最新ニュース(7,033 ページ目)

ケイ・オプティコム、「eo光簡単接続設定ガイド」がiPhone/iPod touchに対応
ケイ・オプティコムのeoポータルサイト「eonet.jp」の「eo光簡単接続設定ガイド」は8日、あらたなインターネット端末としてiPod Touch/iPhoneに対応した。

イー・モバイル、最大5.8Mbpsとなる“3.5世代”HSPA通信を提供開始
イー・モバイルは8日、国内の通信事業者として初めて、3.5世代HSPA規格による「EMモバイルブロードバンド」の送信最大通信速度を5.8Mbpsまで高速化し、一部地域にて提供を開始した。

実売1,980円——バッグにも取り付けられる軽量33gのミニスピーカー
金葉は、ARTDioブランドのミニスピーカー「Facile MS-26P」と「Facile MS27V」の2モデルを発表。5月中旬に発売する。カラーはMS-26Pがピンク&ホワイト、MS27Vがパープル&ホワイト。いずれも価格はオープンで、予想実売価格は1,980円。

原作は人気ドラマCD! 超美形天使の活躍を描いたアニメが登場
GyaO「アニメ」の「女性向けアニメ特集」では、超美形天使の活躍を描いた人気ドラマCD原作のアニメーション「セイント・ビースト 〜光陰叙事詩天使譚〜」の配信を開始した。

小さめビキニからはみだしちゃう! アイドルたちが大胆ポーズで
人気グラビアアイドルの最新作をいち早くチェックできるGyaOの人気番組「新作アイドルDVDダイジェスト」に、鎌田奈津美、石井美帆、江渡万里彩のDVDダイジェスト映像が登場した。

KOUZIRO、インテルCore i7搭載モデルなどBTOのゲーミングPC「FRONTIERゲーマーズ」シリーズを一新
「FRONTIER(フロンティア)」ブランドのBTO対応PCなどを手がけるKOUZIROは8日、ゲーミングPC「FRONTIERゲーマーズ」シリーズを一新。インテルのCore i7搭載「FRXZ9101G/CST」など全6製品を新たにラインアップした。FRXZ9101G/CSTの基本構成価格は139,800円。

満身創痍の俊輔が燃える! セルティックの試合をライブで
スポーツ専門のライブ映像配信サイト「LiveSports.jp」では、スコットランド・プレミアリーグ第29節「セルティック対フォルカーク」戦(延期分)を本日27時45分よりライブ配信する。

三洋電機、ポータブルナビ「ゴリラ」シリーズで8GBのSSD内蔵モデル3製品
三洋電機は8日、ポータブルナビ「ゴリラ」シリーズの新製品として、フラッシュメモリタイプで業界最大容量となる8GBのSSDを内蔵する「NV-SD730DT」「同540DT」「同530DT」を発表。4月24日より販売する。価格はオープン。

「アイデン&ティティ」のみうらじゅん×田口トモロヲコンビが復活
今夏公開の映画「色即ぜねれいしょん」公式サイトがリニューアル。その目玉として、昨年みうらじゅんの母校で行われた製作記者会見のダイジェスト映像の配信を開始した。

アルティザン&アーティスト、カメラ向けのショルダーバックを2モデル
アルティザン&アーティストは、ショルダータイプのカメラ向けバッグ「DCAM-7100」と「DCAM-7200」2モデルを発表。5月16日に発売する。カラーはいずれもブラック。価格はDCAM-7100が35,700円、DCAM-7200が31,500円。

【インタビュー】地デジは加入ドライバにならない!戦略の基本は「まちづくり」——イッツ・コミュニケーションズ
RBB TODAY編集部が主催する「ブロードバンドアワード」において、2008年度関東地区のベストキャリアはイッツ・コミュニケーションズ(イッツコム)が選ばれた。

【キャラ研 Vol.2】ひかりカエサルを激写
栄えある第1回目のキャラクター紹介として登場した「ひかりカエサル」。すでに彼の虜になった読者も多いことでしょう!(と勝手に妄想しておりますが)ここでは彼をねちっこく撮影してみました。

14人になって初めて放つEXILEの新曲ほか話題のPV32曲を!
GyaO「CLIP RING」では、ゆずの新曲「逢いたい」や、新生EXILEによるトヨタ自動車「WISH」CMソング「Someday」など、注目のビデオクリップ全32曲を新たに公開した。

フォーカル、iPodやiPhoneを充電、同期をスムーズに行うスイッチャブルUSB Dockケーブル
フォーカルポイントコンピュータは8日、「充電モード」と「充電+同期モード」をスイッチひとつで切り替えられるスイッチャブルUSB Dockケーブル「Matias Tune Blocker」を発売した。価格はオープンで、同社直販サイト価格は2,780円。

東芝、省エネ液晶パネルを採用した「REGZA」の低消費電力量モデル
東芝は、地デジ3波対応デジタルハイビジョン液晶テレビ「REGZA(レグザ)」の新モデルとして、HDD内蔵薄型デジタルテレビとして業界トップの低消費電力量となる「H8000」シリーズを発表。5月下旬より順次販売する。価格はオープン。

ハリセンボン近藤春菜がブログで「毎日横にいた私が大丈夫」
お笑いコンビ・ハリセンボンの箕輪はるかが、肺結核にかかり入院している。それに対し、相方である近藤春菜が8日付の自身のブログでファンに向けての報告と、箕輪へのエールを綴った。

パナソニック、地デジチューナーとしても使いやすいDVDレコーダー「ハイビジョンDIGA」——実売50,000円
パナソニックは8日、HDD搭載ハイビジョンDVDレコーダー「ハイビジョンDIGA(ディーガ)」の新モデルとして、地上デジタル専用の「DMR-XE1」を発表。4月25日より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は50,000円前後。

あの鼠先輩がパンクバンドでデビュー!
異色の演歌歌手として人気の鼠先輩が、なんとパンクバンド「THE SUPER RATS」としてデビューが決定した。本日8日にデビュー曲「PPP-Punch Perma Punk-」の着うた(R)が配信。

インテル、Atomプロセッサー新製品を搭載した次世代端末「Moorestown」をデモ 〜 IDF基調講演
米Intelは中国現地時間8日、北京で行われているインテル・デベロッパー・フォーラム(IDF)の基調講演で、モバイル・インターネット端末(MID)向けのインテルAtomプロセッサーの新製品2製品などを紹介した。

EMC、アーカイブ/電子情報開示/コンプライアンスに対応する新製品「EMC SourceOne」発表
EMCコーポレーションは2日、アーカイブ、電子情報開示(eディスカバリ)、コンプライアンス(法令遵守)に対応する新しい製品/ソリューション・ファミリである「EMC SourceOne」を発表した。

コレさえあれば車内でノートPCが使いやすい! トレイ付きアーム実売12,999円
エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」にて8日、車内でノートPCを操作する際に便利な自動車用ノートPCアーム(カメラ固定用ネジ付き)「DN-ARM300C」を発売した。価格は12,999円。

ソフトバンクが2年間、契約数純増1位をキープ 〜 電気通信事業者協会まとめ
社団法人電気通信事業者協会(TCA)は7日に、2009年3月末現在における携帯電話・PHSの事業者別契約数を発表した。

若田さん、デジタル一眼レフカメラで宇宙から地球を撮影!
国際宇宙ステーション「きぼう」の日本実験棟から、日本人宇宙飛行士としては初の有償利用事業の一環として、若田光一さんがオリンパスのデジタル一眼レフカメラ「E-3」で、宇宙から地球を撮影した。

日本HP他3社、エンプラ向け統合ID管理で協業 〜Gmailなど「Google Apps」のSaaSをSSOで利用可能に
日本ヒューレット・パッカード、エクスジェン・ネットワークス、サイオステクノロジーは8日、「Google Apps」に対応した、エンタープライズ市場向け統合ID管理ソリューションの提供において協業することを発表した。