最新ニュース(4,658 ページ目)

アップル、日本でも「iTunes Match」を提供開始……iCloudに音楽保存
米アップルは2日、日本でも「iTunes Match」の提供を開始した。「iTunes Match」は、保有している音楽をiCloudに保存し、複数デバイスで再生可能とするサービスだ。日本での年間利用料(登録料)は、年額3980円となる。

MAQUIA、“美人になれる”アプリ登場。AKB小嶋陽菜限定動画も公開中
集英社の美容雑誌『マキア(MAQUIA)』は、創刊10周年を記念してカメラアプリ「マキアプリ」をリリースした。

IE脆弱性に対応する更新プログラムが緊急公開……XP向けも例外的に提供
マイクロソフトは米国時間5月1日、Internet Explorerに新たに発見された脆弱性に対応するセキュリティ更新プログラム「KB2964358」を公開した。定例外での公開だが、すでにMicrosoft Updateから適用可能となっている。

ホノルル空港でGoogle Glassを業務に活用……JALが実証実験
日本航空(JAL)は1日、野村総合研究所と米国ホノルル空港にてGoogle Glassなどウェアラブルデバイスを使った業務スタイルの実証実験を開始したと発表した。

【GW】高さ2.8m、本物の「お菓子の家」が登場
東京都目黒区の自由が丘商店街振興組合は3~6日、ゴールデンウィークイベントとして「Jiyugaoka Sweets festa!」を主催する。本物の「お菓子の家」が登場するなど、『スイーツの街・自由が丘』をアピールする。2014年で10回目の開催。

100万個売れたレブロンの「恋するベビーリップ」、バリエ増で好調続く
「恋するベビーリップ」のキャッチフレーズの元、レブロンのヒットアイテム「クレヨンコレクション」の「カラーバースト バーム ステイン」が累計販売個数100万個を達成。更に今春「ラッカー バーム」「マット バーム」シリーズも加わり、好調な売れ行きを見せている…

ソニー、2013年度通期業績見通しを下方修正……当期純損益は1300億円の赤字に
ソニーは、2014年2月6日に発表した2013年度(2013年4月1日から2014年3月31日まで)の連結業績見通しを修正し、5月1日に発表した。最終赤字は1300億円に増える。PC事業収束に関する費用と、海外におけるディスク製造事業の現存が要因。

バットマン誕生75周年……日本公式サイトOPEN
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメントとワーナー・ブラザース コンシューマープロダクツは1日、バットマン75周年記念公式サイトをオープンした。米国以外で公式サイトが立ち上がるのは日本だけ。

AKB48メンバー、生放送中に大学名がバレる
AKB48・内山奈月に4月30日、ニッポン放送「AKB48のオールナイトニッポン」生放送中に大学名がバレてしまうというハプニングがあった。

ハマ・オカモト、土岐麻子との熱愛報道に「突然すぎて本当にビックリ」
ダウンタウンの浜田雅功の長男でロックバンド・OKAMOTO'Sのベーシストであるハマ・オカモトが、歌手・土岐麻子との交際報道についてTwitterでコメントした。

『美味しんぼ』、「福島への風評被害招く」との批判受け釈明
週刊誌「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)4月28日号に掲載された人気漫画『美味しんぼ』(雁屋哲作・花咲アキラ画)の福島第1原発にまつわる描写に批判が殺到。「ビッグコミックスピリッツ」編集部は1日、今後の対応についてTwitterで伝えている。

【GW】フリーマンズ東京、フリマ開催
東京・表参道のメンズクロージングショップ「フリーマンズ スポーティング クラブ 東京(FREEMANS SPORTING CLUB - TOKYO)」は5月3日、11時から19時までフリーマーケットイベントを開催する。

エディオン、端末代、データ通信込みで月額1,934円から利用できる格安スマホ
家電量販店のエディオンは1日、スマートフォン本体、データ専用SIMなどをセットにした「エディオンセレクト スマートフォン」をエディオン直営店55店舗で発売した。

見ためジェットコースターの“ベタ踏み坂”が人気! 観光客増加で県が対策
まるでジェットコースターかのような急勾配の坂として人気を集めている通称“ベタ踏み坂”こと鳥取県と島根県を結ぶ江島大橋。観光客が増加していることから、鳥取県の境港管理組合は、無料臨時駐車場を新たに設置するなど、対策に追われている。

ザ・シネマ、スター・ウォーズ関連番組を24時間ぶっつけ放送
洋画専門CS放送ザ・シネマが、5月4日の「スター・ウォーズの日」にスター・ウォーズとその関連番組の24時間ぶっつけ放送を実施する。エピソード1から6他、多彩な番組が並ぶ。

楽天Kobo、書店内Koboストアを首都圏でも展開
電子書籍『Kobo』の普及を進める、楽天と楽天の子会社であるKobo Inc.(カナダ、トロント市)は、“書店内Koboストア”、クーポンプレゼント、無料アプリなどのキャンペーンを展開している。

「Apache Struts2の脆弱性」からスマホを守るアプリ
キングソフトは、緊急の報告が行われ話題となった「Apache Struts2の脆弱性」からスマホを守るアプリ「Struts 2 脆弱性スキャン - CM Security」を、4月27日よりGoogle Playにて無料配信を開始した。

「サイボウズ ガルーン」のAPIにアクセス制限回避が可能な脆弱性
IPAおよびJPCERT/CCは、サイボウズが提供するグループウェア「サイボウズ ガルーン」のAPIにアクセス制限回避が可能な脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

クライアント仮想化、全従業員に対する利用割合が2013年から増加
IDC Japanは1日、国内クライアント仮想化市場の動向について、3月に実施したユーザー調査の結果を発表した。

Ignite Realtimeの「Smack API」に複数の脆弱性
IPAおよびJPCERT/CCは、Ignite Realtimeが提供するXMPP クライアント用のライブラリ「Smack API」に複数の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

マレーシア航空370便はなぜ消えたのか……謎を検証する番組が3日に放送
3月8日に南シナ海上空で消息を絶ったマレーシア航空370便の謎を検証する新番組「検証・マレーシア航空370便の謎」が、3日にディスカバリーチャンネルで放送される。

「Moto E」か!? Motorolaが5月13日に新端末の発表会をロンドンで開催
Motorolaが5月13日に新端末の発表会を英ロンドンで開催すると、海外メディアが伝えている。廉価モデルの登場が予想されている。

青文字系の新美容専門誌『シアン』創刊
今年10周年を迎えるニューヨーク発のファッションマガジン『ナイロンジャパン(NYLON JAPAN)』。同誌6月号の増刊として新たな美容専門誌『シアン(CYAN)』が4月30日に発売された。

「紛失・盗難対策用アプリを悪用」、スマホがのぞき見可能に……IPAが解説
情報処理推進機構(IPA)は1日、他人ののスマートフォンに無断で「紛失・盗難対策用アプリ」をインストールし、情報の覗き見や不正操作を行う事例を採り上げた“今月の呼びかけ”を公開した。