最新ニュース(5,785 ページ目)

Android用アプリの危険性をチェックできるサイトを公開 ネットエージェント
ネットエージェントは、Android用アプリの危険性をチェックできる無料のWebサイト「secroid」サービスを開始した。

学生の自主制作アニメーションが一堂に、ICAFが10月18日から京都で開催
9月27日から東京でスタートしたインターカレッジアニメーションフェスティバル(ICAF)2012が、10月18日から京都に会場を移す。10月18日から22日まで、京都国際マンガミュージアムを会場に学生たちが制作したアニメーション映画が一挙に上映される。

ウェブアナリストの清水誠氏、イード社外CAOに就任……解析の先進事例創出をめざす
イードは14日、自社で運営しているウェブメディア解析の最高責任者、社外CAO(Chief Analytics Officer)として、2012年10月15日付で清水誠氏が就任すると発表した。

音声でスマホ操作、auも導入……「おはなしアシスタント」提供開始
KDDIと沖縄セルラーは15日、スマートフォンに話しかけることで、天気やニュースなどの情報を表示できるスマートフォン向けアプリ「おはなしアシスタント」を発表した。11月1日より、無料提供を開始する。

串田アキラが2つの主題歌を熱唱 「宇宙刑事ギャバン THE MOVIE」10月20日公開
『宇宙刑事ギャバン』が30年ぶりに新作となって帰って来る。10月20日に、『宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』が全国東映系で劇場公開される。この映画の主題歌に、串田アキラさんが1982年に歌った「宇宙刑事ギャバン」のオリジナル・バージョンが採用されるのが話題だ。

IT業界は女性が働きにくい業界なのか
JNSA教育部会 IT・セキュリティキャリア女性活動推進WGは、働く女性の立場、女性の働きやすさについてのアンケート結果を発表した。

舞台降板の神田沙也加、深々と頭下げて謝罪……約1ヵ月ぶりに仕事復帰
急性胃腸炎のため舞台を降板した女優の神田沙也加が、仕事復帰したことを14日付けの公式ブログで報告。深々と頭を下げる写真を掲載するとともに、「大変ご心配をおかけしまして、申し訳ありませんでした」と謝罪している。

日本マイクロソフト、全国量販店などでWindows 8 Pro予約開始……アップグレード版5,800円
10月26日の発売を前に、日本マイクロソフトはWindows 8 Proアップグレード版のパッケージの予約を開始した。主要量販店、全国量販店やオンラインショップ、およびマイクロソフトストアで予約できる。

成層圏からのフリーフォール、音速突破に成功
成層圏から人がジャンプし降下する「レッドブル・ストラトス」プロジェクトで14日、オーストリア出身のスカイダイバー、フェリックス・バウムガートナーは、落下中に時速1342.8キロメートル(マッハ1.24)に達し、人の自由落下で初めて音速を超えた。

オタク市場、恋愛ゲームとオンラインゲームが3割成長……矢野経済研調べ
矢野経済研究所は15日、国内の「オタク」市場に関する調査を実施、「クール・ジャパンマーケット/オタク市場の徹底研究 2012」として結果を発表した。調査期間は2012年7月~9月で、事業者および業界団体等を対象に調査を実施した。

10月15日は「世界手洗いの日」…手洗いに関する調査結果を発表
日本ユニセフ協会は、6月末から7月末にかけて募集を行った子供「手洗い調査隊」による、日本国内の手洗い状況の調査結果をまとめた「手洗い白書」を発表した。

英検の解答速報公開、2012年第2回実施分
日本英語検定協会は、「2012年度第2回実用英語技能検定試験一次試験」の解答速報をホームページで公開した。解答はPDFで提供されている。

「堀江由衣をめぐる冒険III~Secret Mission Tour~」がスクリーンに、1週間限定で劇場公開
キングレコードとティ・ジョイは、声優アーティストの堀江由衣さんが、2012年4月27日に東京国際フォーラムホールAで開催したコンサート「堀江由衣をめぐる冒険III ~Secret Mission Tour~」最終公演の模様を、映画館で上映する。

センター試験、前年度の同時期より1万5,345人多い53万6,334人が出願
2013年度大学入試センター試験の出願者数は、願書締切日の10月12日(金)17時現在53万6,334人で、前年度の同時期より1万5,345人多い。願書は、10月12日の消印まで受付けるため、出願者はさらに増える見込みという。

2歳以上の子どもを対象とした英語学習アプリ、毎月無料で配信
ワオ・コーポレーションは、2歳以上の子どもを対象にしたアプリ「ワオっち!イングリッシュスクール!」の提供を開始した。毎月無料で配信され、親子で初めての英語を学ぶことが出来る内容だ。

大阪・名古屋で海外留学フェア、Wishが開催
海外留学プログラムを提供するWishは、10月20日に大阪で、21日に名古屋「留学フェア」を開く。海外の学校も参加するほか、セミナーや体験談、英会話のレベルチェックなども行われる。

前田敦子を中傷!? テレビ番組で“顔面センター”をネタに……ファンの間で波紋
AKB48を卒業した前田敦子が12日に放送されたフジテレビ系バラエティ番組で“中傷された”として、ファンの間に波紋が広がっている。

デジタルサイネージをビジネスに活かす!ナビットが、セミナー「デジタルサイネージ最前線」開催
ナビットは25日、セミナー「デジタルサイネージ最前線 ビジネスに活かすデジタルサイネージ」を開催する。

カシオ、iPhone等スマホと連携する「G-SHOCK」を20日から順次発売……iPhone 5にも対応
カシオ計算機は15日、Bluetooth機能を搭載する腕時計「G-SHOCK」の2モデルのうち「GB-6900AA」を20日に発売すると発表した。「GB-5600AA」は11月を予定。両モデルとも希望小売価格は18,900円。

ニフティ、ドコモXiエリア対応の高速モバイル通信「@nifty do LTE」提供開始
ニフティは15日、NTTドコモのXiおよびFOMAエリアで利用できる高速モバイル通信サービス「@nifty do LTE」(アット・ニフティ ドゥ エルティーイー)の提供を開始した。

イチローが9年連続トップ…2012年スポーツマーケティング基礎調査
マクロミルと三菱UFJリサーチ&コンサルティングは、共同企画として「2012年スポーツマーケティング基礎調査」を実施した。

日本からの参加高校生全員がメダルを獲得、国際地学オリンピック
アルゼンチンで開催された「第6回国際地学オリンピック」に日本から4名の高校生が参加し、金メダル1名、銀メダル3名と、参加者全員がメダルを手にする健闘を見せた。

日本エイサー、フラット30度でタッチ操作できる液晶一体型パソコン……Windows 8搭載
日本エイサーは、OSにWindows 8 64ビット版を搭載した液晶一体型デスクトップPC「A5600U」を発表した。販売開始は年内。価格はオープンで、予想実売価格は100,000円前後。

トータル藤田、パクリ批判で怒りのTwitter停止宣言!「評論家気取りのお笑いフリークが多すぎ」
お笑いコンビ・トータルテンボスの藤田憲右が、番組で披露した漫才ネタに対し、一部の視聴者から「パクリだ」との批判が寄せられたことについて自身のTwitter上で「自分勝手な理屈っぽい評論家気取りのお笑いフリークが多すぎる」怒りをあらわにしている。