最新ニュース(5,172 ページ目)

Huawei、通話機能を搭載した7型タブレット「MediaPad 7 Vogue」
Huaweiは24日(現地時間)、Android 4.1搭載で通話機能を装備する7インチタブレット「MediaPad 7 Vogue」を発表した。6月中に中国で発売される。

さまぁ~ず三村、騒動渦中のローラを擁護……「親の不祥事を子供が背負うのはきつすぎる」
お笑いコンビ・さまぁ~ずの三村マサカズが、騒動の渦中にあるタレントのローラについて自身のTwitterで言及。「親の不祥事を子供が背負うのはきつすぎると思います」と、ローラを擁護するコメントを発した。

ユーザーの85%がスマホの利用時に不安……ブランド総合研究所調査
ブランド総合研究所は、スマートフォンユーザーの疑問・不安、その対策としてサポートサービスに関する意識についてのインターネット調査を実施した。

北・東日本は平年より暑い夏…気象庁、7-9月の天候予報
気象庁は6月25日、7月から9月までの天候予報を発表した。この3か月間の平均気温は、北・東日本で平年より高く、西日本で平年並または高いという。

ジョニー・デップ&トム・クルーズ集結 大物プロデューサーJ・ブラッカイマーを祝福
『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズなど数々の大ヒット作で知られるハリウッドの映画プロデューサー、ジェリー・ブラッカイマーが…

最新版「Firefox 22」公開……3Dゲームやビデオ通信などのWebアプリ開発が容易に
Mozilla Japanは25日深夜、Webブラウザの最新版を公開した。Windows、Mac、Linux版の最新版は「Firefox 22」となる。「asm.js」「WebRTC」に対応したことで、ゲームやビデオ通信、ファイル共有などの高度なアプリケーション開発が、より容易になったという。

NEC、クラウド対応BEMS「Butics-SX」発売……蓄電池や太陽光パネルも含め建物全体を管理
日本電気(NEC)は26日、ビルオートメーションシステム「Butics(ビューティクス)」シリーズにおいて、蓄電池や太陽光パネルも含めた建物全体の統合的なエネルギー管理を実現するクラウド対応BEMS「Butics-SX」の販売を開始した(出荷は10月より)。
![[FREESPOT] 山梨県の御坂農園グレープハウスにアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/311357.gif)
[FREESPOT] 山梨県の御坂農園グレープハウスにアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、山梨県の御坂農園グレープハウスに設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

タイミング狙った? ざわちんが渦中のローラ風メイク披露
タレント・ローラ風メイクを、ものまねタレント・ざわちんが、25日、ブログで披露した。同日、ローラの父親には海外療養費を不正受給したとして逮捕状が出されている。

“エロ詩吟”天津・木村に第2子女児誕生……「さっそくうっとおしそうな顔をされました」
お笑いコンビ・天津の木村卓寛に26日、第2子となる女児が誕生した。所属事務所がFAXで発表した。木村は自身のブログで生まれたばかりの愛娘の写真を公開している。

ZIGSOW、東芝『REGZA Tablet AT703』ユーザーレビューを発売と同日公開
クチコミ・レビューサイト「ZIGSOW(ジグソー)」では、発売されたばかりの東芝「REGZA Tablet AT703」のユーザーレビューを、発売と同日の6月21日より公開している。

大江麻理子アナ、NYでのオフショットを多数公開 「相変わらずまったり生きております」
テレビ東京・大江麻理子アナウンサーのオフショットが、同局の公式サイトで多数公開された。
![[docomo Wi-Fi] 小田急電鉄 全駅の計70か所で新たにサービスを開始 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/311354.jpg)
[docomo Wi-Fi] 小田急電鉄 全駅の計70か所で新たにサービスを開始
NTTドコモは、小田急電鉄 全駅の計70か所にて新たにdocomo Wi-Fiのサービスを開始した。

多彩な検知技術や製品連携が強み、マカフィーの提唱する標的型サイバー攻撃対策とは
今回、同社のプロダクトマーケティング部、シニアプロダクトマーケティングスペシャリストである中村穣氏に、最新のサイバー攻撃対策や新製品などについてうかがった。

NTT Com「OCN」で不正アクセス……756IDがパスワードを勝手に変更される
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は26日、同社のインターネット接続サービス「OCN」において、契約者以外の第三者が認証パスワードを不正に変更する事象が確認されたとして、詳細を公表した。

LANポート&USBポートを増設できるI-O DATA「US2-HB4ETX」 無料モニター募集
ソーシャルレビューコミュニティ「ZIGSOW(ジグソー)」は26日、I-O DATA製品の総合レビューサイト「I-O DATA Review Challenge」において、LANポートとUSBポートを増設できる「US2-HB4ETX」のレビューアー(無料モニター)の募集を開始した。

松本人志、Twitter開始53日でフォロワー数100万人突破!
ダウンタウン・松本人志のTwitterフォロワー数が26日に100万人を突破した。Twitterを開始して2ヵ月足らずでの大台突破となった。

スプリント、ソフトバンクによる買収を株主が承認
米スプリント・ネクステル社は25日(米国中部時間)、臨時株主総会を開催し、ソフトバンクによる買収(子会社化)について株主の承認を得た。

“手書き特化”独自OS搭載の8型タブレット「enchantMOON」を7月7日から発売
ユビキタスエンターテインメントは25日、手書き認識に特化した独自OS搭載の8型タブレット端末「enchantMOON」を7月7日から発売・出荷すると発表した。直販価格は39,800円。

一般的なマルウェアが急増、スパムも勢いを取り戻す
マカフィーは、「McAfee脅威レポート:2013年第1四半期」を発表した。

『大泉エッセイ~僕が綴った16年』20万部突破
4月19日の発売以降10日で7万部を出荷、発売1ヵ月で15万部を増刷した大泉洋のエッセイ、『大泉エッセイ~僕が綴った16年』(発売:メディアファクトリー、1365円)が、2ヵ月で累計20万5100部の発行部数を記録した。

ソニー『SmartWatch 2』を発表……手首でスマホを操作
ソニーモバイルコミュニケーションズは、携帯通信関連の国際展示会「Mobile World Expo 2013」(中国・上海)に先駆けて行ったプレスカンファレンスにおいて、『SmartWatch 2』を発表した。

「とても寂しいです‥」声優・田中理恵、Twitter休止……イベントへの乱入事件がきっかけか
声優・田中理恵が自身のTwitterを休止することを、25日にTwitter上で報告した。田中は22日、アニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」の先行上映イベントに登壇、そこへ鈍器を持った男が乱入してきたことで負傷していた。

「Share」で「Winning Post World」など公開した男性を逮捕
ACCSによると、神奈川県警サイバー犯罪対策課と南署は、PC用ゲームソフトを「Share」にアップロードしていた、神奈川県厚木市の会社員男性を著作権法違反の疑いで横浜地検に送致した。