacBook Air向けプロテクトインナーケース
フォーカルポイントコンピュータは、アップルのノートPC「MacBook Air」向けのインナーケース「Tucano Respiro for MacBook Air」を発表。3月下旬に発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は3,400円。
![[NTT西日本 フレッツ・スポット] 島根県の東横イン 松江駅前にてあらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西日本 フレッツ・スポット] 島根県の東横イン 松江駅前にてあらたにサービスを開始
NTT西日本は、島根県の東横イン 松江駅前にてフレッツ・スポットのサービスを開始した。

au、法人向けインターネット接続サービス割引「au.NETビジネス割引」発表
KDDIと沖縄セルラーは17日、プロバイダ契約不要のインターネット接続サービス「au.NET」の月額利用料金945円(税込)を315円に割り引く「au.NETビジネス割引」を発表した。2009年5月利用分より提供開始となる

産総研、人間らしい“美少女ロボット”の開発に成功 〜 エンタメ分野に期待
産総研の知能システム研究部門は2009年3月16日、人間に近い外観・形態を持ち、人間にきわめて近い動作ができるヒューマノイドロボット「HRP-4C」を発表した。

【ビデオニュース】新しいiPod shuffleをアップルストア銀座で撮影
アップルは新しいiPod Shuffleをリリースし、販売を開始した。直営店のアップルストア銀座では販売されているというが、16日にはむき出しの状態では陳列はされていなかった。

NEC、直販サイトの運営会社を変更——3月31日〜4月1日にサイトサービスを一時停止
日本電気(NEC)は13日、同社直販サイト「NEC Direct」の運営をNECパーソナルプロダクツへ変更すると発表。4月1日付けで実施する。また、3月31日から4月1日にかけてNEC Directならびに「121ware.com」サイトのサービスを一時停止する。

宇宙にいる若田さんと地上の著名人がブログでメッセージ交換
ニュースサイト「ヨミウリ・オンライン(YOL)」では、「ディスカバリー号」関連の動画を配信中だ。また、同サイト内の「宇宙ブログ」では、国際宇宙ステーション内の若田光一さんと、歌舞伎役者・市川團十郎がメッセージ交換をする。

撮りたいときにすぐ撮れるポケットサイズの小型ビデオカメラ——5つのカラーバリエーション
リアル・フリートは16日、同社オリジナル総合家電ブランド「amadana」の新製品として、30万画素CMOSセンサー搭載のポケットビデオカメラ「SAL」を発表。4月17日から予約を開始し、5月22日に発売する。価格は19,950円。

日立、古川社長が退陣 〜 現日立マクセル会長の川村隆氏が新社長に
日立製作所は16日 取締役会において会長および社長の異動を決定した。

セキュリティスロットの有無の両方に対応、PC等の盗難防止用ロック
バッファローコクヨサプライは16日、PC本体や周辺機器の盗難防止用セキュリティロック「ディスクシリンダー錠ワイヤーロック コンパクトサイズ」(型番:BSQ11WMDS)を発表。3月下旬より販売する。価格は4,680円。

経産省「情報大航海プロジェクト」、自由が丘にて「盛り上がりマップ」の効果を実証
東京急行電鉄、日本電気、情報・システム研究機構国立情報学研究所、東急エージェンシーは16日、新しい街づくりを実現するサービス「盛り上がりマップ」を、自由が丘駅周辺にて共同で試行した結果を発表した。

今度はどんな展開に!? 「ターミネーター4」の最新予告編をチェック
Yahoo!映画では、「ターミネーター4」の最新予告編を配信中だ。同映画はアーノルド・シュワルツェネッガーの代表作となったアクション映画「ターミネーター」シリーズの4作目。6月13日の公開予定となっている。

NTT-ME、セキュリティサービス6種のブランド名を「ちぇっくME」に統一 〜25%OFFのキャンペーンも実施
NTT-MEは16日、従来より提供していた企業向けセキュリティサービス6種のブランド名を「ちぇっくME」に統一した。